妻が妊娠中のプレパパへ 妊娠初期・中期、出産目前の方へ向けた厳選記事

この記事は、男性視点の子育てサイト「パパやる」の厳選記事まとめページです。 妊娠中の奥さまを支える男性に、ぜひお役立ていただきたい記事を揃えました。ページの前半は「妊娠初期・中期の方向け」、後半は「出産を目前に控えた方向け」となっています。ぜひ、このページをブックマークして、お手すきのときにでも読み進めてもらえれば嬉しいです。 新しい小さな命が元気に育まれ、無事出産の日を迎えることができることを、心よりお祈り申し上げます。

妊娠がわかったら

妊娠検査薬チェック・ワンで陽性反応!

妊娠がわかったら、男性は特に「2つ」のことを心がけましょう。

  1. 妻ファースト
  2. 妊娠・出産について勉強する

妊娠中、夫が妻に対してひどい言葉を放ったり、姑からかばってくれないなどの態度をとったら、妻は「その恨みを一生忘れない」と言われています。妻が辛いときに失望させるような言動は慎みましょう。逆に言うと、今ここでこそ優しさと頼り甲斐を示すことが肝要です。

妻ファースト。

常に妻のことを一番大切に考え、行動しましょう。

また、妊娠中の妻は身体の変化を常に感じています。お腹のなかで赤ちゃんが動く胎動に嬉しさを感じたり、ささいなことに不安になったり。それに対し、夫の身体は何も変わらないので、妻の心身の変化に追いつけないことがあります。

だからと言って、お腹の赤ちゃんのことを妻任せにしないでください。夫は勉強して知識を蓄えることはできます。関連書籍を読むなどし、知識武装しましょう。

お腹の赤ちゃんは、夫婦ふたりの子です。まだ抱くことはできなくても、夫婦で力を合わせて育む意識を持つのが大切です。

妊娠初期・中期

【妊娠0〜40週】女性の妊娠中のカラダの変化と、夫が妻にサポートできること

精子と卵子がどう出会い、女性の子宮のなかで赤ちゃんがどのように育っていくのか。この記事を読むだけで大まなか流れがわかります。彼氏・夫ができるサポートも書き添えました。

初めての妊娠で知識不足。まずは妊娠・出産の専門書を一冊買って、基礎を勉強

とにかく、まずは基本を勉強しよう! 大型書店へ行き、夫婦で『妊婦・出産コーナー』を物色しました。

妊娠したら生活はどう変化するのか? 妊娠2か月から10か月まで

僕が好きなYouTubeチャンネル「フェルミ研究所」に、妊活中・妊娠中に見ておきたい動画が公開されました。4分ほどでサクッと見られます。他にも出産、育児、夫婦関係のおすすめ動画をピックアップ!

妊娠8〜9週目を過ぎたら、役所へ妊娠届け。母子手帳や妊婦健康診査をもらいましょう

まずは妊娠届け。手帳と診察費を助成してもらえるチケットがもらえます。

妊娠中は毎日3種類以上のフルーツを。赤ちゃんの成長に良い果実は?

フルーツをしっかり食べると、お腹の赤ちゃんがしっかり成長し、未熟児防止にもつながるそうです。体内血流を促すザクロ、葉酸が含まれるイチゴなど。

葉酸が多く含まれている食材ランキング。妊活中・妊娠超初期から食べておきたい野菜と豆類

モロヘイヤ、ほうれん草、枝豆、大豆……。おいしく食事で摂取しよう!

母子手帳に書かれている妊婦の葉酸摂取。先天性疾患(染色体異常)を防ぐため、妊娠前からの摂るのが重要

アメリカでは、パン、米、パスタなどの穀物に葉酸を配合するよう法律で決まっています。さらに妊娠可能な全女性にサプリメントを勧めています。世界と日本を比較しました。

妊活中・妊娠中の摂取サプリメント、葉酸が最多。ビタミンB6がつわりに効果は大半が知らない

子どもを二人以上出産した経験を持つ女性500人を対象に、栄養成分となる「サプリメント」の摂取状況、および「つわり」に関する調査が行われました。

里帰りか東京か? 育良クリニックで出産(分娩)の予約をしました

できる限り側についていたいので、東京で出産する事に決めました。

昭和大学病院で、血液でわかる出生前診断を受けて来ました(無侵襲的出生前遺伝学的検査)

出生前の染色体異常の検査を受けるため、昭和大学病院へ行ってきました。

新型出生前診断、妊娠10週から検査可能なNIPTよりも早い「着床前スクリーニング」

精子と卵子が出会ってできる受精卵。この染色体異常を検査する臨床研究が始まりました。35歳以上の女性180人が対象、全国6施設で実施。

妊娠さんに人気! マタニティの女性に売れているAmazonランキング

はじめての妊娠・出産。新たに必要なものって何なんだろ?

妊娠中・授乳中にオススメしたい、2,000円程で買える格安暖房家電「電気マット」。おしりを温めてポッカポカ。

日本の寒い時期って意外と長いんですよね。わが家では11月から4月頃まで、半年間大活躍しました!

妊娠中の海外旅行は要注意!ハワイで早産、医療費1億円以上請求。保険適応外に。

妊娠6ヶ月、医師の許可を経て海外旅行へゆくも旅先で破水!保険会社はハイリスク出産だと支払いを拒否しました。

子どもの名付け、親の想いはどれくらい込める? しっかり!そこそこ?

