ホーム タグ 家族・夫婦

タグ: 家族・夫婦

朝、子どもが「パパー!」と飛び乗りペニスが骨折。陰茎折症の原因は寝ている父親へのダイブ

ほんとうにポキッと折れ、内出血、そして腫れがります。手当が遅れると……。

1歳の息子、はじめての岸和田だんじり祭り。大道町の皆さん、HOPE ROADさんに感謝!

7、8年ぶりに「祭」時期に帰省。だんじり初体験の息子は、どハマり!

子づれでランチ、雲亭(くもてい)。奈良・生駒の絶景をみながら山の上で石窯ピザ。

古民家を改装した石窯ピザ屋さん。まさに雲の上に浮かんでいるようなお店!

国連「日本とジャマイカくらいだぞ! 早く夫婦別姓を認めるよう法改正せよ」

夫婦同姓は女性差別? 日本は世界的に少数派だった。

北斗晶さん、乳がんを告白。右乳房全摘出手術へ。

日本では女性16人あたりに1人が、乳がんに。

災害警報発令 → 家族全員に自動発信! 安否と位置が確認しあえるスマホ用アプリ「ココダヨ」。

緊急地震速報や噴火などの警報発令がトリガー(引き金)。救助時にも活躍。

子連れ&両親で夕食! 学芸大学のLODGE BISTRO SARUへ、1歳児を連れて行ってきました

急きょ、奥さんのご両親と食事に行くことになりました。よし、Facebookで地元コミュニティーに相談だ!

東京・渋谷の安いジャパンレンタカー!チャイルドシートも1回500円と格安で、子連れ旅行も安心。

近隣の他のレンタカーより格段に安い。オプションでチャイルドシートも借りれます。

子連れ軽井沢ドライブ。1歳の息子と「浅間牧場」と「どうぶつ広場」へ行ってきました

レンタカーを借りて東京から車で約3〜4時間。息子も楽しそうに、大自然と動物を堪能!

映画「ぼくたちの家族」。結婚して、夫となり、そして父になる。男として、どう覚悟を決めて生きるべきか!?

お母さんに脳腫瘍(ガン)がわかって、突然の余命1週間宣告。それをきっかけに、残った家族が奮闘する。

1歳4ヶ月、息子がパパと呼んでくれるようになりました。最高!幸せすぎる!

パパ、お父さん、おとうちゃん。呼ばせ方で悩んでいましたが、どうでも良くなりました。

父親です。保育園の送り迎えが、楽しくて幸せすぎる。

一日なかでも最大級に楽しい瞬間で「あぁ幸せやなぁ〜」と喜びにひたっています。その理由は……?

乳幼児の飛行機はやっぱり後方席がベスト! スターフライヤーの親切すぎるキャビンアテンダントさんに感激。

「どうぞ、バックヤードをご自由に使って、お子さんをあやしてあげてくださいね」。

0歳児から楽しめる盆踊り。オリジナル曲で住職も踊る! 祐天寺み魂まつりへ初めて行ってきました。

大人も満足できる本格派盆踊りでありながら、子どもがしっかり楽しめる。最高!

赤ちゃんの記憶力はあなどれない! 生後2〜3ヶ月で少し使った鼻吸い器を、1歳で覚えていた

3歳以下は記憶をうまく定着させられない幼児期健忘、という説だったのでは……?

「ママじゃないとだめ」スイッチが入ったとき、お父さんはどう克服してるの? 1歳2ヶ月

ギャン泣きの理由に「ママがいない!」が加わりました。スイッチが入ったとき、父親はどうしたらいいの!

男は股間を冷やすべし! 埼玉県が不妊マンガを無料配布・フリーダウンロード

結婚前から読んでおきたい妊娠のはなし。不妊の原因は男性にもある、35歳をすぎると急激に妊娠しづらくなるなど、とても読みやすい漫画です。

嫁がいない。1歳1ヶ月の息子と、ふたりですごした休日。

嫁さんから「仕事がおわんない! 鼓太郎をお願いしていい?」とメッセージが。

くわばたりえさん、3人目の元気な赤ちゃん無事出産。39歳、分娩台は5分!

