かかりつけの産婦人科(育良クリニック)より、安定期に入る妊娠6ヶ月頃から『ベビー用品を揃えましょう』とアドバイスを受けました。
- 肌着(短肌着 3〜5枚、長肌着 3〜5枚)
- 上着(ボディウェア、ベビードレス&カバーオール)
- おむつ(紙おむつ、もしくは布おむつ)
- おくるみ・アフガン(外出時に便利)
- ベビーバス(使用期間 1ヶ月くらい)
- 寝具(ベビーベット、もしくは布団やマットレス。シーツ、掛け布団、毛布、タオルケット)
ここでは『ベビーバス』について、人気ベビーバス・ランキング・ベスト5(Amazon調べ)をお届けします。
*ランキングの順位は、随時更新しています!
人気1位:リッチェル ふかふか ベビーバス
<商品説明>
- 対象年齢:新生児~3カ月頃まで
- 適用身長:60cmまで
- サイズ:68×47×H29cm
- カラー:グリーン
- 赤ちゃんにやさしいやわらかクッションのふかふかベビーバスです。
- バスネットを使わなくてもOK!新米パパ&ママもラクチンです。
- ママの腕をやさしくサポート!縁が丈夫なので、腕をのせてもつぶれにくく安心です。
- 背中にぴったりフィット!背もたれのほどよい傾斜で赤ちゃんの姿勢をキープします。
- 赤ちゃんをしっかりキャッチ!ストッパーが赤ちゃんのずり落ちを防ぎます。
- 小さくたためるので収納も持ち運びもラクラク。
(Amazon 商品ページより)
人気2位:永和 新生児用ベビーバス
<商品説明>
- 対象:0ヶ月〜3ヶ月
- 推奨最高身長:75 cm
- 本体サイズ:63.4×40.7×23.6cm
お風呂場、キッチンのシンクでも使える新生児用のベビーバスです。75cm以下の身長のお子様にお使いいただけます。赤ちゃんのずれ落ちを防ぐおしりストッパー付き。赤ちゃんの頭にやさしい、やわらかクッション付き。手置き部分には柔らかい素材を使用。冷たい感じが抑えられ、保護者の方も安心してご使用いただけます。止水栓はやわらかい構造で、素早く水が排水できます。本体底部には滑り止めが付いており、濡れた場所でも安心してお使いいただけます。
(Amazon 商品ページより)
人気3位:スイマーバ ふわふわベビーバス
<商品説明>
- 対象:0ヶ月〜24ヶ月
プレスイミングシリーズで大人気のスイマーバから マカロンをイメージしたベビーバス、《マカロンバス》が登場。
沐浴の時期が終わっても、お風呂用、水遊び用にと 0歳~2歳頃まで長くご使用頂けます。
大きくなってからも、おもちゃやおむつ、小物入れとして活用できます。
一般的なベビーバスや、お風呂の中で浮いた不安定な体制に比べて、 しっかり座れてリラックスして入浴できます。
他には無い可愛いデザインは、プレゼントとしても最適です。
(Amazon 商品ページより)
人気4位:ストッケ フレキシバス
<商品説明>
- 本体サイズ:幅34x奥66x高24cm
折たたみ時:幅10x奥63x高24cm - 対象:0ヶ月〜48ヶ月
国際的なデザイン賞を受賞したストッケ フレキシバスは、お誕生後すぐから4歳頃までのお子さまにお使いいただける、他にはない折りたためるベビーバスです。
収納スペースを取らず、持ち運びが簡単なので、ご自宅でもご旅行先でも便利にお使いいただけます。収納の場所を取らないデザインでありながら、お子さまが成長しても長くお使いいただくのに十分な大きさです。
ストッケ フレキスバス ニューボーンサポートと併せてお使いいただくと新生児からご使用いただけ、取り外して4歳頃までご使用いただけます。
インテリアに合わせたり、親子で楽しめるようなカラーバリエーションをご用意しています。
(Amazon 商品ページより)
人気5位:リッチェル ミッフィー ワン・ツーバス
<商品説明>
- サイズ:60.5×40×21H(cm)
- 容量:21L(満水時)
- 対象月齢:新生児~3カ月頃まで
ヘッドサポート付きで新米パパ&ママでもラクチン。
・場所をとらないコンパクトサイズです。
・シンクでも使え、給湯・排水がラクにできます。
・新生児〜の沐浴に。
・生後1カ月〜バスチェアとして。
(Amazon 商品ページより)
わかったこと「色んなタイプがある」
- 空気で膨らませるタイプ(柔らかい / コンパクト)
- 大きな洗面器のようなオケ型(定番)
- 台所のシンク(洗い場)に置けるタイプ(給水・配水時に便利)
どれが人気というより、それぞれのタイプがバラバラにランクイン! 台所のシンクに置くタイプや、膨らますタイプの存在は知りませんでした。どれが良いというより、住んでいる家の広さや環境によって選ぶのが良さそうですね。
Amazonの評価欄をみると、膨らますタイプは、角にあたる手が痛くないというメリットがある反面、空気が抜けたなど耐久性を問題にしている方もいました。意外に思ったけど、シンクで沐浴できるタイプがいつでのお湯を足せるし、すぐに捨てられるしで、一番良いのかなぁという印象です。未経験者はなかなか選びにくいと思いますので、Amazonのコメント欄を参考に、皆さんの家庭環境と比較しながらチョイスしましょう!
ベビーバス以外の便利グッズも
ベビーバスではありませんが、乳児の沐浴に便利なこんなグッズも人気です。
さて次は「寝具」編へ。
ベビー用品は生まれる前に揃えよう!
産婦人科では妊娠6ヶ月の安定期を過ぎたら、ベビー用品を揃えはじめるよう推奨しています。生まれる直前だと、早産で間に合わなかったり、慌ただしくて選べないからでしょう。
Amazonでの売れ筋ランキングを調べる事により、トレンド、評判、口コミなどを知る事ができます。ご購入はお近くの西松屋などベビー用品店でも良いと思いますが、まずはネットで事前の情報収集おくと買い物の際にも便利です。以下のカテゴリーでランキングをまとめました。ぜひチェックしてみてください!
<ベビー用品 人気ランキング>