鼓太郎、ただいま生後4ヶ月と2週目。
ふがふが言っていたので、パッと見たら、こんなポーズをしていました。両足を上げて、自分の足をもって、ふがふが。なんじゃこりゃ! と驚くと、鼓太郎は「ニカッ」と笑って、「どやっ」的な表情でグイグイとそのポーズを見せつけて来ます。
か、可愛すぎる!
これって何て言うんだろ、足つかみ? Google画像検索で「足つかみ」を検索すると、同じポーズが大量に出てきました。
うん、「足つかみ」で合っているようです。
ちなみに、英語では「つかむ」という意味の「grasping」「grabbing」が使われています。infante(幼児)と合わせてGoogleで画像検索してみてください。足をつかんだ可愛い赤ちゃんがたくさん見られます。
ところで、器用な赤ちゃんは、つかんだ足先を舐めたりするみたいですが、息子の鼓太郎はつかむのみ。これって、鼓太郎にとっては嬉しいらしく、一日何度もやってくれます。赤ちゃんにとっては、楽しい遊びなのでしょうね。
生後3ヶ月目後半、首も座りました
そうそう、3週間ほど前、寝転んで「たかいたかい」をしていると、首が座っていることに気がつきました。息子を横にしても斜めにしても、首がガクっと落ちない。「へへへ〜」と、よだれを垂らしています。
ちょうどその数日後、世田谷区の3ヶ月検診があったので、嫁さんに鼓太郎と行って来てもらったところ、お医者さんからも「首が座ってますね」と言われたそうです。
これまで何の病気もないし、順調に育ってくれているし、もう誰に感謝して良いのか……。ありがとうございます!
クッションを挟まなくても、うつ伏せで首を持ち上げてキョロキョロしています。や「だはぁ〜」と、やっぱりよだれを垂らしながら。
生後3ヶ月を過ぎたあたりから、だんだんと一人遊びが出来るようになりました。最初は「げんこつしゃぶり」だったのが、今は2本、3本まとめての「指しゃぶり」を一生懸命やっています。
また、シャカシャカと鳴るナイロン系が好きなようで、おしり拭きの袋で遊ぶのも大好きです。
生後4〜5ヶ月は、育児の中休み期間? 泣き・夜泣きが減少
鼓太郎が生まれる前、「赤ちゃんの泣きのピークは生後2ヶ月です」なんて記事を書いていたのですが、確かに鼓太郎の泣きは生後3ヶ月目の前半がピークだったように思います。
ピークを越える前は、何をしようが泣き止まない。抱っこをしても、オムツを替えても、好きなお風呂に入っても。
唯一、おっぱいを飲んでいるときだけ泣き止んでくれました。
■パパやる関連記事
→ 赤ちゃんの泣きのピークは生後2ヶ月目。激しい揺さぶりは厳禁!厚生労働省の動画がわかりやすい。
それが生後4ヶ月目に入ったあたりから急激に穏やかに。一人遊びが出来るようになったからなのか、目が良く見えるようになったからなのか、情緒が安定したからなのか、この世に馴れてきたからなのか、その理由はわかりません。
今も一日に1、2回はギャン泣きをしますが、数週間前に比べたら随分とラク。しかも、遊んであげると声をあげて笑うので、一緒にいるのがこれまで以上に面白くなってきました。
ちなみに、寝返りはまだです。首が座ると次は寝返りと言われているのですが、今はまだ気配もないので、生後5〜6ヶ月目くらいかなぁと思っています。
今は、まだ自力では動けないのでベッドの上やバウンサーに乗って穏やかに過ごしています。生まれてから怒濤の育児でしたが、「ちょっと中休みを貰えたのかな」と、夫婦で話しています。
あと、最近嬉しそうによく喋っています。意味はもちろん、さっぱりわかりませんが。(笑)
- YouTube パパやるチャンネル
鼓太郎の動画や、役立つグッズ、楽しい遊び場レポートをアップしています。よかったらコメントやチャンネル登録をお待ちしています!