時代劇や戦前を舞台にしたドラマや映画をみていると、「子が産めない女は用なしだ(ダメだ)」と奥さんが責められ、さめざめと泣くシーンが出て来たりします。昔は「子が産めない」「妊娠しない」といった不妊の原因は女性にあると考えられていたからでしょう。
しかしながら、現代においては、不妊の原因は男女半々と言われています。
それはどういう事なのでしょうか。NHKの15分番組「きょうの健康」で、不妊をテーマに放送されます。
知っておきたい不妊のこと 意外に多い男性の不妊
NHK Eテレ
先どり きょうの健康「知っておきたい不妊のこと 意外に多い男性の不妊」
放送:2014年5月16日(金)10時40分~10時55分
再放送:5月17日(土)4時15分~4時30分
番組内容
現在、子どもを望む夫婦の約10組に1組が不妊症だといわれており、不妊の原因の半分は男性も関係していることがわかっている。男性不妊の原因や治療についてお伝えする。
詳細
現在、子どもを望む夫婦の約10組に1組が不妊症だといわれており、その数は晩婚化やライフスタイルの変化により増えていると考えられる。妊娠・出産をするのが女性であることから、不妊の原因の多くは女性にあると誤解されがちだが、WHO(世界保健機関)の調査では、原因の半分には男性も関係することがわかっている。男性不妊の原因や治療のほか、夫婦で治療に取り組む際に知っておきたいポイントなどもお伝えする。
出演者ほか
【講師】順天堂大学 先任准教授…辻村晃
【キャスター】久田直子,古賀一
男性が原因の不妊。原因、検査、治療など。
番組が見れない方に、男性の不妊についての関連サイトを紹介します。
不妊の原因、その種類について。
- ペニスが勃起しないために性交ができないインポテンツ(ED)。
- 数が少ない、動きが悪い、奇形が多いといった精子の異常。など。
花王ロリエ「不妊症とは」より(【追記】記事公開が終了しました)
精液検査の方法について。
- 3〜7日の禁欲期間が必要。
- 病院内の専用の採取室で採取。
- ソファーとビデオとヘッドフォンが用意されている。
- タイミング療法から、人工授精、体外受精とステップアップ。
- 「マイクロTESE」良好な精細管を取り出して精子を採取する手術。
- トランクスを着用し、長風呂やサウナは避ける。禁煙。
東洋経済ONLINE「男性不妊症は、どうすれば治療できるのか?」より