ちょっと珍しい赤ちゃんの名前本。ベネッセから出版された「きみのなまえおしえて」です。

4日間の陣痛の末、無事出産! 育良クリニックでの分娩ストーリー

妊娠39週目と4日(39w4d)無事元気な赤ちゃんが誕生!陣痛から出産までの『4日間』を振り返りました。

妊娠発覚から出産まで。パパやる日記「妊娠・出産編」まとめ

待望の第一子をついに授かる事が出来ましたので、これまでの記事を「妊娠・出産編」として一覧にまとめました。

出産予定日が近づいたら

妊娠後期に入り出産予定日が近づいたら、出産・育児の準備を始めましょう。

  1. 陣痛がはじまったとき、どうするかを夫婦で話しておく
  2. お金のことを調べる(助成金や確定申告など)
  3. 夫婦共働き家庭は、保活のリサーチ開始
  4. 肌着、ベビーバス、寝具などを買い揃える
  5. 家事を覚える(料理や洗濯など)

赤ちゃんが生まれて5日間は病院で過ごしますが(帝王切開の場合はもう少し長い)、その後は自宅で育児がはじまります。今はネットで何でも買えますが、部屋を片付けたり、最低限のベビー用品を揃えたりなど、生まれる前から準備を始めましょう。

ちなみに、母子とも産後1か月間は、ほとんど自宅(寝室)で過ごします。核家族の場合、夫はその間の家事をすべて引き受けるくらいの覚悟で準備しておくと良いでしょう。産後1か月目に床上げ、そして生後1か月検診があり、そこから徐々に外出できるようになります。

妊娠後期・出産

妊娠、出産、育児で、産後にもらえるお金と条件まとめ。共働き夫婦は育休中の保活も忘れずに

これから妊娠や出産を迎える方から「どうだった?」と相談される機会が増えてきたので、忘れてしまう前に『妊娠・出産・育児中に支給される手当』についてまとめました。

妊娠33週目。年間医療費が10万円を超えたので確定申告へ行って来ました

『定期検診』『検査』『出産費用』は医療費控除の対象です。昨年度の医療費合計が10万円を超えたので申告しました。

妊娠・出産にかかる医療費控除。申請は年末調整?確定申告?

「病院代が年間10万円を超えたら、あとから返って来るよ」。これってどういう事?

胎児の染色体異常を調べる新型出生前診断(NIPT)、検査費用は確定申告で医療費控除の対象にならない

読者様より重要な情報をご提供いただきました。2014年前に公開した「確定申告」に関する記事ですが、(当時と今とでは)記載内容が食い違っているとのご指摘です。ありがとうございます。

世田谷区・認可保育園へ入園合格。わが家の保活攻略のコツ総まとめ!

目標は認可保育園の内定! 世田谷区・目黒区で行った保育園内定までの道のり、苦労と涙の全34記事をまとめました。情報収集、認可外保育園入園、認可保育園内定、入園式に向けてのお布団カバーの準備など。保育園を探している方のヒントになれば!

保険マンも知らなかった! 出産時、普通分娩でも医療保険からお金がもらえる簡単な方法

出産時に会陰切開・縫合など、治療や処置があった方は要確認! 早産、遅産、妊娠高血圧、妊娠糖尿病など、他にも対応できるケースも。

妊娠21週目まで流産、36週まで早産、41週まで正産期、42週以降は加産期。

妊娠期間は月ではなく週数+日で。妊娠期間と出産時期をまとめました。

学校は4月からなのに、4月1日生まれが早生まれの理由。出生日の変更は出来る?

学校は4月1日からなのに、4月1日生まれは早生まれの分類されるのはなぜ? 理由をわかりやすく解説します。

出産エンタテイメント映画「BABY BABY BABY!」。男もいきまずにはいられない!

爆笑と感動!男性もいきまずにはいられない。妊娠発覚から出産まで駆け抜けるジェットコースター・ムービー☆

新生児必須! ベビー用品「肌着」人気ランキングBEST5!

産婦人科から「10枚くらい準備してください」と指導を受けました。たくさん必要なので、短肌着・長肌着のパックがお得です!

新生児必須!ベビー用品「おくるみ・アフガン」人気ランキングBEST5!

おくるみ・アフガンって何だ?ランボー怒りのアフガン!?

新生児必須!ベビー用品「ベビーバス」人気ランキングBEST5!

豊富なタイプにびっくり! 定番のオケ型?空気で膨らせる?それとも台所のシンクで使う?!

新生児必須!ベビー用品「寝具」人気ランキングBEST5!

寝具は色々!睡眠に対してのコダワリによる?

出産祝いのプレゼントは何が良い? パパやる厳選、実際に使って良かったおすすめベビーグッズ

僕たちが愛用したベビー用品をご紹介。すでに買い揃えていたり、他の人とかぶったとしても、洗い替えなどで複数あっても困らないものに絞りました。「物」をプレゼントしたいと考えている方は、どうぞご参考に。

もうすぐわが子に会える!

「恨みは一生忘れない」「家事を全て引き受ける」など、きびしめに書きましたが、妊娠期はそれだけ大事な時期なのです。夫はお腹に赤ちゃんがいないので実感が湧きにくいのですが、張り切っていきましょう!

奥さまのお腹にいる赤ちゃん。あなたのお子さんに会えるまであと一息です。

また、お一人目のお子さんの場合、夫婦みずいらずで過ごせる貴重な日々でもあります。無理は禁物ですが、夫婦の素敵な時間も過ごしてくださいね。