バレンタインデーへの興味は何歳から? 保育園・幼稚園では話題でもちきり

わが家の息子は、公立の認可保育園に通っています。ただいま「3歳児クラス」です(3歳・4歳の園児がいる)。

バレンタインデーの前日・2月13日の朝、息子を保育園に送り届けたとき、僕は驚きました、なぜなら、教室のあちこちでバレンタインデーの話題でもちきりだったからです。

「えっ、早い!」

3歳、4歳で、もうバレンタインデーを知ってるの!?

今回は、保育園・幼稚園に通うお子さんをお持ちのパパ・ママに向けて、バレンタインデーに関して重要なことをお伝えします。

4歳の女の子、バレンタインデーにチョコをあげるのを楽しみにしている

女の子がチョコレートを手渡している

朝、保育園の教室で着替えなどの準備をしていると、クラスにいる可愛い4歳になったばかりの女の子が、唐突に僕にこう声を掛けてくれました。

「バレンタインデーだよ!」

僕は、もう知っているんだねと驚きつつ、「うん、そうだね。〇〇ちゃんは、誰かにチョコレートをあげるの?」と聞きました。

すると「えぇー、内緒!」と、はにかみ。

かっ、可愛い!! うちは一人息子ですが、女の子のこういう仕草にはグッとさせられますね。

とにかく僕がここで伝えたいのは、4歳にして、バレンタインデーには女の子が男の子にチョコレートをプレゼントする、と知っていたと言うことです。

4歳の男の子、バレンタインデーにチョコがもらえるのを楽しみにしている

女の子が男の子にチョコレートをプレゼントしている

話はこれだけではありません。

そんな話をしている側で、別の4歳の男の子が、僕達にこう言いました。

「バレンタインは、男が女にあげるんだよ」

すると、先の女の子が「違うよ、女の子があげるんだと」と、答えました。

「えっ、そうなんだ。僕、もらえるの?」

と、素直に考え始めているではありませんか。

うぅ、なんてピュアなんだ! 男の子もやっぱり可愛いよね。

保育園の3歳児クラス、バレンタインデーの話題でもちきり

ということで、保育園の3歳児クラス内では、バレンタインデーの話題でもちきりでした。

うちの息子は黙って僕たちの話を聞いていましたが、心の中では「僕もチョコもらえるのかな?」と、思っていることでしょう。

こうしてバレンタインデーの話で盛り上がったからか、僕が保育園を去るとき、園児達が廊下にずらっと並び、僕の姿が見えなくなるまで「こっちゃんのパパ、ばいばーい」と手を振り続けてくれたのです。

あぁぁ、可愛い。保育園は親にとっても元気の源だ。

保育園・幼稚園児のパパママは、チョコレートを用意しておこう!

ママと娘で、バレンタインデーでのチョコレート作り

3歳児、4歳児が、日本におけるバレンタインデーの習慣を知っていたとしても、自分でチョコレートを買いに行ったり、手作りでチョコ菓子を作ったりすることはできません。

そこは、ママやパパがサポートしてあげましょう。

ママが息子にチョコをプレゼントしたり、ママと娘でお菓子を手作りしてパパにプレゼントしたり。

今回、僕は保育園の園児達のようすを見て、バレンタインデーが認知されていることを知りました。3歳・4歳になったら、まずはご家庭でバレンタインデーイベントを始めても良いかもしれませんね。

お子さんが何もいわなくても、保育園・幼稚園に通っている場合は、バレンタインデーのことをよく知っている可能性があるので!

チョコレートのうた

最後に、子どもと見たいチョコレートの曲をご紹介します。

このミュージックビデオは、JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)と筑波学院大学の映像研究室との共同作品。ガンを克服しようと頑張る難民の子供たちが描いた絵で、学生たちがアニメーションを制作したそうです。

テーマは「ハッピー」。
ハッピーは分け合うともっとハッピーになれる!

パパやる「保育園」関連記事

様々な人種の子ども達
保育園ではクリスマス会をしない、宗教上の理由で
2月の節分、3月の桃の節句、5月の端午の節句、7月の七夕、9月のお月見……など、保育園では年中行事が盛りだくさん! でもクリスマスだけは無いのです。

 

男の子ふたりの喧嘩。「このあと、感動の展開が!」
子どもの喧嘩は、どう仲裁する? 4歳男児の取っ組み合いに、女の子が勇敢に行動!
子ども同士が喧嘩を始めたとき、大人であるあなたはどうしますか? 「あ、また始まった」。このとき僕は、衝撃の展開を目の当たりにしたのです。

 

初めての遠足用のお弁当
4歳、はじめてのお弁当。保育園で遠足に行ってきました
遂にきた! 保育園からのお便りに「3歳児クラスで遠足に行きます。お弁当と水筒の持参をお願いします」と。ちゃんと食べられたかな?

 

アッチョンブリケの顔をする3歳の息子
保育園から幼稚園への転園。3歳児クラスへの進級年は別れの季節
パパ「〇〇くんは、4月から幼稚園へ行くんだよ」 息子「そうだよ」 ……うーん、3歳の息子はきっとわかっていない。

 

保育園の初日・入園式における親の振る舞い。やるべきことと、絶対やってはいけないこと
保育園の初日・入園式における親の振る舞い。やるべきことと、絶対やってはいけないこと
初対面の他の親と上手くやれるかな? 「親としてどう振る舞えば良いのか」について、僕が思うその心構えをお伝えします。

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください