保育園にて「就学進級お祝い会」という名の卒園式。年長さんがいなくなるのが寂しすぎる……。

3月11日、息子が通う保育園で「就学進級お祝い会」が行なわれました。

奇しくも東日本大震災から5年目の日。そして5年前とおなじ金曜日。園長先生からもあの日のことに関してのスピーチがありました。

 


「ちょうど5年前の今日、同じように「就学進級お祝い会」が行なわれ、そのあと大震災がおきました。私たちは、皆さんのお子さんをお迎えし、大切にお預かりして、そしてお渡しする。安心、安全に過ごしていただける場所でないといけない。そう再認識させられました」


 

というようなことをお話いただきました。

保育園では、日頃より本当に良くしていただいています。僕たち両親の想像を超える手厚い育児に、感謝どころか、驚かされるばかりです。育児に関するアドバイスや、時にはお叱りもいただき、息子がすくすく育っているのは保育園のおかげです。

そんな保育園に入園し、まもなく1年が経とうとしています。

鼓太郎をかわいがってくれた年長さん、とってもとってもありがとう!

もう、何が寂しいって、保育園の年長さん(一番上の5歳児クラス)のみんなと会えなくなることです。いや、会えないといっても、大半は近所に住んでいると思うので、道端でばったりと会うことはあるでしょう。

でも、あのはにかんだ笑顔や、鼓太郎を可愛がってくれる姿を見れなくなると思うと、結構辛い。

鼓太郎は延長保育をお願いしているのですが、居残り組は夕方になるとひとつの教室に集められ、延長担当の先生がみてくれます。鼓太郎は一番下っ端の0歳児クラスなので、まわりはお兄ちゃんお姉ちゃんばかり。特に4、5歳児クラスの子になると、すごくしっかりしていて、小さい子たちの面倒をみてくれるのです。

僕も、そんなちびっ子たちから、「こたろうくんのパパ〜!」と飛びついてもらえることが良くありました。

……うわぁぁぁーん、あの子たちと会えなくなるのかぁ。小学校へいっても、元気いっぱいに、保育園と変わらない笑顔で楽しんでね。保育園卒園、そして小学校入園、心よりおめでとう!

そして、これまでほんとありがとうございました!!!(涙)

年長さんの演劇が、めっちゃ面白い!

小学校や中学校の卒業式とは違って、就学進級お祝い会では、親御さんに向けた発表会が行なわれました。歌や演劇などです。

そんな中、今回一番の主役である年長さんクラスは、20分くらいあったでしょうか、かなり大作の演劇を披露してくれました。先生方や園児たちが自分で作ったのかな? 手作りの衣装を身にまとって、演技もとても上手でした。笑いあり、感動あり、めちゃくちゃ面白かったです。すごいですね、5歳児クラス!

鼓太郎が、この保育園に入園した頃は、まだ歩けませんでした。同じクラスに、ハイハイどころか、まだ寝返りが打てない子もいました。ある日、「〇〇ちゃんがハイハイできるようになったんだよ〜」と先生に教えてもらい、みんなで「おぉっ!」と盛り上がったこともありました。

ひとりでお茶を飲めるようになりました。

「せんせい」と言ってもらえるようになりました。

お友達といっしょに遊べるようになりました。

……そんな報告を先生方から受け、保育園と僕たちが一緒になって、成長を喜びあう日々が続いています。

今回素晴らしい劇を見せてくれた5歳児クラスのみんなも、「最初はこんな感じだったのかなぁ」と想像すると、感動もひとしおです。あのお兄ちゃんやお姉ちゃんたちも、ハイハイやヨチヨチの頃があったんだな……と。

卒園式といっても、登園は3月31日まで。

就学進級お祝い会こと卒園式が終わりましたが、この日を最後に年長さんたちが保育園を去るわけではありません。

保育園は、働く親御さんのための保育施設。3月31日にまで預かってもらって、早い子は4月1日から学童(放課後クラブ)に通うそうです。小学校の入学式は4月6日頃ですが、小学校より先に学童に通うことになるのです。

そして保育士さんたちも、寂しさに浸っている余裕はあまりなく、翌日から新しい園児たちが入園。間髪入れずに新学期が始まります。

今年は、日本の社会において保育園問題が大きな話題となっていますね。待機児童問題と合わせて、保育士さんの給与の低さも連日ニュースを賑わせました。保育園を経験していない方にとっては、保育園は子ども達と遊んでいる長閑(のどか)な職場だと考えている方もいるでしょう。しかし、実際に現場を目の当たりにすると、先生方の仕事はほんとうに大変だということがわかります。他の職業に比べて給料が低い理由が見当たりません。ただ、認可保育園は運営費の大変を税金でまかなっています。政府の決定がないことにはどうにもならないのですが、このあたりも保育所不足と合わせて改善されるべきだと感じました(管轄は厚生労働省)。

そんな保育園事情ですが、誠心誠意子ども達を見守ってくれる保育士さんには感謝しきれません。4月から1歳児クラスに進級しますが、また新たな1年もどうぞよろしくお願いします。これまでありがとうございました!

パパやる関連記事

世田谷区立の認可保育園、きょうは入園式でした。

 

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください