ホーム タグ 保育園・幼稚園

タグ: 保育園・幼稚園

ママ閉店でパパ開店。パパ友と子連れで遊びにでかけよう!

パパ24時間営業、年中無休。逆の立場で考えらたキツいですね。「ママ閉店」ツイートが無責任だと炎上。

保育参加って何をするの? 父親が3歳児クラスに混じって保育をがっつり体験してきました

「動きやすい服装で来てください」。まさか一緒に歌ったり、踊ったりするの!? 0〜2歳は変装して保育参観、3歳からは保育参加になりました。

トントン隊という、保育園にいる可愛すぎるお昼寝集団について

保護者会で、その存在を知りました。「最近うちの娘が、家で0歳の下の子の寝かしつけをしてくれるんです。トントン隊のおがけです」。え、何それ!?

保育園から幼稚園への転園。3歳児クラスへの進級年は別れの季節

パパ「〇〇くんは、4月から幼稚園へ行くんだよ」 息子「そうだよ」 ……うーん、3歳の息子はきっとわかっていない。

保育園の初日・入園式における親の振る舞い。やるべきことと、絶対やってはいけないこと

初対面の他の親と上手くやれるかな? 「親としてどう振る舞えば良いのか」について、僕が思うその心構えをお伝えします。

3歳、男子と女子の違い。「髪切ったの?」と女の子に言われた息子の反応は?

散髪した翌朝、保育園で同じクラスの女の子が息子に「髪切ったの?」と声をかけてくれました。髪型が少し変わっただけで、それに気づいて声を掛けてくれるとは、女性って3歳くらいから心も女子なんですね! しかし、それに対する息子の反応が……。

働きながら子どもを出産する女性の割合が急増。しかし、二人目以降は専業主婦になる母親が増える

働きながら出産する女性が、5年前と比べ1.37倍と大幅アップしたことがわかりました。ただし第二子以降は無職の母の割合が増えています。一人っ子の3歳男児を育てるわが家で、僕が肌で感じたことを書きました。

【作り方】コンフェッティを使って布ポーチをデコパージュしよう! シヤチハタおなまえスタンプでグッズ作り

DIYワークショップに参加してきました。講師はパーティーデコレーターの小池瑞穂さん。簡単で楽しいデコパージュ! しっかり学んで来たので、やり方をレポートします。

パパやるラジオ vol.2「保育園の入園準備編」

保育園指定の布団カバーは既製サイズではないので、ハンドメイドで作るか洋裁店にオーダーメイドするしかありません。でも、2月・3月は注文者が殺到。納期は早くて1か月。2か月以上かかることもあります。そんな布団カバー問題について喋りました。

保育園・幼稚園に来てくれる人形劇団、東京近郊編。父母会でイベントを開催したい!

【更新:劇団追加しました】幼児施設に出張で上演してくれる人形劇団をご紹介します。「子供達が喜ぶイベントを考えてた!」なんて方に参考になれば。

2歳・3歳でも楽しめる! 手作りナイロン袋凧上げをやってみよう

空にあげる凧、季節はずれでもう売っていませんでした。そんなとき息子が保育園で作ってきたのです。これはいいね!

保育園に行きたがらない! イヤイヤ対処法の失敗例と成功例を紹介

3歳の息子が仮病を使って登園を嫌がりました。そんなとき「時間がないの」「早くして」は逆効果。解決の手順がわかったのでお伝えします。

幼稚園でインフルエンザが園内流行した理由。マスクをお友達と交換していた!

大人はこれ絶対にしない! 子どものマスク着用、意外すぎる盲点。

500円以下の子ども向けおもちゃ10選。クリスマスやハロウィンのプレゼント交換会に

えっ、これが500円! と思えるおもちゃ。年齢は6歳以下の未就学児を想定。男の子・女の子、どっちに当たっても大丈夫なように選びました。

保育園行きたくない!と、パパを困らせる3歳の息子。その理由は、まさかのアレだった

ご機嫌で登園したのに、入り口でまさかの登園拒否! 一体なぜ!? 1〜2歳とは違う、3歳児の対処法。

園児が育てたサツマイモが盗難、周りには吸殻が散乱。岩手、もみじが丘幼稚園

これはひどい! 収穫間近の畑が荒らされました。発見したのは3歳の園児と先生。来月には「焼き芋会」が予定されていました。

ダンボールをかぶり親に襲いかかる3歳の息子! 真意は保育園で習った、とてもありがたいものだった

これには僕も嫁さんもビックリ! 家で教えたことは一度ありません。

カブトムシが幼虫から成虫になりました。3歳の息子、初めての飼育と飼い方

去年の秋、息子が通う保育園のお友達宅から分けてもらったカブトムシの幼虫。ついに土から成虫になって出て来てくれました!

14歳で前人未到の連勝を成し遂げたプロ棋士、藤井聡太・四段。乳幼児期の育児方針は「好きなことを好きなだけさせる」だった

1歳で電車に夢中になり、3歳で積み木Cuboro(キュボロ)で何度も遊んだ。子供の「やりたい!」という自発的な興味を大切にして育てたそうです。

保育園と幼稚園、教育の違いが不安な方へ。心配ありません、50年以上前から教育内容はまったく同じなのです

すくすく子育て1時間スペシャル「意外と知らない!? 保育園・幼稚園」を見ました。双方の共通点にビックリ! どこの園に入園させようかの決め手がわかる。そして週末に親が子供にすべきことも。

保育園の上ばき、2歳児クラス。15cmから17cmになりました(3歳2か月)

外履き用(スニーカー)と教室用(上ばき)を脱いだり履いたりするので、サイズはちょっと大きめが良さそうです。

保育園と幼稚園、どっちか迷っている方はお見逃しなく。NHK Eテレ「すくすく子育て」で1時間スペシャル

3歳で保育園に通っている子供の割合は45%で、幼稚園は42%。意外と知らない園での生活や幼児教育の違いを特集。

保育園と幼稚園の違いは品位。飛行機にたとえると、エコノミークラスとファーストクラスだそうです

「客層を混ぜたら品位が乱れる」とし、認定こども園にするのを反対。なぜ幼稚園が特別なのか?

