保育園に通いはじめてから寝かしつけ不要に。赤ちゃんが必要な睡眠時間を調べて驚き!……足りてなかった。

只今、生後9ヶ月。
保育園へ通いはじめて、1ヶ月近くにになります。

急にものすごく寝るようになりました。

保育園に通いはじめてから、寝かしつけで苦労することが無くなった。

昨日は、夕方6時過ぎに保育園へお迎えに行って、夜7時前に帰宅。夕食の準備をし、食事を終えたのは8時半頃。それからお風呂に入れました。

湯船につかった途端、爆睡!

ここ最近、3日のうち2日は湯船で寝ています。腕一本で腕枕のように支えて、仰向けてプカ〜と浮かんでいます。「こんなところで寝れるものなのか」と感心しつつ、その姿がめちゃくちゃ気持ち良さそうなので、お湯を38度くらいのすごくぬる目にして、20〜30分掛けてゆっくりお風呂に入れています。

昨夜は、驚くべきことに、お風呂を上がってからも起きませんでした。

バスタオルで身体を拭きながら、うとうとと目が半開きになった時に、「ぶぶ(お茶)やで〜」と、ストローマグですこし水分補給。その後、ベッドの上にもう一枚乾いたバスタオルを敷いて、綿棒で耳に入った水分を取って、前身にボディークリームを塗って、オムツを履かせて、服を着させて……。

その間、ずーっと寝てました。(笑)

これまでは、風呂から上がると必ず起きていたし、何より、お着替えをする時は、いつも嫌がって泣いていました。なのに、今回はずっと脱力状態で爆睡。結局、そのままバスタオルの上で寝たまま、寝入りました。

あれ? 寝かしつけが無かった。

深夜1時半頃、途中でおむつ替えしても起きず。

そして、只今朝の8時半。
お風呂で30分寝て、あがってから10時間、今もずっと寝続けています。

途中、「うぅ〜ん」というのがありましたが、嫁さんの添い乳でそのまま起きることなく寝ています。こんな寝方は初めてです。

先日、保育園の先生に「夜、すぐに寝ちゃうんんですよ。日中はどうですか?」と聞いてみたら、よく遊んでいるようで(つかまり立ちが好きで、引き出しを開けて中の物を出しまくる)、疲れているんじゃないか、ということでした。お昼寝も毎日1時間程度しているようです。

疲れてるのはちょっと可哀想な気もしたけど、夜しっかり寝れるということは、昼間に充実しているって事でしょう!

さて、今日は土曜日なので保育園はお休み。このまま何時まで寝るんでしょうか。ページ上の写真が、今です。(笑)

赤ちゃんの睡眠時間って、何時間必要なの?

保育園に通うまでは、寝たいだけ寝かしていました。保育園が始まってからは、毎朝7時半に起きています(起こしています)。朝、決まった時間に起きないといけなくなったので、最近は夜はできるだけテキパキと家事、食事、風呂を行い、寝かしつけをしています。

ところで、赤ちゃんの一日の睡眠時間って、どれくらい必要なんだろ?

  • 【生後0〜1ヶ月】16〜18時間
  • 【生後1〜3ヶ月】14〜15時間
  • 【生後3〜6ヶ月】13〜14時間
  • 【生後6〜12ヶ月】11〜13時間
  • 【1歳〜3歳】11〜12時間

moony:ママの初めてレッスン 育児編「Lesson7 初めての生活のリズム」より

今は生後9ヶ月なので、必要な睡眠時間は「11〜13時間」。保育園で1時間お昼寝するとして、夜は「10時間〜12時間」。朝7時半に起きなければ行けないということは……。

出来れば「夜7時半」、遅くとも「夜9時半」に寝ないと行けないということか!

保育園に迎えに行って、帰宅するのが夜7時前。こ、これは無理なんじゃ。今、息子にとっては、相当ハードなスケジュールだったのかなぁ。うーん。。

両親共働きで子供を保育園に預けるというのは、赤ちゃんにとっても大変な負担、ということだったんですね。

【追記】睡眠時間11時間。これまでで一番ご機嫌な朝でした。

赤ちゃん良く寝たおはようさん!

隣の部屋で朝食を食べていたら、「うーん」と息子の声が。部屋の戸を開けると、自分で座っていました。(笑)

寝起きは、すごくご機嫌♪ 終始笑顔で、いつも嫌がるおむつ替えも泣かず、朝食もしっかり食べました。睡眠時間って大事ですね。^^;

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください