育児・子育てブログは、どこで始める? WordPressより「はてなブログPro」がおすすめ

妊娠や出産をきっかけに、「子育てブログをはじめよう!」と奮起する方は、結構いらっしゃると思います。

ブログの運営に慣れている方は、レンタルサーバーを契約してサイトを自作したり、レンタルブログで新規に始めることができるでしょう。しかしブログの運営に慣れていない方は、どこから手をつけるべきか悩むと思います。

今回は、そんなパパ・ママに向けた「子育てブログ運営のコツ 立ち上げ編」をお届けします。ちょっと専門的なお話です。

子育てブログ運営のコツ 大切に育くむ

まず、前提として「子育てブログは特別である」ということを理解しておきましょう。

なぜなら、仕切り直しができないからです。

日記ブログや趣味ブログであれば、途中で飽きてやめても問題ありません。また、新たにブログを立ち上げて、イチから始めても問題ありません。しかし、育児・子育ては途切れることなく続くものです。それらを綴ったブログを「気に入らないから、やっぱり全部消す」とか、「別のブログにお引っ越しする」などは、できれば避けたいところです。

子育てブログは、わが子の成長とともにゆっくりと育む方が良い、と僕は考えています。

子育てブログにWordPressは、お勧めではありません

ブログを始める前に、どうやってブログを運営しようかとリサーチをすると、WordPressというブログ運営ツールに出会うと思います。WordPressとは、オープンソースのCMS(コンテンツ管理システム)です。簡単にいうと、無料のブログ運営プログラムです。

無料とは言っても、プログラムが無料というだけで、サーバーを借りたり、ドメインを取得するのには、別途費用が掛かります。

本サイト「パパやる」も、このWordPressを使って運営しています。

WordPressはカスタマイズの自由度が高いのが魅力です。デザインを変更したり、機能を追加したり、よりサイト表示が速い高速サーバーで運営したりなど、自分の好みをたっぷりと盛り込むことができます。

そのため、「本格的なブログを運営したい」と思い立ったら、WordPressでのブログ運営にチャレンジしてみたくなるのです。実際、多くのレンタルサーバーでは「WordPress簡単インストール」などのサービスを提供しています。これを使えば、5分もあればWordPressのサイトを立ち上げることができるのです。

「あれ、簡単なの? じゃぁ僕も(私も)やってみようかな」

そう思うかも知れませんが、僕はあえて子育てブログはWordPressでしない方が良いと考えています。

なぜ、WordPressをお勧めしないのか?

WordPressの専門書を1冊しっかりと読めば、自力でWordPressを始めることができるようになるでしょう。また、有料のテーマ(サイトのデザイン)を購入すれば、簡単にプロっぽいデザインにすることもできます。

しかし、WordPressが大変なのはサイト立ち上げ時ではなく、運営時なのです。

WordPressは世界中に多くのユーザーがいるので、悪意あるハッカーや愉快犯などに常に狙われています。そのため、WordPressはセキュリティを高めるためのアップデートを頻繁に配布しています。「自分のサイトは最新バージョンじゃなくても良いよ〜」なんて思っていても、アップデートを放置していると、針のむしろのようにサイトが攻撃にさらされるのです。

だから、WordPressのアップデートがあると、早めに更新をするのが世間の常識になっています。

しかし、ここにも大きな罠があります。WordPressはデフォルトのままで使うユーザーはほとんどいません。テーマやプラグインをインストールしたり、CSSをいじったりなど、多少なりともカスタムをしながら使います。

このテーマやプラグインにもアップデートがあり、これがWordPressの新バージョンと相性が悪かったり、契約しているレンタルサーバーの環境と合わなかったりして、突如不具合が発生することがよくあるのです。

これまで僕は、何度もサイト運営の危機に陥り、涙目になりながら必死で乗り越えて来ました。プラグインのアップデートでサイトが表示されなくなったり、ウイルスに感染して有害サイト扱いされ表示されなくなったり。これらを乗り越えるには、かなり専門的なウェブの知識が必要になります。

この顛末は僕のもうひとつのブログ「Swingin’ Thinkin’」に書いていますので、知りたい方は読んでみてください。

■関連リンク

 

この他にも、現在もある不具合に悩まされています(*1)。

それはサイトの改ざんです。サイト内に勝手に不正なタグを仕込まれてしまうのです。消しても、消しても、また埋め込まれるのです。あらゆるパスワードを変更しても同じです。

サーバー運営会社に相談をすると、「不正アクセスの形跡や、ウイスルなどの不審なファイルは見つからなかった」という調査結果を頂きました。でも確かに、数日おきに不具合が発生しています。その原因が見つからないのです。

もう疲れたよ……。

*1. YouTube – WordPressのサイトが改ざん。アクセスすると怪しいサイトにリダイレクト(自動転送)されるようになってしまいました traffictrade.life

【追記】サーバーのセキュリティを強化し、解決しました!

子育てをしながら、WordPressの不具合に対処し続けるのはかなり大変!

WordPressユーザーで、たまたま何年も何の不具合も起きていない方もいるでしょう。でも、ブログが突如ウイルスに侵されたり、ハッキングされた場合、問題を解決する自信があるでしょうか?

じっくりと取り組むことができれば良いのですが、仕事、家事、子育てなどに追われながら、サイトの不具合に対処するのはかなり大変です。時間的余裕、精神的余裕、スキル不足などにより、たいていめげてしまうと思います。

僕はWordPressを6年以上使い続けていますし、それ以前にもMovable Typeというツールでブログを制作・運営していました。長期の経験を経て、僕は断言します。ウェブの知識やセキュリティ対策などに自信がある方、もしくは本気でやる気がある方以外は、子育てブログをWordPressで運営するのをお勧めしません

子育てブログはレンタルがベスト! はてなブログProの独自ドメイン運営がおすすめ

そこで僕は、子育てブログは書くことに集中できるレンタルブログが良い、と今は考えています。

レンタルブログサービスはいくつかありますが、その中でも「はてなブログ Pro」をおすすめします。Proは有料版という意味です。はてなブログは無料でも利用できますが、機能に制限があるので、有料版のProが良いでしょう。

はてなブログProは、1ヶ月あたり600円からと多少料金がかります。しかしはてなブログはWordPressのようにレンタルサーバー(有料)と契約しなくて良いので、その分だと思えば高くはありません。

僕が、はてなブログProをお勧めする理由はいくつかありますが、特にはこの3つです。

  • 独自ドメインが設定できる
  • Google Adsenseなどの広告が設置できる
  • はてなブログユーザーとのコミュニケーション機能がある

ひとつめの「独自ドメイン」ですが、もし仮にはてながブログサービスを終了することになった場合、独自ドメインを設定していたら、URLを変更することなく他サービスへ引っ越すなどの対処ができる可能性があります。

そしてふたつめの「Google Adsenseなどの広告」ですが、これはサイト運営で稼ぐことができるということです。月額600円分を稼ごうと思ったら、月間およそ2,000〜3,000PVあれば稼げます(Adsenseは累計8,000円を超えないと入金されませんが)。

最後の三つ目「はてなブログユーザーとのコミュニケーション機能」ですが、これは結構大事かなと思います。WordPressで新規にサイトを運営した場合、最初の数ヶ月はさっぱりアクセスがありません。誰もいない砂漠でポツーンと声を上げている気分になるのです。はてなブログは、ユーザー同士がつながれますので、ブログを始めたばかりでも読者の反応があり、やる気につながります。

■関連リンク
はてなブログ
はてなブログ Pro

どうしてもWordPressを始めたいなら、サポートが優秀なエックスサーバーがおすすめ

最後に、それでもどうしてもWordPressでブログを始めたい方は、レンタルサーバーはエックスサーバーが良いでしょう。

なぜなら、高性能というのもありますが、サポートが優秀だからです。僕はこれまで何度もサポートセンターにメールで問い合わせをしているのですが、いつも半日ほどで丁寧な返信が返って来ます。電話サポートはありませんが、メール対応はしっかりしています。

レンタルサーバーは安いだけで選ばず、サポート体制がしっかりしているのは安心感があります。

ちなみに、本サイト「パパやる」もエックスサーバーで運営しています。

■関連リンク
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』

また、WordPressの専門書も合わせて数冊読むのをおすすめします。ネットで拾い読みしてもいいのですが、1冊の本としてまとまった情報を読む方が基礎がつくからです。その際の注意点としては、できるだけ出版年月日が新しい本を読むということです。2〜3年前の本だと、情報が古くて、現状と当てはまらないことがあるからです。

■関連リンク
AmazonでWordPress関連本を、出版日が新しい順に探す

【お知らせ】パパやる、近日リニューアルします

ここしばらく毎日更新してきたパパやるですが、この2週間ほどはあまり記事が書けていません。手足口病に感染して大変だったということもあるのですが、上にも書いた通り、現在サイトに不具合が発生し、裏で色々格闘しているからです。

これを機に、実はサイトデザインのリニューアルも検討しています。

しばらくは記事の更新が少なめになるかと思いますが、乞うご期待ということで暖かく見守っていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。

パパやる「情報発信」関連記事

パパが息子を抱っこ「パパやる1000記事記念」
【1,000記事記念】子育てブログを書き続けたら、生活・仕事がガラッと変わった
*皆さん、いつもありがとうございます! 失敗や悩みもさらし続けた本サイトは「他のパパのヒントにもなれば」と願いつつ更新してきました。

子育て用に使い分け。SNS複数アカウントと専門ブログを始めてわかったメリット
子育て用に使い分け。SNS別アカウントと専門ブログを始めてわかったメリット
*分けなくても良いけど、分けると楽しいですよ!

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください