クリスマスって何をあげたらいいの? 0歳から7歳まで、息子へのプレゼント一覧

子どもへのクリスマスプレゼント選びって難しいですよね。

ネットで検索したり、おもちゃ屋さんのカタログを見たりしても、決められない。肝心なのは「子どもが喜んでくれるかどうか」ですよね。

サンタクロースの顔

わが家には、7歳の息子がいます。0歳から毎年クリスマスプレゼントを買い与え……ではなく、サンタさんが運んできてくれました。

5年以上愛用してくれた凄いプレゼントがある一方、すぐに飽きてしまった微妙なプレゼントも。

わが家の事例ということになりますが、これまでのクリプレ履歴を一挙公開! リアルな体験談が知りたい方はぜひご覧ください。

  • 年齢別のクリスマスプレゼントを教えて!
  • プレゼント選びのコツは?
  • 子どもの反応はどうだったの?
パパ
子ども用のクリスマスプレゼント選びに悩んでいる方は、参考にどうぞ

0歳のクリスマスプレゼント

ぬいぐるみ(0歳のクリスマスプレゼント)

パパ
Good! ★
失敗しました……。0歳はサンタさんもクリスマスもわかりません

生後8ヶ月、生まれて初めてのクリスマスプレゼントは、ドイツ・シギキッド社のBEASTSシリーズのぬいぐるみ。息子に代わってパパがサンタさんにお願いしました。

が、しかし! まったく喜んでもらえず。0歳にサンタは、まだ早すぎですね。

■ご購入リンク

1歳のクリスマスプレゼント

LEGO デュプロ(1歳のクリスマスプレゼント)

パパ
Good! ★★★★★
LEGO社のデュプロは最高! 6歳まで頻繁に遊んでくれました

これは大成功! すごく喜んでくれた上に、6歳頃まで何度も何度も遊びました。最初は簡単な組み立てですが、徐々に大人が想像し得ない大作をつくり上げるように。

選んだ決め手は、事前に遊びに行ったおもちゃ屋さん。1歳になり、いよいよ歩き回れるようになったので、玩具屋さんに連れて行ってあげたら大興奮! そこでクリスマスプレゼント以外のおもちゃを買いつつ、息子が興味を持ったおもちゃをパパとママで観察していました。

その様子は別記事に綴っていますので、よかったらどうぞ。

2歳のクリスマスプレゼント

アンパンマン天才脳らくがき教室, アンパンマン大図鑑(2歳のクリスマスプレゼント)

パパ
Good! ★★★★
熱心に図鑑を読み、落書きボードは何年も使いました。アンパンマン好きならおすすめの組み合わせ!

ついに、サンタクロースを理解しました!

きっかけは絵本「ノンタン! サンタクロースだよ」です。0歳・1歳は「クリスマス、なにそれ?」な様子だったのですが、2歳の息子は「サンタさんからもらえた!」と喜んでいます。

プレゼントは2つ。この頃、息子が大好きだったアンパンマン関連。

ひとつめの「アンパンマン 天才脳らくがき教室」は、昔ながらの落書きボード。何年も使い、小学校に上がってからも時々遊んでいます。

もうひつとは、アンパンマン大図鑑。全キャラが載っていて、すごく楽しんでいました。「これ何?」と、キャラクター名を読んであげるのですが、あっという間に何十体もの名前を覚えてしまいます。好きなアニメのキャラクター図鑑っていいですね!

3歳のクリスマスプレゼント

スーパー戦隊のおもちゃ・キュウレンジャー(3歳のクリスマスプレゼント)
左端にカラフルなキャンディーが詰まった小瓶
パパ
Good! ★★★★
欲しいプレゼントをサンタさんにお願いする、という初めての体験をしました

3歳になった息子を抱っこして、夜の月を見上げました。そこでお月さまに向かって、クリスマスプレゼントのお願いをしたでのす。

「サンタさん、いろんな味のキャンディーください」

息子はキャンディーをお願いしました。それで良いの? と思いつつ、3日連続で確認したのですが、お月さまに向かって「キャンディくださーい!」と大きな声でお願い。カラフルなキャンディーの絵まで描いていました。

ということで、キャンディーだけ良かったのですが、サンタさんはそれに加え、この頃大好きだったスーパー戦隊「宇宙戦隊キュウレンジャー」のおもちゃももらいました。

初めての超合金ロボだったので、喜んでいましたね!

\最新のスーパー戦隊はこちら/

created by Rinker
バンダイ(BANDAI)
¥4,540 (2024/03/19 23:06:06時点 Amazon調べ-詳細)

4歳のクリスマスプレゼント

スーパー戦隊のおもちゃ(4歳のクリスマスプレゼント)

パパ
Good! ★★
去年と同じスーパー戦隊のおもちゃ。旧モデルなのでサンタさん、割引価格で……

常々感じていたのですが、うちの息子はあまり物欲がありません。コンビニの前にあるガチャガチャだったり、スーパーにある仮面ライダーとのコラボお菓子だったり、その場で欲しがることはあります。でも、「サンタさんに何をお願いする?」と聞いても、あまり浮かばないのです。

結局、割とギリギリになって、去年と同じスーパー戦隊のおもちゃの別キャラクターが欲しいということになりました。

同じスーパー戦隊モノなので、去年のものと合体させることができ、しばらくはよく遊んでいました。

ただ、何年も使う……ということはなく、その年くらいで飽きてしまいました。

5歳のクリスマスプレゼント

サンタさんへ欲しい物を書いたお手紙と袋(5歳のクリスマスプレゼント)

パパ
Good! ★
すまない! 無理に選ばせてしまったね……

5歳のクリスマスは、僕自身がとても寂しい気持ちになってしまいました。

というのも、息子は欲しいものが無いのに、無理矢理選ばせたからです。パパとママは「何かプレゼントをもらわないとクリスマスじゃない!」と思っていたので、連日のように「何が欲しい?」と聞いてしまったのです。

結果、全然思い浮かばなくて、あみだくじで決めせらることに。

あぁ、なんか違うよね。
無理矢理選ばせるなんて。

結果、進化版のベーゴマ「ベイブレード」シリーズの、「超Ƶ無双 ベイスタジアム」をお願いしました。それを紙に書いて、袋に貼って、サンタさんにお願い。

結果、少しだけ遊んで、ほとんど押し入れの肥やしに……。

クリスマスプレゼントは子どもに選ばせるより、親が考えてサプライズにする方が良いな! と強く思いました。

6歳のクリスマスプレゼント

将棋(6歳の誕生日プレゼント)

LEGO、ベイブレード、Nintendo Switch……と悩んだ末、息子は将棋をサンタさんにお願いしました。

この頃、6歳の息子は保育園の年長。保育士さんに将棋のやり方を教えてもらい、お友達よく勝負をしていたのです。将棋のルールって難しいと思うのですが、6歳でもできるんですね。すごい!

息子に、なぜ将棋がいいのか聞いてみると……

鼓太郎 6歳
パパも一緒に遊べるでしょ

なんて優しい子!(親バカすいません)

created by Rinker
幻冬舎(Gentosha)
¥6,500 (2024/03/19 16:36:36時点 Amazon調べ-詳細)

7歳のクリスマスプレゼント

JR秋葉原駅の駅前でジャンプする子ども
7歳の息子、「アキバに住みたい」と言っています

小学生になってからの、初めてのクリスマス。

子どもがサンタクロースを信じているのは長くても8歳頃までだそうです。早い子だと6歳で「ほんとはサンタは居ないんでしょ」なんて言うそうです。

そんな7歳の息子に、11月末「サンタさんに何をお願いするの? 1位から3位まで教えて」と訊ねたら、こんな答えを紙に書いてくれました……。

欲しいものベスト3

  1. ゲームセンター(連れて行って欲しいってことなか?)
  2. パパのiPhoneのパスワード(いつでもゲームがしたい)
  3. テレビ(幼い頃、自分でトミカをガンガンぶつけて画面の一部が壊れたままなので)
北野啓太郎アイコン
サンタさんの正体……まさか知ってる!?

