楽しい父母会チームと対談! ご近所マップを制作した、世田谷はっと保育園

  • 保育園の父母会って、どんな活動をしたらいいの?
  • 父母会で自由な活動をするコツは?
  • ご近所マップの作り方を教えて!

保育園の父母会で役員に任命され「よし、園児たちに喜んでもらえる活動をするぞ!」と意気込んでいても、企画ごとの許諾を得るのが難しかったり、そもそも良い企画のアイデアが浮かばないことがあります

そこで今回は、世田谷はっと保育園の《すごい父母会さん》をご紹介します。手間暇がかかる「ご近所マップ」の制作を、楽しく生き生きと実践されているのです。

そこにはどんな秘訣があるのでしょうか……? パパやるでは、世田谷はっと保育園・父母会のメンバー4名さんに、対談形式でインタビューをしました。

これを見れば、父母会の活動について理解ができ、楽しみながら色んな企画が実現できるようになるでしょう

ダウンロード世田谷はっと保育園・父母会制作の「Go Go!ご近所マップ」を手に入れたい方は、本ページ最後までご欄くださいね。

楽しい父母会さんをインタビュー! 世田谷はっと保育園で「Go Go!ご近所マップ」を制作

パパやるチャンネル

動画をポチッと再生!
ポジティブに父母会の活動をされている4人のママさんたち。とても素敵でした!!

以下、主要なポイントのみ、Q&A形式でまとめました。

 

Q. 皆さん、何歳のお子さんのママ?

自己紹介(世田谷はっと保育園・父母会の皆さん)

  • 5歳(女の子)のママ
  • 4歳(男の子)のママ
  • 4歳(女の子)・生後2か月(男の子)のママ
  • 3歳(女の子)・生後2か月(女の子)のママ

 

Q. なぜ、パパやるに声をかけてくれたの?

パパやるに声を掛けてくれた理由は? (世田谷はっと保育園・父母会の皆さん)

コロナ禍での緊急事態宣言中、遠くに行ったり、遊園地に行ったりできない中、「身近な近所って、意外と知らないよね」という話になり、「Go Go!ご近所マップ」を父母会で制作しました。

完成した『Go Go!ご近所マップ』に対して、「これは結構役立つぞ!」「知ってそうで知らないところがいっぱい載っている」などのご意見をいただいたので、この地域(*1)で子育てされている方々に地図をもらってもらいたいなと考え、パパやるさんに思い切って声をかけました。

*1.「野沢公園」「学芸大学」「祐天寺・五本木」「三軒茶屋・三宿」のエリアが掲載されています(東京都洲世田谷区・目黒区)。

 

Q. Go Go!ご近所マップ 何が掲載されているの?

Go Go!ご近所マップ 何が掲載されているの?

子育てに優しい飲食店だったり、よちよち歩きにいい公園や自転車の練習できる公園だったり、ママ友の家に遊びに行く際に活用できる手土産のお店だったり、お惣菜の美味しいお店だったり。

名称・住所だけでなく、ママ・パパからのリアルなコメントも書き添えています。「子どもにオマケがもらえる」「上の子のスイミングのとき、下の子をここで遊ばせるのにちょうど良い」など。

Google検索では見つからない情報が、このマップにはあります!

 

Q. ご近所マップに掲載するスポット。情報収集方法は?

ご近所マップに掲載するスポット。情報収集方法は?

保護者の皆さんに白地図を配って、おすすめのお店や公園などを書いてもらいました。あとオンラインでの情報提供も。

 

Q. 制作期間は?

仕事、家事、育児の合間にコツコツと制作。

2020年4月から2021年3月まで、およそ1年かかりました。

仕事、家事、育児の合間にコツコツと制作。

 

Q. 父母会メンバーとの連絡手段は?

父母会メンバーとの連絡ツールはLINEとZoom

LINEとZoomで。
コロナ禍で父母会の集まりが禁止されていたので、オンラインを活用しました。

 

Q. 元々仲良しグループだったの?

制作メンバーが対面で揃うのは実は初めて!

いいえ。子どものクラスも別々なので、父母会を通じて交流しました。制作期間中、オンラインで仲が深まったんです。

実は、制作メンバーのこの4人が対面で集まったのは今回初めて。制作中は一度も集まらずに進めました

 

Q. 皆さんにとって、父母会とは何ですか?

父母会とは「楽しい面倒」

楽しい面倒

面倒だったり、時間も取られたりするけど、楽しかった。「一度くらいは役員をやってみると、濃い一年になるな」と思います。

やらなくても良いことだけど、やった方が楽しいし、思い出に残りますね

 

Q. 父母会で自由な活動をするコツは?

年初に「父母会の予算の使い道は役員に委ねる」と承諾をもらう

年度の最初に、「父母会の予算の使い道は役員に委ねる」と承諾をもらうんです。そうすると自由な活動ができるようになります。

あとは、みんなでアイデアを出しあって、年間の予算をいくつかの行事に振り分けます。文化祭のノリですね。

 

Q. 父母会の会長は、どんな人?

父母会の会長が、何でも好きなように活動させてくれた

父母会・会長はすごい人

保育園のことを熟知していて、顔も広くて、何でも好きにさせてくれました

「みんな、好きなことどうぞ」

と、安定感がすごい!

