タグ: 保育園・幼稚園
映画「鬼滅の刃」ネタバレに注意! 保育園・幼稚園で子どもが、結末を丁寧に教えてくれます
保育園、朝の送迎時のエピソード。「鬼滅の刃 無限列車編を映画館に見に行こう」と予定されている方は、ネタバレにご注意くださいね!
保育園最後の運動会、競技・演技のおもいで
コロナ対策、クラス入れ替わり制で開催。5歳児クラスは、南中ソーラン、元気いちバンバン、かけっこ、なわとび、ダブルダッチ、リレーを披露してくれました。成長したなぁ……(涙)
【登園が楽しくなる】なぜ、パパと一緒に保育園に行きたいの? 理由を聞きました
「いやだ、行きたくない〜!」そう泣き叫ばれると困りますよね。「園で何か問題があったのかな?」と不安を感じたり、「あぁ、会社に遅刻する」とイライラしたり……。保育園・幼稚園へ行きたくなる方法を教えます!
語彙力を高める方法は? 可愛い・大好き禁止の子育てでボキャブラリートレーニングしよう!
パパ・ママのビジネススキルを鍛えよう! 言葉の表現が豊かになると「面白い人だな」と好印象を持ってもらえたり、交渉に活かしたりできます。準備なし、費用なし。すぐに取り組むことができますよ。
土屋鞄のランドセルに決めました! 童具店・中目黒での試着、ネットでの注文方法をレポートします
ラン活が無事完了。新型コロナの影響で百貨店に行けず不安でしたが、3蜜を避けつつ、試着もできて、お気に入りに巡り合えました。
NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」、人気の体操曲がApple Musicで配信開始。家で踊ろう!
♪からだ ダダンダン、GO! GO!! うちで過ごそう応援企画「からだ☆ダンダン」「ブンバ・ボーン!」など、最強のプレイリストが期間限定配信開始
保育園が休園・登園自粛、自宅で子どもを見ながらの在宅ワークはほぼ無理!
ピンチ! 子育て中の夫婦共働き家庭において、学校や幼稚園が休校・休園になったり、保育園から登園自粛要請があった場合、どのように日々を凌いでいるのでしょうか!?
小学校になると保護者宛のプリントが急増! スマホのスキャンアプリ活用して紛失リスクを減らそう
保育園や幼稚園は余裕! なぜなら毎日の送迎時、先生に直接聞けるからです。しかし小学校に上がると、学校と保護者の日常的な接点は「プリントだけ」になってしまいます。しっかり読んで、管理しないと。
mocaちゃんTime。元保育士YouTuber、子どもと一緒に見られるおすすめチャンネル!
保育園で人気の手遊び、氷を使ったお絵かき、お風呂で遊べる手作りオモチャの作り方など、楽しくて役立つ動画が満載です!
保育園・幼稚園で人気! 朝の体操曲をチェックして、家でも踊ってみよう
エビカニクス、パプリカ、秘伝ラーメン体操など、子ども達の体操・ダンス曲をご紹介します。自宅で楽しんだり、お友達と集まったりしたときに再生すると可愛いですよ!
保育園・幼稚園、保護者のLINEグループが嫌なら参加しない方が良い(無理に誘わない)
心に余裕が無いときは、プラスのパワーに溢れた人達から発せられるオーラが辛く感じます。そこで無理をすると心が壊れてしまうし、強制参加させてはいけないのです。
#保育士さんありがとう 最初の投稿。マスコミへの怒りから、Twitterで誤解を説く声が広がる
保育園児のお散歩の列に車が突っ込んだ事故から一夜明け、Twitterで「#保育士さんありがとう」の投稿が凄い勢いで広がっています。
信号待ち、歩行者は1歩でも2歩でも後ろに下がって欲しい。ベビーカーは道路からうんと離れよう
防げる事故があるかもしれません。運動能力が高い大人でも、歩道に車が突っ込んできたら避けらないのです。
子育て中のフリーランサーにとっての大型連休。嬉しさと不安
GW10連休を終えたばかりですが、2019年のお盆は9連休、年末年始も9連休、2020年のGWは5連休、そして2020年東京オリンピックは特別連休があります。
子どもになって欲しい姿は? 言い聞かせたいことは? 保育園からのアンケートで考えた
周辺家庭の「しつけ」や「習いごと」に焦りを覚えることがあると思いますが、僕はゆったりと構えています。それよりも子どもの気持ちファースト。好きなことを親から応援してもらえる幼児体験は、自分の幸せを自分でつかみとるチカラになると考えています。
よその子どもを呼ぶときは、日頃から下の名前で。苗字は離婚で変わることがある
子どもには全く責任が無いにも関わらず、両親の離婚が子に影響を与えてしまうことがある。少しでも心に負担がかからないよう、子ども達を温かく見守ってあげたいです。