20人中、男がたった一人だけのハーレムでした。息子が通う保育園の保護者会へ。

保護者会って、たいてい母親が行くもんなんでしょうね。

昨日、息子が通う世田谷区の認可保育園で「保護者会」がありました。クラス別に順次開催していて、昨日が0歳児クラスの保護者会の日だった、というわけです(*)。

年に2度行われ、前回は嫁さんに行ってもらったので、今回は父親である僕が参加することにしました。共働きなんでね。

* 0歳児クラスですが、息子は現在1歳9ヶ月。

母親と女性保育士さんに囲まれ、男(父親)がポツンとひとり。

保護者会の会場となる保育園の一室で、皆さんが集まるのを待っていると、やってくるのは女性ばかり。「さぁ、はじめましょう」と、開催時間になったときに周りを見回してみると……。

保護者は、僕以外全員母親。
そして、同席する保育士さんたちも全員女性。

総勢およそ20名のなかで、男は僕ひとりでした。(笑)

日頃、朝の送りや夕方のお迎えでは、結構な割合で父親がいます。印象的には、3〜4割は父親でしょうか。ですので、保護者会の参加者が母親ばかりで、ちょっとビックリ。

とはいえ、皆さんかなり美人のママさんばかりで、しかも保護者会自体ほのぼのと温かく、僕個人としてはただただハッピーな時間を過ごすことができました。

楽しかったです、保護者会!

オヤツは何がいい? 歯の上手な磨き方は?

保護者会では、事前に「育児で悩んでいること」についてのアンケートがあり、そこで集まったテーマについて全員で話し合う、ということが行われました。

  • 食事中、立ち上がる。食べ物を投げる。
  • 歯磨きが上手にできない。虫歯が心配。
  • オヤツは何がいいの? スナック菓子はダメ?
  • 野菜を食べない。食べさせ方は?
  • 休日のお昼寝、寝かしつけはどうしてる?

 

みんな同じようなことで悩んでいるだなぁ〜。でも、これって何年か経ってから振り返ると、とっても可愛らしい悩みなんでしょうね。オヤツとか、お昼寝とかって。

話し合いでは、正解を導くという訳ではなく、各家庭の状況をみんなの前で発表しつつ、それについて保育士さんたちがアドバイスをくれるという流れです。

特に大事なだと思ったのはオヤツ。いつも給食をつくってくださる栄養士さんより、「子供と大人のオヤツは、ちょっと意味合いが違う。子供のオヤツは食事の補助食になるようなものが良いんです」とのアドバイス。具体的には、小さなおにぎり、ふかしいも、野菜、果物、チーズなど。わが家では、最近ついついスナック菓子をあげていたので、ちょっと考え直さないとなぁと反省。

いよいよ進級

保護者会には、クラスを担当してくださっている保育士さんに加えて、園長先生、副園長先生、看護士さん、栄養士さんなどが同席。それぞれの先生方より、さまざまな発表がありました。

  • 写真やビデオで、園児たちの園でのようすを紹介。
  • 保護者に向けての、絵本読み聞かせ。
  • 年長さんの卒園式について。
  • 進級にあたっての注意事項、など。

 

息子の鼓太郎は延長保育をお願いしていることもあり、同級生以外のお兄ちゃんお姉ちゃんからも、とても良くしてもらっています。一番年上の年長さんたちが、まもなく卒園なんですね。いなくなると思うととても寂しい……。これまで本当にありがとう!><

また、0歳児クラスから1歳児クラスへの進級にあたっての説明もありました。

0歳児クラスは、オムツを園から無償で提供してもらっているのですが、1歳児クラスからは自前のオムツになります。4月からは、皆さん家で毎日オムツに名前を書く作業がはじまります。スタンプ買おうかな。(笑)

まぁ、こうやって成長して行くんだなぁ……と、保育園を通じて感慨深い気持ちにさせられました。いつも言っていますが、保育園には本当に感謝。なにもかも良くしていただき、とてもとてもありがたい存在です。

父親の保護者会参加はオススメ!

どうせやるなら、めいいっぱい!

特に、夫婦共働きで育児をしている場合、どちらが育児をするという訳ではありません。ですので、どうせやるなら、なんでも率先してやってみた方が楽しいですよ。保護者会に参加することで、保育園の送迎だけではわからなかった、『子供の成長のかけがえの無さ』を実感することができました。

先生方の熱心さ、保護者の方の奮闘っぷり。そういうことに直に触れることで、「よし、俺もがんばろう!」と思えるのです。

イクメンと言われる時代でも、参加者は女性ばかりでしたが、数年の内に変わってくるのではないでしょうか。世のお父さん方、ぜひ保護者会へチャレンジ!

パパやる「父母会」関連記事

0歳児クラス、はじめての保育参観。みんなにバレないようにスモック着込んで、園児コスプレで行ってきましたよ!
0歳児クラス、はじめての保育参観。みんなにバレないようにスモック着込んで、園児コスプレで行ってきましたよ!父親編。


認可保育園「父母会」の役員を引き受けたら、会長になってしまいました!

あなたが保育園の父母会役員になってしまったら。会長をやってわかった運営のコツ
あなたが保育園の父母会役員になってしまったら。会長をやってわかった運営のコツ

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください