先日、作業中にフリーズし、そのまま突如故障してしまったMacBook Pro。日頃、僕は周りの人に「バックアップは大切!」「タイムマシンやクラウドの活用を!」になんて言ってるくせに、よりによって自分がバックアップを怠っていました。アホです。
そのせいで、生後8ヶ月から1歳6ヶ月までの息子・鼓太郎の成長記録(デジタル一眼カメラ、ビデオカメラ)の全データが一瞬にして消え去ってしまいした。
■パパやる関連記事
子どもの写真・動画が全部消えた! MacBook Proが起動せず → SSD故障 → ThunderBoltでつないで救出 → マウントせず → 号泣!
もはや復活の可能性は0.1%もないのですが、Appleから修理が仕上がって帰ってきたので、その顛末を。
ヤマト運輸の回収から戻ってくるまで、たったの2日!
Apple製品は、これまでMac10台以上 + iPhoneやApple TVなど、長年使い続けてきているので、修理サービスも何度も利用しています。
相変わらずAppleは仕事が早い!
まず、電話のサポートセンターも速攻でつながる(サイトで「電話が欲しい」とクリックすれば、10数秒後に掛かってきた)。そして、手配、修理が迅速。具体的にはこんな感じ……。
- 10月19日(月)トラブル発生 / Apple サポートセンターに相談
- 10月20日(火)ヤマト運輸が自宅にMacBookを引き取りにくる
- 10月21日(水)
- 10月22日(木)ヤマト運輸から自宅にMacBookが届く
集荷にきて、中1日で返ってくるとは、超迅速です! 以前、iMacも2度修理したのですが、その際もこれくらいの早さで返ってきました。Appleのサポートの良さは、いつも抜群です!
修理して戻って来たMacBook Pro、開封の儀。
保育園から帰ってきて、夕食の準備中に届きました。「パソコン宅急便」と書かれた、専用の梱包材に包まれています。
中には、パソコン本体と修理報告書。
- 症状「起動するとフォルダに?(ハテナ)マークが表示される。
- 検証結果と作業内容「ソリッドステートドライブ(SSD)の故障により、ご申告頂いた症状及びソリッドステートドライブが認識されない症状を確認しましたので、ソリッドステートドライブを交換し……
あぁ、ソリッドステートドライブ(いわゆる新型のハードディスク)が故障していたので、別のものと交換したとのこと。
これで、0.1%の可能性も断たれました。さようなら、思い出のデータたち。
そして、MacBook Pro本体は、ピカピカに掃除されていました。
ジャーン。起動です。
はい、まったくの初期設定状態になっていました。
以上、データが戻ってくる可能性は0%になりました。皆さまも、どうぞくれぐれもバックアップだけはするようにしてくださいね。HDDやSSDの故障は、何の前触れもなく突然やってきますよ。また、盗難や水没、落下や衝撃の可能性もありますし。
Macでタイムマシン(自動バックアップ)を設定する方法。
前の記事でも書きましたが、大事なのでもう一度紹介しておきます。
パパやるとは別の、僕の個人ブログ「Swingin’Thinkin’」で以前書いた、Macの自動バックアップ機能「Time Machine(タイムマシン)」の《設定方法》と《復旧方法》記事です。
■パパやる関連記事
→ 家族がiPhoneなら写真アプリは共有ストリームが超楽しい!設定方法と使い方。
BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク PC/家電対応 3TB HD-LC3.0U3/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
売り上げランキング: 6
WD ポータブルHDD TV録画対応WD Elements Portable 2TB 3年保証 USB 3.0 WDBU6Y0020BBK-JESN
売り上げランキング: 64
バックアップも大切だけど、写真や本にしておくのも良い。
パパやるFacebookページのコメント欄で、こんなアドバイスをいただきました。
“震災以来なんですけど、スマホ、PCにどんどん溜まる写真はウェブサービスで写真集にしてます。1冊500円とかで送料もかからないのでかなりマメに。やっぱり手で開いて観れるっていいですよ。タイムマシンとともにオススメしておきます。”
あー、たしかに! データは一瞬で全てを失う恐ろしさを秘めていますが、印刷しておくというのもバックアップの一環として良いですね。なんでもデジタルに頼らず、マメに印刷。これも習慣にしておきたいです。