どんな9歳になりたいの? 誕生日会は焼き鳥屋さんで、プレゼントはNintendo Switch

わが家のひとり息子が9歳になりました。

「今が一番かわいいなぁ〜」

そう思っているうちに9年が経ちました。

息子よ、楽しい毎日をありがとう! そして9歳の誕生日おめでとう。また新たな1年もよろしくね。

焼き鳥屋さんで誕生日のお祝い

カウンター席で料理がでてくるのを待つ息子

北野啓太郎
お誕生日、鼓太郎の好きなものを食べよう! 外に食べに行ってもいいし、家で食べても良いし、どっちがいい?
鼓太郎(9歳)
食べにいきたい
北野啓太郎
わかった、どこに行こうかな?
鼓太郎(9歳)
前にパパといった焼き鳥屋さん。ママにも食べさせたい

焼き鳥屋のネタケース

ということで、9歳の誕生日のお祝いは焼き鳥屋さんへ行くことになりました。

鼓太郎(9歳)
予約していた北野です〜

そう言いながらのれんをくぐる、9歳の息子。

前回はパパとのサシ飲みでしたが、今回はママも一緒に家族3人でカウンター席に。ネタケースから食べたい串を選んで注文。

おいしそうな焼き鳥

炭火で焼いてくれる焼き鳥は絶品!

息子は慣れた手つきで、焼き鳥を口に運びます。ドリンクはジンジャーエール。

焼き鳥をほおばる息子

好物は、せせり、つくね、豚バラなど。塩とたれ、両方を織り交ぜながら注文です。

オクラ串とトマトベーコン串

ミニトマトのベーコン巻きにもチャレンジ。3人でひとつづつ分けました。

かっぱ

ちなみに、パパのドリンクはこちら。

どんな9歳になりたいの? 勉強ができるようになりたい

父親と息子が焼き鳥屋さんで食事

北野啓太郎
鼓太郎は、どんな9歳になりたいの。何か目標はある?
鼓太郎(9歳)
勉強ができるようになりたい

小学3年生になった息子は、どうも勉強への意識が高まってきているようです。親としてはきちんと宿題をさせる程度で、それほど学習に対して積極的になっているわけではありません。学校の先生や友達の影響かな? 自分がしたいなら応援します。頑張れ!!

ということで、この翌日「ベネッセの英語教室」へ早速入会しました。英語ができるようになりたいそうです。

9歳の誕生日プレゼントはNintendo Switch

9歳の誕生日プレゼントにNintendo Switch

誕生日プレゼントはNintendo Switchです。

そろそろ次世代期が発売されそう……と噂が高まる中なのですが、学校の友達の多くが持っていて「スイッチを持って集合な!」みたいな遊び方をしているので購入を決意。

実は、息子が「絶対に欲しい!」と熱望していたわけではないのですが、親心もあって親子で話し合いながらこれに決定。じいじ・ばあばからは、ソフトをプレゼントしてもらいました。

\9歳のプレゼントはこれ/

created by Rinker
任天堂
¥29,502 (2025/04/01 12:26:11時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント
¥4,218 (2025/04/01 12:26:12時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
任天堂
¥6,998 (2025/04/01 12:26:13時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
任天堂
¥5,600 (2025/04/01 12:26:14時点 Amazon調べ-詳細)

パパ
これまでで一番高価な誕生日プレゼントとなりました

パパやる「誕生日」関連記事

赤ちゃんの名前は、鼓太郎(こたろう)君になりました。

1歳の誕生日は一升餅を背負って歩きました。お祝いの仕方と購入方法、保存のコツ

息子が1歳になってわかったこと。全6項目。

鼓太郎、2歳の誕生日。まだ片言だけど、ずいぶん意思表示ができるようになりました

2歳の誕生日プレゼントに、ストライダーを買いました。……が、全然興味を持ってくれない!

鼓太郎、3歳の誕生日。「2歳」最後の日と「3歳」を迎えた朝

鼓太郎、4歳の誕生日。ドラえもんの映画と男の決意!

5歳の誕生日。貰ったうれしいプレゼントと、僕の決心!

6歳の誕生日に自転車をプレゼントしました。キャノンデールの Kids Quick 20 Boy’s(子ども用)

7歳の誕生日プレゼントはマインクラフト Java版(パソコン用)

息子、ちゃん付けから僕に変わりました。小学1年生・7歳の誕生日をきっかけに

生後3,000日(8歳2か月)のお祝い! 息子に「これからどんな日を過ごしたい?」を聞いてみました

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.