ホーム タグ 教育

タグ: 教育

水遊びが大好きなので、子どもの水泳教室に入会しました。初めての習いごと

3〜6歳、人気の習いごとは何? 赤ちゃんの頃から水を怖がらないので、わが家の最初の習いごとはスイミングスクールに決定! 楽しんで頑張れるのが良いですね。

18歳で成人、親ができることは何? 詐欺師・悪徳商法に騙されないマネーリテラシーは必修科目

もし僕が詐欺師だったら。18〜19歳に「バイトしなくても稼げるよ」「みんなやってるよ」など甘い言葉をかけて、騙しにかかります。なぜなら、高齢者と若者は騙しやすいからです。

かっこいい町長! 奈良県三宅町、森田浩司さんと父親の育児参加について語りました

32歳で当選、若き町長から「パパやるをいつも見ています。父親の育児参加についてお話をしたい」と、メールが届いたのです。

児童書集合「上野の森 親子ブックフェスタ」開催。動物園と合わせて1日遊ぼう!

絵本のセール販売、作家さんのサイン会、お話会など、児童書出版社約70社が出品するブックフェスティバル。上野動物園と合わせて行けば、一日大満喫ですね!

滑り止めで関学に入った甥っ子のはなし。親は一度も「勉強しろ」と言ったことがない

大阪出張のついでに妹の息子(20歳・男子)に会ってきました。なぜ勉強するようになったのか? そしてどうやって学力を伸ばしているのか? その方法をお伝えします。

家入一真さん、登校拒否・引きこもりを抜け出せたのは「親が機会を与え続けてくれたからだ」と語る

もし、わが子が学校でいじめられて登校拒否になったら、あなたはどうしますか? 29歳で当時史上最年少でジャスダック上場を果たした連続起業家が、「そのとき親がすべきこと」を語りました。

子どもになって欲しくない職業ランキング、1位はユーチューバー。これに全力で反論するぞ!

安定していないからダメ。うーん、安定の職業ってあるんですかね? 僕が「若者がユーチューバーを目指しても良い」と考える、3つのポイントをお伝えします。

働きながら子どもを出産する女性の割合が急増。しかし、二人目以降は専業主婦になる母親が増える

働きながら出産する女性が、5年前と比べ1.37倍と大幅アップしたことがわかりました。ただし第二子以降は無職の母の割合が増えています。一人っ子の3歳男児を育てるわが家で、僕が肌で感じたことを書きました。

もし子供がいじめられたら。笑いのセンスと強力なオーラで、いじめに勝つ!

息子や娘が、いじわるをされたり、いじめられたりしているのを知ったら、親として心の中は穏やかではないでしょう。親はどこまで干渉していいの? 何をすべきなの? PHPファミリーにいい記事がありました。

少子化・人口減少で激変する日本。Mighty CrownとMedz Musicが伝える、未来を生き抜く術

音楽メディアLuteで、インタビュー記事を書かせてもらいました。これからの時代を切り開く若者たちが知っておきたい、世界の壁を乗り越えるための秘策です。

ピアノデュオ鍵盤男子が、アンパンマンのマーチを演奏。超絶技巧の高速ピアノ連弾!

イケメンでピアノが超絶上手いってズルいっ! 鍵盤の上を4本の手が駆け回るようすは斬新です。

子供が不登校になったとき、親ができること。引きこもりから好きなことを見つけて輝く大人たち!

NHK Eテレ「ウワサの保護者会」、前回の放送『不登校~保護者ができることは?』が、まさに神回! 心踊らされる素晴らしい内容でした。

本物のヒーロー、K1格闘家小宮山工介さん。炎上事故から、ひじ打ちで窓を割り男性2人を救出

父の教えは「死ぬ気でやれ」。格闘技は『力』と『勇気』と『正義』を与えてくれる。

14歳で前人未到の連勝を成し遂げたプロ棋士、藤井聡太・四段。乳幼児期の育児方針は「好きなことを好きなだけさせる」だった

1歳で電車に夢中になり、3歳で積み木Cuboro(キュボロ)で何度も遊んだ。子供の「やりたい!」という自発的な興味を大切にして育てたそうです。

保育園と幼稚園、教育の違いが不安な方へ。心配ありません、50年以上前から教育内容はまったく同じなのです

すくすく子育て1時間スペシャル「意外と知らない!? 保育園・幼稚園」を見ました。双方の共通点にビックリ! どこの園に入園させようかの決め手がわかる。そして週末に親が子供にすべきことも。

保育園と幼稚園の違いは品位。飛行機にたとえると、エコノミークラスとファーストクラスだそうです

「客層を混ぜたら品位が乱れる」とし、認定こども園にするのを反対。なぜ幼稚園が特別なのか?

母親を尊敬する子供が急増、はじめて父親を抜く。こども20年変化、博報堂が調査

1997年は「たまごっち」が流行、色々変わりました。子供の6割以上が親を尊敬、何でも話せて秘密もない。子供の幸福度は9割を超える。

子供の学費が足りない!どうやって貯める? 奨学金の注意点、高校生のアルバイト、貯金を始める時期など

勉強って贅沢?子供の教育費に疲弊する父親・母親の座談会。NHK Eテレ「ウワサの保護者会」の教育費特集にぐさり!

子供向けのYouTube Kidsアプリ、インストールと初期設定。使い勝手は格段にアップ、チャンネル登録機能はなし

子供にふさわしくない動画が表示されず、タイマー機能もある。ハマりやすい子供に、あなたはスマホを与えますか?与えませんか? 活用はよく考えてから。

幼児期の挨拶・片付け習慣が、自分から進んで勉強する子供、仕事がデキる大人へとつながって行く

勉強のやる気スイッチはどこ? 叱ったり、物で釣るのはダメ。「生活習慣」と「褒め」が、子供の意欲をぐんぐん伸ばす!

学習机の購入率が48.7%に低下。小学生9割・中学生6割が、子供部屋よりリビングで勉強。そのメリットは?

勉強に集中させるために子供部屋を用意するのは間違い!? 自宅の勉強机は不要、もしくはシンプル&コンパクトサイズが主流に。

うんこドリルが子供達に人気大爆発! Amazonでも総合ランキング1位・2位・3位を独占

うんこと勉強の、見事なコラボレーション。天才じゃないか、出版した文響社さん。「めっちゃ面白い!」と超話題です。

歌手で二児の母の木村カエラ、自身の絵本を描くと宣言。かつてはフランスの絵本「ママのスカート」日本語訳も

6歳の長男くんと3歳の長女さん母でありながら、新曲・新作アルバムのリリースやライブなど精力的にアーティスト活動。今度は「年内に絵本をつくる」と表明しました。

3歳の息子とエリック・カール展へ。子連れで世田谷美術館と砧公園で楽しもう!

「絵画」で脳と心に刺激をもらいつつ、「公園」で走り回って体力を消耗させるという、心身充実作戦です。さて、思惑通り楽しめたでしょうか。