iPad 第10世代、2024年の価格は学割で最安モデルが54,800円(10.9インチ / Wi-Fi / 64GB)

2024年5月7日、Appleは新しいiPadを発表しました。

発売日は5月15日。新しくなったモデルと、それぞれの最安値は以下のとおりです。

iPad Pro, iPad Air 2024年モデル

  • iPad Pro 13インチ(256GB) 218,800円から
  • iPad Pro 11インチ(256GB) 168,800円から
  • iPad Air 13インチ(128GB) 128,800円から
  • iPad Air 11インチ(128GB) 98,800円から

さて、ここで気になるのは、無印iPadの最安値。

小学校・中学校ではICT教育が浸透し、文部科学省の取り組みである「GIGAスクール構想」により児童・生徒1人つき1台の端末の整備が行われています。自治体によって使われる端末は様々で、わが家の息子が通っている東京都世田谷区の公立小学校ではiPadが導入されています。

つまり、新型iPadの発売は、全国の学校や自治体としても注目しているところなのです。なぜなら、予算が限られているためです。

無印iPad、学生・教職員向けストアでの価格はGIGAスクール構想の予算内

iPadの全モデルに学生・教職員価格が表示されています。
学生・教職員ストアでの価格

GIGAスクール構想第2期(2024〜2028年)、補助金は1台あたり55,000円

デジタル庁は、GIGAスクール構想第2期(令和6年度・2024年度から令和10年度・2028年度)を見据えた学習者用コンピュータ1人1台端末の整備・更新に当たり、OSベンダー、端末メーカー、通信事業者等が都道府県・市町村教育委員会に対してプレゼンテーションを行う「GIGAスクール 自治体ピッチ第2弾」を、2024年4月に開催しました。

その中で、補助基準額は1台当たり55,000円とされました。前回は45,000円でしたので、1万円増額されています。

つまり、iPadが55,000円以内であれば、小学校・中学校はiPadを選択・導入しやすくなるわけです。

 

iPad 10.9インチ(64GB)、学生・教職員向けストアでの価格は54,800円

そして気になるiPadの最安値モデルの価格は、学割が適応される学生・教職員向けストアで54,800円でした(参考:一般向けは58,800円)。

見事に予算内!

Appleは、確実に日本の教育市場を意識していますね。円安の中、この価格を維持してくれているのはありがたいことです。

しかも今回、新価格としてiPad 第10世代が64GBモデルで、1万円安くなったのです。

一般向け価格
Wi-Fiモデル 64GB

  • 旧価格 68,800円
  • 新価格 58,800円(1万円値下げ)
created by Rinker
Apple(アップル)
¥50,303 (2025/03/31 11:45:27時点 Amazon調べ-詳細)

ちなみにスペックは以下の通り。

10.9インチiPad(第10世代)

  • 発売日 2022年10月26日
  • 容量 64GB
  • 重量 477g(Wi-Fiモデル)
  • 同梱物 USB-C充電ケーブル(1m)、20W USB-C電源アダプタ
  • IPSテクノロジー搭載10.9インチ(対角)LEDバックライトMulti-Touchディスプレイ
    2,360 x 1,640ピクセル解像度、264ppi
  • A14 Bionicチップ
  • 4Kビデオ撮影(24fps、25fps、30fpsまたは60fps)
    1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps)
    720p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
    1080pスローモーションビデオ(120fpsまたは240fps)に対応
  • Touch ID

iPadは、小学1年生でも容易に使いこなすことができ、学校での学習においても最適です。

以下、事例を紹介した過去記事をピックアップしましたので、気になる方はぜひご覧ください。

パパやる「iPad」関連記事

公立小学校で配布された iPad のスペックと重量(東京都世田谷区)

小学校「まちたんけん」の引率をしてわかった、今の教育のすごさ! 取材、執筆、動画編集、プレゼンデーション

リモート学習、親としての気づきと要注意点! 小学校でオンライン授業がはじまりました

小学校の授業で動画撮影・編集! 2年生がiPadアプリ「iMovie」で動画編集

小学3年生の理科、 iPadをフル活用して双方向授業【世田谷区の小学校】

Apple 社ティム・クックCEO、熊本市立五福小学校を訪問。児童達のiPad活用方に喜び!

PTA役員、MacなどApple製品が学割価格で買える! 購入手続き・必要書類・UNiDAYSの登録などを解説

 

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.