【学童初日】4月1日、小学校入学前に行ってきました

4月1日、わが家の6歳の息子が、小学校の学童(学童保育)へ初登校してきました。

昨日まで保育園に通っていたのに、翌日には小学生です。入学式は数日先ですが、学童は4月1日から利用できます

鼓太郎 6歳
1日もお休みが無いよ……

学童初日というのは、たった1日しかありませんので、記念すべき初登校のレポートを書き残しておきます。

嫌がったり、寂しがったりは……しなかった

保育園の卒園が近づくと、悲しくて連日おうちで泣いたり、小学校に行くのが嫌だと怒ったりする子もいるそうです。

しかし息子は、変化に強いのか、わかっていないのか、淡々としています。

卒園前、僕たち両親は「あぁ、保育園がもう終わっちゃう」と連日嘆いていたのですが、息子は我関せず。保育園最終日には、「明日から学童?」と確認するのみです。

そして迎えた4月1日、登校当日。しっかりと自分の荷物を背負って、小学校へ向かって歩きはじめました。

鼓太郎 6歳
パパ、道は言わないで

そう言って、僕の前を歩くのです。途中疲れてしまい休憩することもありましたが、しっかりと小学校へと向かっていったのです。

校門近くで同じ保育園を卒園したお友達とバッタリ出会い、一緒に登校することができました。

学童の入り口で先生に引き渡し、「じゃあね」とお別れ。

お父さん
案外、あっさりと登校できたね

ランドセルはまだ、学校が無い日はリュックで登校

学童初日は、リュックで登校しました。

学校が無い日の学童は、ランドセルで登校しなくて良いそうです。

手さげのバッグにするか、リュックするのかを迷ったのですが、お弁当、水筒、ドリル、筆記用具、うわばきなどを揃えると、3kgくらいと結構な重量になったのでリュックにしました。

登校時に出会った他の児童を見ると、ほとんどがリュックだったと思います。

パパ
うちはノースフェイスのキッズ用リュックを愛用。丈夫で背負いやすく、カラーバリエーションも豊富です!
created by Rinker
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
¥14,800 (2024/11/22 19:12:54時点 Amazon調べ-詳細)

学童どうだった? 面白かった

学童は18時15分まで預かってもらえますが(東京都世田谷区)、初日ということもあり、少し早めの17時30分にお迎えへ行きました。

元気よく息子は教室から出てきて、これまでの保育園と同じような顔つき。

息子に「どうだった?」と訊ねると、「面白かった」と。

まずは一安心です。

下校時、保育園の前を通過したのですが、特に寂しがったり、行きたがったりすることもありません。赤ちゃんの頃から6年間通い続けた保育園との別れでしたが、ほんとあっさりしています。

ちなみにお弁当は完食! あと気になるマスク生活は、特に問題なかったようです。保育園では園児のマスク着用は任意だったのですが、小学校では必須。1日中つけっぱなしで嫌がらないかと心配でしたが、「大丈夫だった」とのこと。

長かった……(時間が)

あと、学童初日は「長かった」とも言っていました。

しばらくは校庭で遊べないらしく、終日学童の教室内で過ごしました。保育園では保育士さんがきめ細かく1日のスケジュールを立ててくれますが、どうやら学童はかなり自由なようです。

自由時間が長いため、時間が長く感じたのかもしれません。この辺りの詳しい内容はまだわかりませんが、そんな印象を受けました。

おやつが沢山あった

お弁当は持参ですが、おやつは学童が用意してくださいました。

保育園では小さなおやつがひとつだけですが、学童では沢山出たそうです。息子はバームクーヘンなどおやつ(お菓子)を3つ食べたと言っていました。

豪華なおやつにちょっと驚いている様子。保育園とは違うスペシャル感があったのかもしれませんね。

ドリル持参でお勉強。帰宅後両親が採点

カタカナドリル採点中

学童では、好きなようにお勉強をしてもかまいません。ただ、まだ学校がはじまっていないので、教科書も、宿題もありません。

そこで、事前に書店で購入しておいた「カタカナドリル」を持参させました。これは、息子が自分で選んだものです。

帰宅後、ドリルを確認したら、なんと8ページもやっていました! 息子はまだ、カタカナはほぼ練習したことがありません。また、家でドリルをする際は、2ページもすると飽きてしまいます。

帰宅後、ママにも見てもらい、採点もしてもらいました。

自主学習なので、頑張った成果に関しては、ちゃんと見てあげたいなと思います。

created by Rinker
¥1,815 (2024/11/22 19:12:54時点 Amazon調べ-詳細)

 

Macを使っている6歳児
初めての学童から帰宅した息子

学童初日の様子は、以上です。

特に問題はなく、帰宅後の息子の様子もいつもどおり(パパのMacを触るのが習慣)。あえて言うならば、やっぱり少し疲れたのか、いつもより30分ほど早く寝ました。

新しいお友達はまだできていないようですが、これから人付き合いも、自分の世界も、広がって行くんだろな。

お父さん
小学生になった息子。まだ1日目ですが、かっこよくなったように感じました

パパやる「小学校入学準備」関連記事

パパやるでは、学童・小学校生活、そしてPTA活動など、経験に基づいたリアルな記事をどんどん発信しています。ぜひ他の記事もご覧くださいね! またTwitter (@papayau) もやっているので、よかったらフォローお待ちしています。一緒に子育て頑張りましょう!!

小学1年生、学童では年上のお友達もできる!

夏休み、毎日学童はかわいそうじゃないよ。勉強や遊びは何時間くらいするの?

学童のお迎えは必要? 小学1年生の4月は積極的に行きましょう!

小学校への登校、朝のお見送り10のメリット! 父親が2年間続けた経験談

学童に通えなくなる4年生に向けて、2年生・3年生から放課後の過ごし方を練習

聞かせて先輩! 小1の父が、5年生のお母さんに小学校生活について悩み相談(放送作家りんさん)

小学一年生、入学式直後に初めての保護者会。父親参加は僕だけ……

子どもの学習机、悩んだ末に買いました。シンプル・コンパクトな無垢材デスク

子ども用パスケースの選び方、人気・おすすめブランドも紹介!

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください