東京で子どものオモチャを買うのって、案外むずかしいですよね。オモチャに限らず、赤ちゃん・子ども用品全般的に言えるのですが。
なぜなら、東京都心部にはトイザらスやベビーザらスといった大型店がほぼ無い。しかも、東京では自家用車を持たない家庭も多いので、わざわざレンタカーで遠方まで行くのも……ね。
みなさんは、どこで買っていますか?
僕は、東急百貨店、西武百貨店など、大半は百貨店です。「百貨店って、なんだか大げさだなぁ」とも思うのですが、都心部では百貨店が一番充実しています。あとは、結局Amazonでネット通販することが多いです。
普通におもちゃ屋さんをプラプラしたいのですが、なかなかそれが叶わない……。
見つけました! 銀座のど真ん中に大型オモチャ屋さん「博品館 TOY PARK」。
こんなおもちゃ屋さんがあるとは知りませんでした! ネットで検索をしていたら発見。銀座のど真ん中にあるじゃないですか。
先週末、1歳7ヶ月の息子と嫁さんとの3人で、さっそく行ってきました。念願の大型おもちゃ屋さんに。
銀座の中央通り、7丁目にあります。
ズドーンと、6階建てのビル全部が「博品館 TOY PARK」(はくひんかんトイパーク)です。しかも、この博品館は、1986年に日本最大の玩具店としてギネスブックに掲載されたんだそうです!
しかも明治時代から続く老舗で、大正時代には銀座の商店で初めてエレベーターが設置されたお店なんだとか。
全然知らなんだ……。
さてと、ここが入り口。
早速入ってみます。
まずはフロアガイドをチェック。
- 地下1階〜4階:おもちゃ売り場
- 5階〜6階:レストラン
- 7階:事務所
- 8階:シアター
おもちゃ売り場のフロアを拡大しますね。
<4階:ゲーム&ホビー>
・テレビゲーム
・ボードゲーム
・トランプ、カードゲーム
・ジグソーパズル
・手品
・プラモデルなど
・オムツ替え、授乳コーナー
<3階:おもちゃ>
・ラジコン
・トミカ&プラレール
・LEGOブロック
<2階:ぬいぐるみ&キャラクター>
・ぬいぐるみ
・電動動物
・絵本のキャラクター
・動物のミニチュア
・オルゴール
・日本人形・和物
・恐竜
・ディズニー、ジブリ、ハローキティーなど
<1階:バラエティーグッズ>
・パーティーグッズ
・インテリアトイ
・文具など
<地下1階:ファッションドールパーク>
・リカちゃん
・バービー
・モモノドール
もういきなり1階から、息子の鼓太郎、いろんなものに興味津々です。
トミカ発見! やっぱり食いつきました。トミカのスタッフさんが、新作の遊び方を教えてくれます。
鼓太郎はここで20分くらい「うぉー、うぉー!」と興奮しっぱなし。ここから動かないので、強制的に抱っこで別のエリアへ。
トミカから離れさせられた鼓太郎は、ギャーギャー叫んでいましたが、すぐに次のターゲットに惹かれています。
なんだここは……。
フロアを歩いて物色中。楽しいよね!
おっ!おっ!おぉー!! と興奮。
車輪のついた乗り物がとにかく大好き!
むむっ。これはクルマのブロックか?
「これがイイ〜!」と、おもちゃの箱を抱きかかえました。
だけど目移りしちゃいます。
また発見! こんどは電車。
BRIOの木の電車。この博品館では、海外のおもちゃも充実しています。「日本製だけ」「外国製だけ」でないのが嬉しいですよね。
年上のお兄ちゃんとバトル! 俺の電車が進むんだ、とどちらも一歩も引きません。
トミカ同様、ここも30分くらい遊びました。まったく飽きずに、めちゃくちゃ楽しそうです。
博品館は、トイザらスのような今風の整然としたおもちゃ屋さんではありません。どちらかというと、昔ながらのおもちゃ屋さん。その昔ながらのおもちゃ屋さんの超デカい版、という感じです。
懐かしのモンチッチも居ました!
鼓太郎は、女の子のおもちゃにもちょっと興味があるみたいです。保育園でおねえちゃん達に可愛がってもらっている影響でしょうね。
さて、銀座がまったく似合わない気もする鼓太郎でしたが、とっても楽しい買い物ができました。何を買ったのか……? は、来週のサンタさんのみが知っています。笑
歩けるようになったら博品館へ!
なかなか良いスポットを見つけました。
歩けるようになって、おもちゃに興味を持ち出したら、ここイイですよ。東京近郊の方は、ぜひ行ってみてください。子どもが興奮しっぱなしで面白いですよ!
ただし、クリスマス前、年末年始は混み合うと思いますので、どうぞご覚悟を。
クリスマスプレゼントを買いに銀座へ。初の本格的なおもちゃ屋さんなので、あっちこっちで大興奮! pic.twitter.com/k8FJeiEArt
— パパやる (@papayaru) 2015, 12月 13