あなたが保育園の父母会役員になってしまったら。会長をやってわかった運営のコツ

保護者の顔と名前がわからない、役員間の空気が堅苦しくなるなど、「苦労」と「良かったこと」の両面からお伝えします。

ヤマハ電子キーボードPSR-E453を買いました。これで自宅で息子と童謡の弾き語りができる!

電子ピアノとキーボードで悩みつつ決定。まずは童謡「おばけなんてないさ」が弾けるようになりたいです。

藤田紅良々さん12歳、海外生活経験なしでTOEIC980点。きっかけは3歳の英語の保育園

海外移住や高額なインターナショナルスクールへの入学がなくても、ネイティブ並みの英語力を身に付けることができる!

息子を育てていると「男の子最高!」って思うけど、「女の子もイイな」と心を撃ち抜かれた瞬間

わ、わ、わ、わ! 男の子はママが大好きになりますが、女の子はパパ大好きなるのでしょうか?

保育園の先生や子供の名前を覚えるコツは、特徴をどんどんメモ。新学期の4月が最適!

保育士さんや園児たちの名前は、積極的にならないと覚えられません! メモを活用した覚え方をお伝えします。

NHK Eテレ「えいごであそぼ with Orton」、司会が厚切りジェイソンに代わりフルリニューアル

初回放送を見て「幼稚園・保育園児など幼児向けから、小学校低学年向けになった」ように感じました。その訳は? 番組の感想と合わせて内容をご紹介します。

3月31日の保育園は、保育士さんや年長さんとお別れの日

人生は出会いと別れの繰り返し、とは言いますが、やっぱり慣れないものですね。特に見送る側に立った時は、よりさみしく感じます。

自転車の二人乗りは5歳まで、抱っこ紐は道路交通法違反。子供乗せ電動アシスト自転車購入前の基礎知識

何歳まで乗せても良いの? 重量制限はある? 体重は何キロまで? 見落としがちな子供との自転車二人乗りについて。

2歳10ヶ月、トイレトレーニングほぼ完了。おむつが外れ、明日からパンツで保育園へ登園です

オマルから始まり7ヶ月。ついに男性用公衆トイレの小便器でおしっこが出来るようになりました!

2歳から英語を勉強、6歳女児・幼稚園で英検準2級に合格! 将来の夢はケーキ屋さん

試験は、筆記(75分)リスニング(約25分)面接(約6分)の3項目で、センター試験の問題と共通しているそうです。……えぇっ!

2018年4月から保育園でも国旗・国歌。日の丸に親しみ、国際理解の意識が芽生えると、厚生労働省

「保育園落ちた日本死ね」が流行語になったから? 幼稚園だけでなく、保育所でも国旗掲揚・君が代斉唱がはじまるようです。

保育園・幼稚園の持ち物「上履き」。選び方のコツと人気ランキング

保育園では2〜3歳児クラスから、幼稚園では初めから上履きが必要です。カラーバリエーション、通気性、軽さなど種類はたくさん。どうやって選べば良い? 名前書きやデコレーションに最適なペンやボンドも紹介します。

増え続ける夫婦共働き。街の公園に保育園がつくれるよう、国土交通省が法改正へ

保育所需要は増え続け、幼稚園ニーズは減ると予測。待機児童問題解消に向け、敷地面積は公園全体の30%以内などを条件に規制緩和へ。

豆まきの主役「鬼」。怖い鬼は幼児虐待!?

厳しく指導をしたり、怖がらせてしつけをするより、褒めて伸ばす時代になってきているようです。皆さんは今でも「鬼」は必要だと思いますか?

父母会・保護者会の会長って何をしたらいいの? 他の保育園とパパ会をしました

共働き家庭のパパたちはすごいイクメンっぷりだった! 父親同士で語る、育児・保育とは? 

ゆる親睦会のススメ。保育園・幼稚園、保護者の集まりは「地元の公園集合」が気楽で最高です!

ゆる親睦会のメリット (1)誰を誘うかを気にしなくていい (2)いつ来て、いつ帰ってもOK (3)幹事不要、会費不要

大阪にはうまいもんがいっぱいあるんやでー。東京・世田谷区の認可保育園では大阪弁を習います

大阪名物は、お好み焼き、たこ焼き、豚まん、そしてもんじゃ焼き。なんでやねん! ……と、ボケとツッコミまで。歌える絵本を紹介します。

2歳5ヶ月、1から10まで数字を数えられるようになりました

昨日わが家にショッキングなことがあり、夫婦で少し落ち込みました。ですが子供は、ほのぼのとした幸せを届けてくれますね。ナイスタイミング。ありがとう、こっちゃん!

トイレトレーニング中の息子、初めて公衆キッズトイレでチッチ成功! 2歳4ヶ月

大型ショッピングセンターに子供用便器があったので「やってみる?」と誘ってみました。自宅用オマルも購入!