緑道を子どもと散歩、昆虫や花を見ながら運動にもなる。公園より空いてるよ!
緑道とは公園の一種。車・バイクが通らないので、お子さんと安心してお散歩したり、虫採りしたり、お花を愛でたりできますよ。
ソレイユの丘、子どもを遊ばせるのに最高! 無料で遊具・海岸を堪能してきました
横須賀(神奈川県)にある、南フランス・プロヴァンス地方をモチーフにした広大な公園。遊具が超楽しくて、海もきれいで、景色も最高で、お金もほとんど掛からない。親子揃っても大満足! ソレイユ(soleil)とはフランス語で「太陽」です。
昭和記念公園でレンタルサイクル。子どもの自転車の練習に最適!親子で並走に感動!
東京ディズニーランド3個分、東京ドーム35個分という広大な公園。巨大なトランポリン、すべり台、ジャングルジムなど遊具も充実していて、子どもと遊ぶのには最高のスポットでした!
京都・梅小路公園でアイススケート。5歳で初めてやってみたら……滑れた!
何十回転んでも立ち上がる不屈の精神に感動! 親子でビバスクエア京都へ行ってきました。動画とテキストでレポートします。
三軒茶屋でアイスクリーム、子どもと行くならウディック(Woodayice)が断然おすすめ!
世田谷区三軒茶屋2-17-12。イタリアンジェラート、カフェ、木のおもちゃ、雑貨のお店。楽しい店内に子どもは大喜びでした!
チャカショウ(茶咖匠)吉祥寺店、タピオカドリンク専門店に高校生が大行列!
【衝撃】タピオカミルクティー、黒糖タピオカドリンクなど、人気のドリンクを求める学校帰りの制服を来た女子高校生・男子高校生が大行列!
花やしきは4歳以下がお得! 東京・浅草の遊園地、親子で2,800円乗り放題という安すぎる料金
子ども向けのアトラクションはちょっと寂しいかも。でも園内イベントは最高! すごい戦隊ショーが見られました。
ゲーセン版「マリオカート アーケード グランプリDX」 オートアクセル機能で子どもでもプレイできる
アクセルペダルに足が届かない子どもでもプレイ可能です。ただしゲームをさせる・させないは要覚悟! 何度もねだられ大変なことに……。
週末でも空いている東京の遊園地「としまえん」。身長が110cm未満だと、親子で大幅割引でお得!
子どもが3〜4歳になると、ちょっと特別な場所へ連れて行ってあげたくなります。東京近郊のパパにおすすめしたいのがココ! その3つの理由。
4歳・子連れバリ島旅行(4)パドマ リゾート レギャンの朝食バイキングは最高!
バリ島の五つ星ホテルの朝食は、世界各国の料理が並び、どれを食べても極上! 誕生日のお客様には素敵なサプライズも。また、ホテル内の他のレストランの感想も価格もお伝えします。
4歳・子連れバリ島旅行(3)象に乗れる動物園「バリズー」の価格と体験できること
バリ島には3つの動物園があり、ここは繁華街から車で約50分。半日車をチャーターして行ってきました。象に乗ったり、動物に餌をあげたり、体験できるのが魅力です。
4歳・子連れバリ島旅行(2)パドマリゾートレギャンのプール、家族での楽しみ方
バリ島のホテルは「パドマリゾートレギャン」に宿泊。敷地内には5つのプールがあり、家族旅行に最高の施設でした。迫力満点のすべり台や水の中のレストランなどをご紹介。
ひらかたパーク、楽しい大阪の遊園地! 子どものチケットとおすすめアトラクション
ありがとう、ひらパー。地方の寂れた遊園地だと舐めていました。めっちゃ楽しかったです! 楽しみ方のコツをお伝えします。
笛吹川フルーツ公園は、景色も遊具もレストランも最高! 子育て家族の山梨移住シリーズ(3)
パパやる特別企画(全3話)。子どもがたっぷり遊べる!博物館級の展示室もあり、入園料・駐車場無料という最高のスポットです。また山梨県の名物「信玄餅」などを製造する菓子メーカー・桔梗屋もご紹介。楽しい工場見学へ行ってきました。
産前産後ケアセンター ママの里は、ピンチになる前に宿泊利用しよう。子育て家族の山梨移住シリーズ(2)
パパやる特別企画(全3話)。夫がすべき産前産後の妻に対するケアなど、ママ・パパに役立つ育児のコツをうかがってきました。これを知れば夫婦関係や家庭内のようすがガラッと変わるはず!
都心を離れて田舎暮らし、子育て家族の山梨移住シリーズ(1)
パパやる特別企画(全3話)。移住先として日本でもっとも人気がある山梨県へ、「子育て山梨 施設体験モニターツアー」の取材班として参加しリサーチしてきました。魅力の理由はコレ!
軽井沢の小浅間山、子どもでも所要時間1時間で登れたよ。親子登山におすすめ!
東京から車で約3時間。2歳、4歳、7歳の子ども達と登頂成功! 小浅間山の面白いところは、前半は土の地面で、後半は砂利道で急勾配になるところです。とってもダイナミック。
【クイズ】ロープ式のホームドア、どのように開閉するでしょうか? JR高槻駅にて
電車好きの子どものために「面白い駅」と「動画」を紹介します。まさかの開閉方法! 想像していたのと全然違いました。あなたは正解できるかな?
ZARA MINI、新生児・ベビー向けが六本木ヒルズ店で販売開始。リアル店舗での販売はアジア初
入荷ペースは週2回。スター柄ロンパース(3,990円)、カシミヤサロペット(5,990円)など、気になるベビー服が色々ありました。
周防大島を子連れで家族旅行。美しい海と山、おいしい料理、そして親切な島の人々
子連れで楽しむ瀬戸内海のハワイ。海、山、風呂、魚、みかん、ジャム、パンケーキ、ラーメン……。大自然のスポットやお店をたっぷりとお伝えします。
駒場野公園、親子でザリガニ釣りをしよう! 渋谷から2駅、駒場東大前駅そば
東京でザリガニ釣りができるの!? 都心にある公園ですが、まるで山へ来たかのような大自然が広がっていたのです。池や川で、3歳と4歳の子どもたちがチャレンジ!