パパやる日記

パパやる運営者、北野啓太郎の子育て日記です。妻の妊娠発覚から、出産、そして育児。そのときどきの「子育ての苦労」「夫婦関係」を綴っています。夫婦共働きで、東京都世田谷区在住。

産婦人科は育良クリニック(中目黒)。すべての検診に付き添い、出産も立ち会いました。また、保育園は生後8か月から。認可外保育園を経て、日本一の保活激戦区・世田谷区で第一志望の認可保育園に入園できました父母会会長を引き受けるなど、親子で保育園を満喫しています。

元々子ども好きではなかった僕(夫)ですが、「どうせやるならめいっぱい!」と積極的に子育てに取り組んだところ、子どもの成長や社会関わりなど、その面白さにどっぷりとハマってしまいました。

本カテゴリーでは、日記でありつつも、新米パパのヒントにもなれば良いな、と思っています。

【学童初日】4月1日、小学校入学前に行ってきました

嫌だった? 楽しかった? ランドセル? リュック? ドリルは? 気になることをまとめました。

6年間ありがとう! 保育園、行ってよかったこと総まとめ

遂に最終登園日。一言では言い尽くせないほどの感謝の気持ちでいっぱいです! これからお子さんを保育園に預ける方、すでに保育園に通っている方、そんなご家庭の保育園ライフをより楽しむためのヒントになれば嬉しいです。

5歳で5段、6歳で6段跳べた! 子どもにとび箱、教え方と練習方法

「思いきっきり跳んでみろ」では、子どもに伝わりません。おすすめはNHK Eテレ「はりきり体育ノ介」。無料で見られるのでぜひ! コツをつかむと、どんどんできるようになりますよ。

保育園で合奏、はじめての楽器演奏会がありました

どんな楽器があるの? どうやって担当楽器を決めるの? 何の曲を演奏したの? 卒園式で年長組の園児たちが披露してくれました。

コロナ禍の保育園卒園式 公園遊びやオンライン懇親会などで大盛り上がり!

無事行われるのか? 謝恩会はどうなるのか? 色々不安でしたが、結果的に最高の1日となりました。来年度はコロナが収束し、この記事が役に立たなくなりますように!

信号無視をしている他の大人を見て、子どもから「なぜ?」と聞かれたときの回答

うぅ……何て答えたら良いの!? 「あの人は、なんで赤なのに渡ってるの?」「急いでいるから?」「車が来ていないから?」

【リリアン編み】5歳でマフラー、6歳でニット帽を手編み

幼児に編み物を教えられる保育士さんも、頑張って作る園児たちも、とにかくすごい! 保育園で作ってきた手編みの品々と、作り方をご紹介します。

凄かった! プログラミング教室、6歳・年長が体験(アントレキッズ三軒茶屋校)

未就学児でもプログラミング習えるの? 保育園児を連れて行ってきました。初体験の結果は……

クリスマスプレゼントは木製将棋。6歳の息子と親子対局、楽しい!

LEGO、ベイブレード、Nintendo Switch……と悩んだ末、息子がサンタさんにお願いしたのは将棋。本格的な大人向け将棋セットだけど、6歳児でもできた!

保育園児の息子、なりたい職業が決まりました

将来の夢はコックさん。たまご焼き屋さんになりたい! 息子が突然、お絵かきをはじめました。

映画「鬼滅の刃」ネタバレに注意! 保育園・幼稚園で子どもが、結末を丁寧に教えてくれます

保育園、朝の送迎時のエピソード。「鬼滅の刃 無限列車編を映画館に見に行こう」と予定されている方は、ネタバレにご注意くださいね!

小学校入学前の就学時健康診断をうけてきました。服装は? 準備は? 注意点は?

予防接種は受けたか? 食物アレルギーはあるか? などを事前に記入し、耳鼻科、眼科、歯科、視力、聴力などを受診。東京都世田谷区の某公立小学校で受けてきた就学時検診のようすをお届けします。

6歳、おにぎりパーティーでごはんを堪能! 新米と子どもの定点観測

0歳から毎年続けている「子どもとごはん」。毎年、決まったタイミングで成長記録をつけています。さて、今年は……?

保育園最後の運動会、競技・演技のおもいで

コロナ対策、クラス入れ替わり制で開催。5歳児クラスは、南中ソーラン、元気いちバンバン、かけっこ、なわとび、ダブルダッチ、リレーを披露してくれました。成長したなぁ……(涙)

子どもの足の写真、撮っていますか?

残しておきたい子どもの写真「足編」。赤ちゃんが生まれたら、成長記録に足の写真も撮ろう! わが家の息子、0歳から6歳までご紹介。

【登園が楽しくなる】なぜ、パパと一緒に保育園に行きたいの? 理由を聞きました

「いやだ、行きたくない〜!」そう泣き叫ばれると困りますよね。「園で何か問題があったのかな?」と不安を感じたり、「あぁ、会社に遅刻する」とイライラしたり……。保育園・幼稚園へ行きたくなる方法を教えます!

ひらがなの練習を嫌がるようになった子どもが、自発的に書くようになったきっかけ

6歳の息子は、なぜ自分の意思で文字を書き始めるようになったのか? すぐに活用できる意外なコツをお伝えします。

アプリに課金して欲しがる子どもへの対処法

お金を払うことによって「ガチャを回したり」「アイテムを購入したり」することを経験させたくない。さぁ、どうする!?

子どもに勇気づけを! アドラー心理学を活用した公園での遊ばせ方

公園っていいね! 子どもにとっての公園は、単なる「遊び場」だけではなく、他者とのコミュニケーションを通じて心身ともに成長させてくれる場所だと、再認識させられるできごとがありました。

6歳の誕生日に自転車をプレゼントしました。キャノンデールの Kids Quick 20 Boy’s(子ども用)

車体重量が軽くて、オシャレで、乗りやすい! 交通ルールを守れるか、事故に遭わないか、加害者にならないか……と不安もありましたが、遂に購入を決断しました。

土屋鞄のランドセルに決めました! 童具店・中目黒での試着、ネットでの注文方法をレポートします

ラン活が無事完了。新型コロナの影響で百貨店に行けず不安でしたが、3蜜を避けつつ、試着もできて、お気に入りに巡り合えました。

保育園が休園・登園自粛、自宅で子どもを見ながらの在宅ワークはほぼ無理!

ピンチ! 子育て中の夫婦共働き家庭において、学校や幼稚園が休校・休園になったり、保育園から登園自粛要請があった場合、どのように日々を凌いでいるのでしょうか!?

公園で他の子どもに触れない、近づけない、声かけられない。新型コロナウイルスの影響で

僕の目の前で、ストライダーに乗った3歳くらいの男の子が転倒。「痛いー!」と泣き出したのですが……

オンライン帰省でリモート似顔絵。新型コロナで実家へ帰省できないときの対処法

(1)LINEのビデオ通話で喋りながら (2)じいじ・ばあばの似顔絵を描いて (3)制作物をポストに投函! テレワーク体験にもなりました。