2歳からのオモチャはパズルが最高! 安いし、怪我の心配はないし、集中力アップで幼児教育にもなる

2〜3歳の幼い子供にテレビやスマホを見させ過ぎるのって、ちょっと罪悪感を感じますよね。でも、テレビでも見てじっとしててもらわないと、掃除、洗濯、料理といった家事が片付かない!

先日、その罪悪感を減らすことができる、素晴らしい物に出会いました。

それはパズルです。うちの2歳10ヶ月の息子は、毎日パズルに夢中になっています。

パズル!パズル! あぁぁぁ……パズルさん、ありがとう!!

きっかけは年末年始の帰省。

実家の両親が「絵本でも買ってやろう」と言ってくれたのですが、甥っ子からおさがりの絵本を大量にいただいたので、絵本以外をおねだりしました。

そこで「これはどう?」、と手渡されたのがアンパンマンのパズル。30ピースあり、対象年齢は3歳以上と書いてある。

当時2歳9ヶ月の鼓太郎にはちょっと早いかなぁ〜なんて話していたのですが、鼓太郎はパズルを見て、「これ買う!」とやる気満々。

まぁちょっと背伸びだけど、これにするか、と買ってもらいました。

アンパンマン 天才脳はじめてのパズル 30ピース パン工場でパーティアンパンマン 天才脳はじめてのパズル 30ピース パン工場でパーティ

最初はやり方がわからずイラッ。2週間で見本を見ずにひとりでできた!

アンパンマンのパズルに熱中する鼓太郎(2歳)

しかし、何度か一緒にやっているうちに、パズルの遊び方を理解したようで、そこからはグイグイ上達。ちょっと親が手助けしながら完成させるほどまでマスターしたのです。

そして、購入から2週間ほど経った頃、ついに自分一人だけで、なんの助けもなく完成させることができるようになりました!

 

「パパ、これやる?」

これは最後の1ピースを持って、僕に「パパ、これやる?」と言っているところ。最後の1ピースを埋める感動の瞬間を、パパに譲ってくれるほどの余裕っぷりもみせてくれるのです。

かっこいい!!

 

パズルを完成させた瞬間裏返す

そして、見事パズルが完成すると、鼓太郎はなんの躊躇(ちゅうちょ)もなく、バサッとパズルを裏返し壊してしまいました。

その思い切りのよさもかっこいいね、こたろう……。笑

そして、ふたたび同じパズルをつくりはじめます。

そう、鼓太郎にとってパズルとは、完成させて飾るものではなく、スクラップ・アンド・ビルドするものだったのです。

子育てにパズルは欠かせませんね。めっちゃ良いですよ! 以下、僕は感じたメリットをまとめておきます。

パズルのメリット

  • 熱中してくれる
  • 脳トレになる
  • 幼児教育になる
  • 達成感が得られる
  • 飲み込んだり、怪我をしたりする心配がない
  • 何度も遊べる
  • パズルをさせることへの罪悪感がない!
  • お財布に優しい!
  • 親は家事ができる!

これはオススメどころか、子育て必須です! 皆さんもぜひ。ちょっと難しいかなぁ……という方は10ピースや8ピースのパズルも出ています。

アガツマ「アンパンマン 天才脳はじめてのパズル」シリーズ

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください