ニュース

子育てにまつわる、話題のニュースを紹介しています。パパやる独自の考察を加えて、よりわかりやすく、ためになるように。

0歳の赤ちゃん、添い寝は危険! 大人用布団で窒息死、親で圧迫など、睡眠中の死亡事故5年間で160人

顔にかぶさった布団が取れない、顔が埋まっても寝返りできない。14歳以下の年齢別死亡事故は、0歳児が最多なのです。

夜しっかり寝てくれる、お昼寝のベストは2時間。1歳半の睡眠パターンが将来に影響

朝は時間が来たら起こす、昼寝はダラダラとしない、夜更かしもしない。しっかりと睡眠リズムを作ろう!

粉ミルクはあるのに、なぜ乳児用液体ミルクがないのか? 2017年には日本でも販売開始するかも

日本は粉ミルクのみ、海外には粉と液体の両方がある。災害、夜泣き、父親育児などでの活用に期待!

不妊治療に保険料が支払われる、女性向けの生命保険がはじまる。日本生命、ChouChou!(シュシュ)

晩婚化にともない不妊治療で生まれる子供が急増。しかし健康保険適応外のため100%自己負担。ニッセイが日本で初めての保険を始めました。

男性の育児休業が過去最高の2.65%に。ただし取得期間(休業日数)は、母親が約1年に対して、父親はたったの5日未満

法律が変わって父親も1年間の育休が取れます。休業中は賃金の67%〜50%が、ハローワークから支給される!

おたふく風邪、2010〜11年ぶりの流行を警告! 潜伏期間は2〜3週間、成人男性は睾丸炎(精巣炎)で不妊になることも

保育園・幼稚園に通っている子供がいる家庭は、親も要注意! 食器の共有や食べ残しからも感染

わが子を授かってから、一日一日、命があることがありがたく思うようになった。

市川海老蔵さんの妻、小林麻央さんが乳がん。発覚当時、子供達の年齢は3歳と1歳。

【世界の出産・子育て、常識・非常識】サウジアラビアで、妻の出産を手がけた男性医師を夫が銃撃!

妻の分娩を行った男性医師にお礼をしに行ってくる。夫がふところから取り出したものは……

待機児童問題、政府が緊急打開策。「保育士さん一人当たりの園児数を増やす」

保育士さんは超人ではない。保育の現場からのリアルな声を吸い上げ、国会で話し合って欲しい。

安倍首相「待機児童ゼロを必ず実現する」と決意。保育士の待遇も改善し、人材確保を狙う。

はてな匿名ダイアリーに投稿された「保育園落ちた日本死ね!!!」が、安倍首相の明言にまで波及しました。

「国会議員にも育休を」の宮崎議員。妻の出産入院中、自宅へ女性を連れ込み不倫疑惑

先日「宮崎議員の育休を応援!」「既婚者は不倫をしないで」の記事を書いたばかりなのに……。

幸福の国ブータン、国王が王妃に寄り添い、立ち会い出産。2月5日、第一子誕生。

親日国として知られ、3.11東日本大震災の折も、被災地を訪問し励ましてくれた国王と王妃。

2015年度の赤ちゃん出生数は微増、100万人台を維持。高齢出産を背景に、子育て中にがんになる親が5万6,000人。

「2014年は最後の出生数100万人台になるだろう」と思っていたのですが、その予想が外れました。

国会議員の宮崎謙介さん、1〜2ヶ月間の育休を検討。「そんなに国会を休むなんて前例がない!」と驚かれる

今の社会は『子育て社員 vs 雇用主&上司』的。空気感を変える必要がある!

ますます高くそびえる「小1の壁」。学童保育の児童数が20年前の4倍以上、待機児童は過去最多に。

小学校入園児に迎える小1の壁。帰宅時間が早い、夏休みなどの長期休みがある。働く親はどう乗り越えるべきなのか?

全国の売上を集計、人気絵本ランキング発表。3位「ふまんがあります」、2位「100万回生きたねこ」、1位は?

皆さんのお気に入りの絵本はなんですか? パパやる的ベスト絵本も発表。

ドラム式洗濯機内で子供が窒息死。子育て中の家庭は、縦型の洗濯機が良いかもしれない

洗濯機のドアは内側からは開けられない構造になっています。

認可と認可外、保育料の差額が支給される! 新制度「いつでも安心保育支援金」がはじまる。広島県限定。

日本初の制度。保育料がネックの子育て家庭を助けてくれる、太っ腹な制度です。

くわばたりえさん、3人目の元気な赤ちゃん無事出産。39歳、分娩台は5分!

育児は1人で頑張ったらアカン。みんなに助けてもらいながら、頑張り過ぎない事を頑張る。

2014年生まれが最後の100万人世代かも? 日本の少子化、歯止めがきかず。

戦後過去最低の出生数。中国は約1,700万人と増加傾向、アメリカは日本の2倍。どうする日本?!

子供の歯みがき、転倒でのどに歯ブラシが刺さる事故多発! 1〜2歳が全体の75%を占める

のどに歯ブラシが刺さったまま救急車で搬送。スプーンや箸、棒状のおもちゃも注意!

車で保育園へ迎えに行き、4歳児をひく。3割以上が車で送迎

会社員(60)運転の乗用車が、孫の保育園児(4)をひいた。約2時間半後に死亡。

【育児中お酒を飲んだら風呂禁止】生後6ヶ月の赤ちゃん溺死、酔っ払った母親が浴槽で寝てしまう

30代の母親が酒に酔った状態で赤ちゃんを抱えて入浴。「居眠りをしてしまい、気付いたら子どもが風呂に浮かんでいた」とのこと。

2015年、家庭科の教科書に家事・育児をするイクメン。夫婦役割の変化を、戦後から振り返る

昭和33年(1958年)の家庭科の教科書には、「家事労働の仕事は普通、主婦が中心となって行われている」と書かれていました。男女の枠割分担が明確に分けて教えられていたのです。

大学生への仕送り相場、家賃を引いたら1日900円以下に。ブラックバイト問題も浮上。

交際費など小遣いとしてのバイトではなく、生活費としてバイトが欠かせなくなってきている。

お風呂の蛇口でそのまま水を飲む幼児・子供は注意! 歯が抜けると消費者庁が警告。

ガッチリはまって取れなくなってしまい、奥歯が根こそぎ抜けました。

子どもの過失はどこまで親の責任か。監督責任について注目の裁判が、まもなく最高裁で判決。

小6の男子児童が、校庭で友だちとサッカー。ボールが学校のフェンス(1.2m)を越えて道路に飛び出してしまいました。そこをバイクで通りかかった85歳の男性が転倒。

俳優の三田村邦彦さん、61歳で第4子授かる。男性は何歳まで子づくり可能なのか?

郷ひろみさん58歳、市村正親さん59歳、ギネスブックによるとパートナーが妊娠した男性の最高齢は90歳!