育児は1人で頑張ったらアカン。みんなに助けてもらいながら、頑張り過ぎない事を頑張る。

子供の歯みがき、転倒でのどに歯ブラシが刺さる事故多発! 1〜2歳が全体の75%を占める

のどに歯ブラシが刺さったまま救急車で搬送。スプーンや箸、棒状のおもちゃも注意!

壮大すぎる父娘の愛、SF超大作「インターステラー」。宇宙、時間、空間を超えた5次元の世界で描かれる親子愛。

異常気象により地球が滅亡の危機に。新たな居住地を求め、宇宙の星々を探索するというストーリー。

1週間ぶりに、1歳1ヶ月の息子と再会。久々の息子は思っていたより1億倍かわいかった!

大阪にいる母親の病気が思わしくなく、1週間前に急遽実家へ帰ってきました。嫁さんと息子を残して。

父親の役割とは? お金を稼ぐだけが仕事じゃない。子供にとってのヒーローになろう!

父親は「おっぱいの出ない母親」ではない。乳児期、小学生、中高生。子供の世代別、果たすべき父親の仕事。

1歳0ヶ月、手をつないで一緒にお出かけできるようになりました。可愛すぎて嬉し涙!

これまでであれば「抱っこ紐」か「ベビーカー」のどちらかを選ぶのですが、今回はじめて「歩いて」をやってみました。

彼女や嫁よりも「ママ愛してる!」が当たり前の、不思議な国ジャマイカ。 #母の日

強面レゲエアーティストでさえも、恥ずかしげもなく「ママが大好きだ〜」と歌っています。

北海道産のお米「ゆめぴりか」は、ちょっとした贅沢。ごはんが立ち、モチっとした食感と、ほのかな甘さ。

子供に「おいしくて、栄養価の高いものを」と、食材選びが楽しくなってきました。

映画「クレイマー、クレイマー」。妻から突然離婚の申し出! 子育てを通じて絆を深める父親と息子

5歳のひとり息子は、父親と母親のどちらと一緒に暮らすべき? 復縁したい夫と、出て行った妻の、子供の親権をめぐる親子愛の物語り。

【マンガ】あめのもりさえこ「夫を捨てます」。言わない妻、察しない夫。

マイナビニュースの育児カテゴリーに、子育て中の夫にとって「恐怖な漫画」が連載されています。

FIRE BALL「究極の1曲」に参加させてもらいました。息子の鼓太郎がサイトに掲載!

日本のレゲエシーンを代表するトップアーティスト FIRE BALL の特設サイトに息子が掲載されました。光栄です!

息子の鼓太郎、1歳の誕生日を節目に歩けるようになりました。公園でよちよち歩きの練習。

「本当に歩けるのか?」を試しに行ってきました。すぐに転ぶし、すごくよちよちだけど、結果は上々!

1歳の誕生日は一升餅を背負って歩きました。お祝いの仕方と購入方法、保存のコツ

風呂敷で包んだお餅を背負ってお祝い。楽しい1年間ありがとう!おめでとう、鼓太郎。

上京した両親と子連れでいける、おいしい稲庭うどん「麻布 久徳」。六本木ヒルズにて。

ハサミでうどんをちょきちょき。他のテーブルにも子供がいたので、気楽に食事ができました。

2015年、家庭科の教科書に家事・育児をするイクメン。夫婦役割の変化を、戦後から振り返る

昭和33年(1958年)の家庭科の教科書には、「家事労働の仕事は普通、主婦が中心となって行われている」と書かれていました。男女の枠割分担が明確に分けて教えられていたのです。

生後11ヶ月、5、6本目の歯が生えてきました。写真撮影のコツは下アングルで待つ!笑

はじめて歯が生えたのは生後8ヶ月。しばらくは前歯4本だけでした。

バスケがめちゃくちゃうまい赤ちゃん! ドラマ「残念な夫。」の陽一パパに見せたい。笑

1歳児かな。よちよちよちと歩きながら、バスっとシュート!