会長は、男性(パパ)がなることが多いですね。

 

他にも保育園・父母会の活動のヒントがたくさん!

動画は約16分。
父母会活動についてのコツが満載で、きっとたくさんのヒントが得られるでしょう。

保育園をご利用のママ・パパは、ぜひご覧くださいね。

 

パパ
ここからは、世田谷はっと保育園・父母会さんよりいただいた案内文です。「Go Go! ご近所マップ」のPDFダウンロードリンクもあります!

いまこそ、半径1kmの世界を楽しもう

保育園発の「ご近所マップ」が、マニアックでおもしろい!?

世田谷はっと保育園(社会福祉法人種の会、東京都世田谷区下馬4丁目1-8)の保護者有志が運営する「父母の会」では、2021年3月に、オリジナルの「ご近所マップ」をリリースしました。

当初は園児と保護者に配布することを想定していましたが、予想を超えた反響をいただいたため、地域のみなさんにも広くご活用いただきたく、ここにお知らせいたします。

Go Go! ご近所マップ 表紙

 

誕生の背景

遠出ができないからこそ、身近な世界に目を向けたい。

はじまりは、コロナ禍でした。2020年4月〜6月は保育園も休園になり、子どもたちが楽しみにしていた行事も次々と中止に……。でも、こういうときだからこそ、親にできることがきっとある。そんな逆転の発想から生まれたのが、この「Go Go! ご近所マップ」です。

遠出ができない時だからこそ、身近な「地元」に着目。子育てライフを応援しつつ、子どもたちの地元愛を育めるような、オリジナルの地図を制作したいと考えました。

 

地図の特徴

Go Go! ご近所マップ「駒沢公園エリア」

狭く、深く、おもしろく。子育て層のリアルな声がぎっしり。

  1. 地図の舞台は、世田谷はっと保育園から半径1km前後。子どもと一緒に散歩しやすいように、あえて狭い範囲に限定している点が大きな特徴です。
  2. 制作にあたっては、153名の園児の保護者にアンケート調査を実施。近所のおすすめスポットなどを募った結果、インターネットでは検索できない「生きた情報」が数多く寄せられました。
  3. 「駒沢公園エリア」「学芸大学駅エリア」「五本木・祐天寺エリア」「三宿・三茶エリア」のリアルでマニアックな情報が満載! 公園や緑道、大人も子どもも楽しめるお店などを多数掲載しています。
Go Go! ご近所マップ 表1と表4
表1と表4は「半径1kmのワンダーランド」をイメージ。親子で小宇宙を探求するワクワク感をデザインしました。
Go Go! ご近所マップ「三茶・三宿エリア」
世田谷はっと保育園を中心に、4つのエリアをとことん深掘りしています。

制作にあたってのメッセージ

ベビーカーを押して散歩するママとパパ

半径1kmの世界を、好きになるということ。

コロナ禍で遠出ができない時だからこそ、
身近な世界に目を向け、子どもたちの地元愛を育みたい。
そんな想いからはじまった、「Go Go!ご近所マッププロジェクト」。
たくさんのパパ・ママの声をもとに、世界でひとつの地図ができました。

地図の舞台は、世田谷はっと保育園から半径1km前後。
こんなに近くなのに、知らないことばかりで
制作側としても、思いがけない発見の連続でした。
そしていつの間にか、前よりもこの地域に愛着がわいていました。

「自分の住んでいる、この街が好き」
そう堂々と言えるって、幸せなことだと思います。
仕事に、家事に、育児にと走りまわる日々だからこそ、
ときには、ゆっくり近所を歩いてみるのもいいかもしれません。

寄り道しましょう。まわり道しましょう。
公園で子どもを遊ばせつつ、大人もしっかり休みましょう。
甘いものを買って、自分を甘やかしたり
ランチやディナーをテイクアウトするのもあり。
なにげない散歩が楽しいと、人生もほんの少し豊かになる。
なんて、おおげさでしょうか。

散策。探検。リフレッシュ。リラックス。新しい出会い。
この小さな地図が、なにかのきっかけになればうれしいです。

世田谷はっと保育園 父母の会

お出かけを楽しむ家族

ダウンロードはこちら

パパ
世田谷はっと保育園・父母会の皆さん、お声かけいただきありがとうございました。取材中にも思わず口走ってしまいましたが、こんなに明るい父母会さんに会ったの初めてです。これからも保育園&子育てライフを満喫してくださいね!

■関連リンク
東京都認可保育園 世田谷はっと保育園

パパやる「保育園」関連記事

6年間ありがとう! 保育園、行ってよかったこと総まとめ

あなたが保育園の父母会役員になってしまったら。会長をやってわかった運営のコツ

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください