終業式・修了式・終了式、それぞれの意味の違いを解説

3月末、小学1年生の息子に「いよいよ終業式だね」と声をかけると、「違うよ! しゅうりょうしきだよ」と言うのです。

パパ
あぁ、先生の言葉を聞き間違えたんだな

と、微笑ましく思いました。

しかし息子は、先生からの連絡帳を開いて「ほら!」と。

僕はこれまで、各学期の最終日はすべて終業式だと勘違いしていました。今回は終業式、修了式、終了式の意味と違いについてお伝えします。

終業式とは

小学校、中学校、高校(高等学校)において、学業の終業にあたって行う式典のこと。1学期、2学期の最終日に行われる。

また幼稚園においても、就学の終業にあたって終業式が行われる。ただし、小・中・高と違い、幼稚園では1学期、2学期、3学期すべての学期において終業式となる。年長の3学期は卒園式(修了式)となる。

修了式とは

小学校、中学校、高校において、学業の修了にあたって行う式典のこと。各学年の最終学期、つまり3学期の最終日に行われる。ただし、卒業を迎える最上学級である3年生は修了式は行われず卒業式となる。

修了証

修了証

わが家の小学1年生の息子は、3学期の修了式で「修了証」を学校からいただいてきました。

終了式とは

学校に関わらず、ものごとの終わりに行われる式典のこと。

例文

42年間にわたって福岡県宗像市日の里地区の住民の足となっていた西鉄バスの日の里循環線が3月31日で運行を終了し、JR東郷駅日の里口でさよならイベントが開かれた。

 

さよならバス、42年ぶりの花束 宗像で運行終了式 より引用

奈良市にある県立奈良高校は、校舎の老朽化のため、来年度から移転します。18日は、在校生が、これまでの校舎へのお別れの催しを行いました。(中略)中野善久校長は、「生徒や職員の思いを反映した終了式になったかなと思っています」と話していました。

 

移転予定の県立奈良高校で 校舎へのお別れの催し より引用

 

以上、終業式、修了式、終了式の意味と使い分けをお伝えしました。あと、細かなポイントですが、以下もあわせて押さえておきましょう。

【3学期】幼稚園は終業式、小学校・中学校は修了式

幼稚園の在園児はすべて終業式で、小学校・中学校の在校生は1学期・2学期が終業式で、3学期は修了式となります。ただし、幼稚園では卒園式のことを修了式とも言います。

パパ
うーん、わかりづらいですね

以下、東京都世田谷区の「入学(園)式・卒業(修了)式等の日程」です。こちらをご覧ください。

世田谷区 入学(園)式・卒業(修了)式等の日程

今回は以上です。僕のようにすべて終業式と勘違いしていたり、いまいち意味を理解できていなかった方の参考になれば幸いです。

パパやる関連記事

コロナ禍の保育園卒園式 公園遊びやオンライン懇親会などで大盛り上がり!

小学1年生、学童では年上のお友達もできる!

小学一年生、入学式直後に初めての保護者会。父親参加は僕だけ……

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください