ホーム タグ 1歳

タグ: 1歳

1歳の息子、はじめての岸和田だんじり祭り。大道町の皆さん、HOPE ROADさんに感謝!

7、8年ぶりに「祭」時期に帰省。だんじり初体験の息子は、どハマり!

子づれでランチ、雲亭(くもてい)。奈良・生駒の絶景をみながら山の上で石窯ピザ。

古民家を改装した石窯ピザ屋さん。まさに雲の上に浮かんでいるようなお店!

治療方法も予防接種もない手足口病。ウイダーインゼリーに助けられました!

1歳4ヶ月の息子。口内炎の激痛で、なにも食べられず。おっぱいも。

子連れ&両親で夕食! 学芸大学のLODGE BISTRO SARUへ、1歳児を連れて行ってきました

急きょ、奥さんのご両親と食事に行くことになりました。よし、Facebookで地元コミュニティーに相談だ!

東京・渋谷の安いジャパンレンタカー!チャイルドシートも1回500円と格安で、子連れ旅行も安心。

近隣の他のレンタカーより格段に安い。オプションでチャイルドシートも借りれます。

子連れ軽井沢ドライブ。1歳の息子と「浅間牧場」と「どうぶつ広場」へ行ってきました

レンタカーを借りて東京から車で約3〜4時間。息子も楽しそうに、大自然と動物を堪能!

1歳4ヶ月、息子がパパと呼んでくれるようになりました。最高!幸せすぎる!

パパ、お父さん、おとうちゃん。呼ばせ方で悩んでいましたが、どうでも良くなりました。

大人も感染! 1歳の息子の手足口病が、父親に移ってしまいました

前回の記事で「大人も感染するので、気をつけてくださいね〜」なんて書いていたのに、まさかの自分が感染。笑

手足口病が流行! 保育園で移ってきたようです。発症までの経緯と病児保育。

手足口病は、ちょっとわかりにくい。よく泣く、食欲がない、小さなぶつぶつ。

1歳、はじめてのプール「持ち物と楽しみ方と注意点」。オムツ着用可能の世田谷区大蔵第二運動場屋外プールへ行ってきました

赤ちゃんや幼い子どもがプールに入れる基準は、年齢や月齢ではありません。プール側のルールに「オムツ着用入場可能かどうか?」というのがポイントです。

父親です。保育園の送り迎えが、楽しくて幸せすぎる。

一日なかでも最大級に楽しい瞬間で「あぁ幸せやなぁ〜」と喜びにひたっています。その理由は……?

乳幼児の飛行機はやっぱり後方席がベスト! スターフライヤーの親切すぎるキャビンアテンダントさんに感激。

「どうぞ、バックヤードをご自由に使って、お子さんをあやしてあげてくださいね」。

1歳3ヶ月、湯船に落ちた。赤ちゃんが動き回れるようになったら、絶対に風呂の湯は抜いておくこと!

手桶を持って、自分でお湯を汲もうと湯船に手を伸ばしていたんです。すると……。すぼん!

0歳児から楽しめる盆踊り。オリジナル曲で住職も踊る! 祐天寺み魂まつりへ初めて行ってきました。

大人も満足できる本格派盆踊りでありながら、子どもがしっかり楽しめる。最高!

1歳3ヶ月の記念日に、クーピーペンシルとスケッチブックをプレゼント。買いながら泣きそうに……。

手が汚れないし、消しゴムで消せるし、全部が芯だし、なにより有害物質は規制値以下。誤食・誤飲をしてしまいがちな幼児にも安心!

あれ……人見知り? 1歳2ヶ月、神妙な顔つきでおとなしく。笑

じーっとおとなしく座っている。いつもと様子が違うぞ!

赤ちゃんの記憶力はあなどれない! 生後2〜3ヶ月で少し使った鼻吸い器を、1歳で覚えていた

3歳以下は記憶をうまく定着させられない幼児期健忘、という説だったのでは……?

祝!パパやるが「Yahoo! ニュース」に初掲載。突然の大量アクセスにびっくり。

この程度でバズるとは、改めてYahoo! の凄さを知りました。

「ママじゃないとだめ」スイッチが入ったとき、お父さんはどう克服してるの? 1歳2ヶ月

ギャン泣きの理由に「ママがいない!」が加わりました。スイッチが入ったとき、父親はどうしたらいいの!

赤ちゃんが泣く理由を、動画をみて小児科医が解説。NHK「すくすく子育て」

たそがれ泣き、人見知り泣き、甘え泣き、電化製品の音泣き。新米ママパパたちは、君が泣いている理由を知りたい!

嫁がいない。1歳1ヶ月の息子と、ふたりですごした休日。

嫁さんから「仕事がおわんない! 鼓太郎をお願いしていい?」とメッセージが。

1週間ぶりに、1歳1ヶ月の息子と再会。久々の息子は思っていたより1億倍かわいかった!

大阪にいる母親の病気が思わしくなく、1週間前に急遽実家へ帰ってきました。嫁さんと息子を残して。

保育園から発熱で呼び出し! 翌日、はじめての病児保育へ。

重なるときは、重なるもので……。僕がいないタイミングで、息子が発熱!

1歳0ヶ月、手をつないで一緒にお出かけできるようになりました。可愛すぎて嬉し涙!

これまでであれば「抱っこ紐」か「ベビーカー」のどちらかを選ぶのですが、今回はじめて「歩いて」をやってみました。

息子の鼓太郎、1歳の誕生日を節目に歩けるようになりました。公園でよちよち歩きの練習。

「本当に歩けるのか?」を試しに行ってきました。すぐに転ぶし、すごくよちよちだけど、結果は上々!

0歳から親子で楽しめる幼児向け英語の歌。保育園で習ったお気に入り3曲を紹介♪

両手を使って遊びながら歌います♪ 勉強というより親子遊び!

息子が1歳になってわかったこと。全6項目。

はじめての息子が1歳を迎えて、父親は一体何を思うのか!?(全6項目)

1歳の誕生日は一升餅を背負って歩きました。お祝いの仕方と購入方法、保存のコツ

風呂敷で包んだお餅を背負ってお祝い。楽しい1年間ありがとう!おめでとう、鼓太郎。

お風呂の蛇口でそのまま水を飲む幼児・子供は注意! 歯が抜けると消費者庁が警告。

ガッチリはまって取れなくなってしまい、奥歯が根こそぎ抜けました。

たはかしみき「東京ひよっ子3人暮らし」。子育て漫画ですが、過去最高に笑ったマンガです!

もうねー。何がたまらんって、のっすん君が超可愛いんです! 動きや表情がまさに赤ちゃんそのもので、うまくとらえてるなぁ、っと。

福田萌さんが育児ノイローゼを克服したマンガ「ママはテンパリスト」。

ネットで見かける「極端な事例」「他人の育児に厳格なママ」の言葉で、自分を追い詰めてしまい…。

成人男性のおたふく風邪は壮絶! 睾丸炎併発で子供がつくれなくなる恐れも。

これってホント?「おたふく風邪は子供のうちになっておく方が良いよ〜。大人になってからだと子供が出来なくなるからね」。

【カーシェアとレンタカー比較】どっちが得?チャイルドシートは借りられる?

病院、買い物、送迎、旅行、帰省…。赤ちゃんがいる家族はどっちが良い?