大阪から東京に引っ越して15年。
先日、「東京で一番美味しい!」と感じた、たこ焼き屋さんに巡り合えました。
『大阪泉州たこ焼き 名代秘伝の味 じゅげむ』
というお店です。
テイクアウトと、居酒屋スタイルでイートインできるちょっとたスペースがあるたこ焼き屋さん。品川区の戸越銀座商店街にある『じゅげむ 戸越銀座店』です。
大阪泉州たこ焼き 名代秘伝の味 じゅげむ 戸越銀座店
■住所
東京都品川区戸越1-17-9
■営業時間
11時〜21時
■定休日
無休
■電話番号
03-6426-8369
*営業時間や定休日は、本記事公開時点でGoogle Mapsに掲載されている営業時間です。コロナ禍等での変更もあるかと思いますので、詳しくは店舗へご確認ください。
小学2年生の息子と商店街で食べ歩きをしているときに出会いました。すでに腹6分目ほどでしたが、この店構えに惹かれ、たこ焼きを買うことにしたのです。
最初はテイクアウトのつもりだったのですが、注文後、お店の右手に細長く続いているカウンター席を発見!
「中でも食べられるんですか?」
「はい、どうぞ!」
ということで、店内でいただくことにしました。
真夏の気温30度超炎天下でしたので、店内でたべられるのは嬉しい。
【メニュー】たこ刺しやとんぺい焼きなどの一品、タコせんも!
メニューが豊富!
たこ焼きだけじゃないんだ。
- たこ焼き 6個 430円
- たこ焼き 10個 680円
- 焼きそば 600円
- とんぺい焼き 550円
- たこ刺し 450円 ←タコに自信あり!?
- たこぶつ 450円
- 枝豆 180円 ←安っ!
- 塩ダレキャベツ 180円
- 生中 440円 ←嬉しい価格!
- ハイボール 380円
- サワー 380円
- ソフトドリンク 270円
しかも、タコせんもありました!
タコせんって、夜店で食べるイメージがありますが、専門店でもいただけるのですね。これがメニューにあるのは、珍しいのではないでしょうか。
- タコせん 300円
- ネギタコせん 350円
- チーズタコせん 400円
- 目玉焼きタコせん 400円
先にもお伝えしたように、僕たちはすでに食べ歩きで腹6分目。たくさんは注文できないので、たこ焼き10個を息子と一緒にいただきいました。
【感想】トロトロで熱々、最高!
あぁ、美しい!
いい具合の焼き加減と、上で踊る花鰹が、まさに芸術的です。
さて、いただきます!!

こ、これだ……。
僕が求めていたたこ焼きは。
熱いということは、中がトロットロということ。
爪楊枝で食べるには2本必要。
初心者は箸の方は食べやすい。
このトロトロ感が僕の好みであり、極上の気分にさせてくれる逸品なのです。
しかも出汁が効いていて、ソースとマヨネーズは写真のとおり少なめで十分。
ただ、気になるのは小学2年生の息子(8歳)。こんな熱々トロトロのたこ焼きが食べられるのか……。


さすが大阪出身のパパの息子。
熱々トロトロのたこ焼きを、箸で小分けにしながら器用に食べていました。
いやー、ほんと美味しい。
今度は腹ペコで来て、タコせんやとんぺい焼きなども食べてみたいです!
ごちそうさまででした!
店員さんは、岸和田だんじり祭の沼町青年団でした!
最後に余談。
大阪・泉州、岸和田市のローカルネタです。














偶然見かけて入ったお店で、地元岸和田の話ができて楽しかったです。じゅげむさんの春木のお店は『ニュータコイチ 春木店』のようです(大阪府岸和田市春木旭町7-11)。本家の方も、帰省の際には行かないとですね。