子どもがサンタクロースの存在を信じているのは、8歳くらいまでだそうです。早ければ6歳から気づきはじめ、8歳になると大半の子どもが「サンタさん、ほんとは居ないんでしょ」と、思うのだそう。
さて、この記事を書いているのは、12月25日。今日はクリスマスです。
わが家の息子は6歳になり、未就学児最後のクリスマスを迎えました。今のところ「サンタクロースはいる!」と、信じているようです。
プレゼントについていた手紙に「こたろうくんへ」と書かれていたのを見て、「サンタさんへの手紙に名前を書いたから、ちゃんとわかってくれたんだね!」と言っていました。
かわいい……。
さて、今回は6歳の息子が自分で決めたクリスマスプレゼント「将棋」についてお伝えします。
将棋をサンタさんにお願いした理由
息子は、12月の半ばに差し掛かっても、なかなかクリスマスプレゼントが決められませんでした。
もちろん、サプライズでプレゼントが届いても嬉しいのですが、3歳からサンタさんへの手紙を書いているので、お願いするプレゼントを事前に決める必要があったのです。
息子は、以下の4つで悩んでいました。
欲しいプレゼント
まず、LEGOブロックは、ママのおすすめ。ブロック遊びが好きな息子に「こんなのあるよ」と、提案していました。
そしてベイブレードは、3歳年上の友達に勝つために「絶対負けないコマが欲しい!」と、自分自身が考えた物です。
Nintendo Switchは、息子が「思い切って言ってみた」というところです。ソフトや周辺機器をセットにすると5万円ほどの高価なもの。これに関しては「スイッチはどこでも品切れやから、サンタさんにそんな無理をお願いしたらあかん」と、僕が却下しました(笑)
そして、将棋に関しては、保育園の年長クラスでちょっとしたブームのようです。
息子はこの中から、数日間悩み抜き……
「家族みんなで遊べる」という理由が、決め手だったのです。
子ども向けの将棋セット どれにする?
さて、将棋に決まったら、次は親の出番。
具体的に、どの将棋にするかを選ぶ必要があります。僕は、以下の3種に絞り込み、そこから嫁さんと話して決めました。
決めたのは、3番目の「完全木製版 デラックス将棋」です。
1. ウッディプッディ はじめてのしょうぎセット
2. 鈴花堂 新桂5号折将棋盤と天童楓押彫将棋駒
3. 幻冬舎 完全木製版 デラックス将棋
幻冬舎「完全木製版 デラックス将棋」を選んだ理由
最初は、駒に進む方向が書かれた子ども向けの将棋でないと遊べない、と思っていました。
しかし、保育園で先生に「どんな将棋を使っているのですか? 実はクリスマスプレゼントで……」と訊ねたところ、普通の将棋だということを教えてもらいました。保育園では大人用の将棋駒を使っていたのです。
そこで以下のポイントを押さえた、幻冬舎製の将棋セットに決めました。
- 幼児向けでは無い
- 木製
- 高品質
- お値頃感がある
また、YouTubeで将棋に特化したチャンネルを運営されているKanippiさんの動画も、とても参考になりました。ありがとうございます!
Amazonで、プレゼント包装・メッセージカード付きで注文
購入は……ではなく、サンタさんへのお願いはAmazonにお願いしました。
Amazonは「安い」「送料無料」だけでなく、プレゼント包装をして、メッセージカードもつけてくれるサービスがあります。今回はこれを利用しました。
プレゼント包装は、314円の別料金となります。
メッセージカードは、けっこう良い感じ。しっかりとした紙に印刷されています。
商品のリボン部分に取り付けられていました。
ギフトラッピングやメッセージカードを付けるには、Amazonでお届け日を指定する画面で「ギフトの設定」ボタンをクリックしてください。そこで、ラッピングの色を選んだり、メッセージを記入したりできます。
6歳の息子と将棋初対局。いざ、勝負!
12月25日の朝、さっそく息子と将棋の勝負をしました。
結果は、パパの惨敗……。
そもそも僕は、「金」「銀」が動ける方向がうる覚えの初心者。とはいえ、相手は保育園児。勝てるだろうと舐めてかかっていたら、結構強かったのです!
これは、うかうかしていられません。
本気で息子と向き合い、対局していきたいと思います。
なかなか良いクリスマスプレゼントです。
そう言ってくれた息子よ。ありがとう!!