米がスーパーで品切れで買えない! 一体どこで買えるの? 米屋さんでふつうに買えました
スーパーを何軒はしごしても買えない。Amazonでは配送予定日が2ヶ月先。どこに行っても米が買えない! ……と困っていたら。
iPad 第10世代、2024年の価格は学割で最安モデルが54,800円(10.9インチ / Wi-Fi / 64GB)
Appleは新しいiPad Pro、iPad Airを発表しました。ここで気になるのは無印iPadの最安値。GIGAスクール構想第2期(2024〜2028年)、補助金は1台あたり55,000円。見事に予算内!
ゲームと駄菓子、禁止にすると他所で執着する
Xで「小学3年生の息子にゲーム機を与えていない。でも、友達は持っている。どうすべき?」というご家庭のお母さんの投稿が話題になっていました。この問題に対して思うところがあったので書きました。
育児・子育て中の人とばかりいると、ほかの子との比較・競争になってしまう
のもきょうさんこと野本響子さんのVoicyを聞きながらハッとさせたれたエピソードがありましたので、僕の経験も交えながらシェアします。
認可保育園にわざと落ちたい! 育休を2年に延長するため、不承諾通知書・保留通知書を手に入れたい親が続出
状況が変化しそう。厚生労働省が審査を厳しくし、落選狙いを抑止。たとえば「第一希望しか書かずに申請は」バレるようになります。早ければ2024年度に省令改正。
小学生 vs 高齢者など、町会・自治会で「ベイブレード大会」を開催したら面白そう!
地域交流の架け橋に。「トーナメントで町内会一を決める」「総当たりのリーグ戦で世代を超えた交流を楽しむ」などの町内会イベントはいかが?
子育てのガチ勢・エンジョイ勢! ゲーム用語を当てはめてみた
価値観・思想が違うので、無理に合わせない方が楽ですね。これを知れば、人の意見に右往左往することが減り、視界もぐっとクリアになるでしょう。
ゲームの世界大会「オリンピックeスポーツ 2023」が開催! 種目・日時・視聴方法について
フォートナイト、グランツーリスモ、パワフルプロ野球、Just Danceなど、世界のトッププレイヤーが集結! 6月23〜25日に決勝戦が生配信されます。
旦那ストレス、夫に耐えられない妻たちの悲痛な叫び!
Twitterで再燃! 家事・育児をせずにテレビとスマホばかり、妻の実家での態度が悪い、「俺と同じだけ稼いでから言えよ」とキレるモラハラなど、夫への怒り・不満・諦めなどが溢れていました。
【登録者数を増やす方法】小学生がYouTubeのチャンネルを登録するまでのプロセス
小3年息子の行動パターンを知って驚きました! 大人の僕とはまったく違っていたからです……。チャンネル運営者さんに伝えたいノウハウです。
ひろゆきはなぜ、小学生からも人気なのか? 3年生男児に理由を聞きました
「凄いと思うのはそこなんだ!」と驚いたのでお伝えします。小学生男児たち、毎日「それってあなたの感想ですよね」を口走っています……。
子どもにスマホを貸して暇なとき、何をすればいい? 電車の中、病院の待合など
出先で子どもに貸してあげたは良いけど、親の自分が手持ち無沙汰になって困ったことはありませんか? 5つの解決法をお伝えします。
読書感想文の宿題をAIに書かせる不正がまかり通る!? 進化するAI、広がる不安
子ども達に「AIは使うな」とするのか、それとも「AIを活用してさらなる高みを目指そう」とするのか、あなたはどう考えますか?
盲目のパパ・栗山龍太さんインタビュー! 子育てや夫婦関係を楽しむコツとは
目の見えないパパとして、どのように子育てをされているのか? 思い出の面白話を交えながら、勇気がもらえるリアルなお話をいただきました。
預かった子どもの成長をとらえた、シッター・浅川七緒美さん個展「日々、成長期」
感動! シッター目線で赤ちゃんから幼児へと成長する過程をとらえた企画。赤ちゃんも、子どもも、大人も、みんな日々成長なんだと心打たれました。
【朗報!声が戻った→戻ってない→やっぱり戻った】まいぜんシスターズ、ぜんいち・マイッキーの声が突然変わった! 一体なぜ、理由は!?
8歳の息子は声の変化に動揺……。公式では何の発表もなく、様々な憶測が飛び交っています。
学区・校区・連区・校下……実は方言だった! 地域によって呼び方が違う
東京都の公立小学校PTAで「校区内の防犯パトロールは……」と話したら、周囲の保護者からキョトンとされました。調べてビックリ!
世界の人口が80億人に到達! 藤子・F・不二雄は「総人口45億人」とマンガで伝えていたのに、あっという間にほぼ2倍
SF短編「間引き」は1980年を描いた作品。たった40年で倍増するとは……。世界の中で存在感が薄れていく日本人は、今後どう子育てすれば良いのか?
PATとおやじの会の違い 父親はどっちへ入れば良いの?
お子さんが小学校に入学するとお父さんは両方から誘われがち。それぞれを比較し、どんなパパがどっちに入った方がよりイキイキと活躍できるのかを解説します!
子どもに注意「自分がされたらどう思う?」は、未就学児・小学校低学年では理解できない
相手の気持ちを察したり理解したりというのは、高度な脳の機能。年齢・脳の成長に応じた伝え方があるんです! 言葉を「〇〇」と変えるだけ。
【入試・就活】お勉強だけできれば良い日本、ボランティア活動が必須のアメリカ
ボランティアって実は結構大切なのかも知れないぞ! というお話。欧米では子どもの頃からボランティアを続けてるため、社会問題に対する意識が高いそうです。
終業式・修了式・終了式、それぞれの意味の違いを解説
あぁ勘違いしていた! 1学期・2学期・3学期、すべてが終業式ではありません。また、幼稚園と小・中学校では学期終わりの呼び方が微妙に違います。
子どもにスマホを買ってあげる? いや、貸してあげる方が良いですよ!
小学校で開催、保護者・教職員向け「ネットリテラシー講座」へ参加してきました。そこで素晴らしいアイデアを知ったのでシェアします。講義終了後、講師へ「実践します!」と伝えにいったほどです。
小学1年生、学童では年上のお友達もできる!
子ども同士のトラブルや、親の呼び出しもありましたが、年上の先輩や他のクラスの子達ともお友達になれました。5か月間、学童に通って良かったことをお伝えします!
YouTube、閉鎖されていたコメント欄が復活! チャンネル全体が子ども向けコンテンツとしての制限でしたが……
その原因は、思いがけないところにありました。あることをすると、およそ3時間後に制限が解除されたのです。手順を解説します。
アメリカと日本の小学生、夏休みの宿題の量の違いにビックリ!
衝撃! アメリカの夏休みは日本の2倍(10〜11週間)で、宿題はたったの6ページ。なぜ!? アメリカは子ども達に勉強させたくないの?
楽しい父母会チームと対談! ご近所マップを制作した、世田谷はっと保育園
【動画インタビュー】これを見れば父母会の活動について理解ができ、楽しみながら色んな企画が実現できるようになるでしょう! 記事内にPDF版「Go Go!ご近所マップ」のダウンロードもあります。
語彙力を高める方法は? 可愛い・大好き禁止の子育てでボキャブラリートレーニングしよう!
パパ・ママのビジネススキルを鍛えよう! 言葉の表現が豊かになると「面白い人だな」と好印象を持ってもらえたり、交渉に活かしたりできます。準備なし、費用なし。すぐに取り組むことができますよ。