基本的には、ゲーム、YouTube、アニメ(Amazonプライムビデオ)に関わることばかり。「オモチャが欲しい」という感じては無くなってしまいました。

本記事公開時は、クリスマス前。
さて、サンタさんは何を届けてくれるのでしょうか?

プレゼント選びのコツ 2つのパターン

プレゼント配達の準備をするサンタクロース

ここまで、わが家のクリスマスプレゼントの歴史をご紹介しました。ここからはプレゼント選びのコツをお伝えします。

パパ
わが家の経験に基づく、僕の持論です

【1】サンタさんにお手紙を書いたり、夜空にお願いたり

プレゼント選びは、主に2パターンあります。

ひとつは子ども本人が欲しがっているもの。子ども本人が、サンタさんにお手紙を書いたり、夜空に向かってお願いしたり。欲しいものが明確に定まっている場合は、このパターンが多い印象です。

親子で一緒に考えてみるのもいいですね。ただし「どれにするの? 早く選んでよ!」など、無理矢理選ばせないであげてくださいね……(自戒を込めて)

6歳の息子が書いた、サンタさんへの手紙
サンタさんに「しょうぎをください」とお手紙(6歳)

【2】子どもが興味関心あるものをじっくり観察

もう一方は、サプライズです。子どもが喜びそうなものを考えて、それをプレゼントします。わが家であれば、上記の1〜2歳のプレゼントは、親が選んで、代理でサンタさんにお願いしました。

サプライズで選ぶ場合、同居の親や祖父母であればお子さん・お孫さんの日々の様子をよくみて、何に興味があるのかを知り、そこから考えていきます。同居ではない場合は、その子のママやパパに「何が嬉しいかなぁ?」とこそっり聞くと良いでしょう。

お子さんによって、喜ぶものは本当に違うのです。親であっても見誤り、息子が5歳の頃のクリスマスプレゼントは、ほぼ押し入れの中に眠ったままです……。

また、多少子どもの好みとは違っていても、使ってもらえるのは本です。絵本や児童書など。本であれば、一度は読み聞かせなどをしますし、仮に今すぐには気に入らなくてもかさばりません。友人の子どもやお孫さんへのプレゼントとしても最適です。

絵本「ぐりとぐら」に出てくる、たまごの車に乗る子ども
絵本「ぐりとぐら」 たまごの車に乗りました(3歳)

ラッピング、メッセージカード、納期。ネットで注文する際は要チェック!

クリスマスプレゼントについたメッセージカード
Amazonのラッピングとメッセージカード

ネットでクリスマスプレゼントをご注文される場合、以下の3つは要注意です!

  1. ラッピング
  2. メッセージカード
  3. 納期

店頭で購入する際は、レジで「プレゼント用なのでラッピングとメッセージカードをお願いします」でOKですが、ネットだとそうはいきません。ショップによっては、こうしたサービスが無い場合があるからです。

わが家では6歳のクリスマスプレゼントでAmazonを利用したのですが、クリスマス用のラッピングとメッセージカードをつけてくれました(別料金314円)

Amazon クリスマス用のラッピングとメッセージカード

しっかりとしたラッピングとカード。良い感じです!

Amazonでお届け日を指定する画面で「ギフトの設定」ボタンをクリックしてください。そこで、ラッピングの色を選んだり、メッセージを記入したりできます。

「ギフトの設定」ボタンをクリックする

また、クリスマスシーズンは納期にも要注意。

注文が重なる時期ですので、いつもは翌日着であっても、数日掛かる場合があります。余裕を持って、早めに注文しておくようにしましょう。

到着が12月25日以降になると、「サンタさん、なんで来ないの?」なんてことになってしまいますので……。

それでは皆さまにとって、良いクリスマスが過ごせることを願っています。メリークリスマス!

クリスマスプレゼント探しの便利リンク

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください