Instagramが、「いいね!」表示の変更に関するテストを始めました。
以前より、いいねが無くなると噂されていたのですが、いよいよ実装が始まりました。2019年9月26日、Twitterでは「インスタのいいねが表示されなくなった」という投稿が相次いでいて、僕が使っているiPhone用アプリでも同日、テスト実施のお知らせが届きました。
「いいね!」表示の変更に関するテストとは
Instagramのアプリを起動すると、画面上部に以下のお知らせが表示されました。
「いいね!」表示の変更に関するテスト
フォロワーが「いいね!」の数を気にせず、投稿の内容だけにの内容だけに集中できるよう、投稿をシェアした本人にだけ「いいね!」の数を表示するテストをしています。
つまり、他人のいいねの数がわからなくなった、という訳です。
「いいね数」が、わからなくなった
- タイムラインから「いいね!」の数が消えた
- 他人の「いいね数」は、わからない
- 自分の「いいね数」は、わかる
誰が「いいね」を押したかは、わかる
いいね数は、投稿者本人にしかわからなくなりましたが、誰がいいねを押したかはわかります。
『〇〇さん他が「いいね!」しました』
の箇所をタップすれば、いいねを押したアカウントがズラッと表示されます。
いいねを押したアカウントは、今のところ全員が表示されていますので、この数をひとつずつ数えれば「いいね数」をカウントすることもできます。
ただ、この機能もいつまで実装されるかはわかりません。例えば、世界的で最もフォロワー数が多いと言われているジャスティン・ビーバーのようなユーザーだと、このリストを表示するだけでも、それなりの通信量と、Instagramのサーバーとユーザーのスマートフォンに負荷がかかるからです。
いいね数が気になり、多くのユーザーがタップするようになれば廃止されるのでは無いかと思っています(私感です)。
自分の投稿の「いいね数」はわかる
Instagramからのお知らせにあるように、投稿をシェアした本人にはいいね数がわかるようになっています。
ただし、タイムラインには表示されません。自分の投稿の『〇〇さん他が「いいね!」しました』部分をタップすると見られるのです。面倒ですね。
他人の「いいね数」を知る方法
現時点において、他のユーザーの「いいね数」を知る方法は、以下の2通りです。
- 『〇〇さん他が「いいね!」しました』部分をタップして、ユーザー数をひとつずつカウントする
- ブラウザで Instagram.com にアクセスする
ただし、「いいね!」表示の変更は現在テスト的に実施されているので、本格的に導入された際は、変更の可能性があります。
これからのインスタグラム インフルエンサーはどうなる?
「いいね」の数が非表示になり、今後、インスタグラム界隈はどうなって行くのでしょうか?
僕の憶測ではありますが、以下の2つが考えられます。
- Instagram インフルエンサーマーケティングの終焉
- 投稿のクオリティが下がる
- Instagram 離れ
まず「1」について。
数年前より、企業はフォロワー数・いいね数が多いユーザーに対して、PR案件を依頼をしていまいた。有料・無料で自社商品やサービスを利用してもらい、宣伝投稿してもらうのです。また、そうした影響力があるインフルエンサーを束ねるエージェントもあります。
こうしたPR案件が激減するのでは無いかと思われます。やはり「いいね数」というのは広告としてもインパクトがありましたからね。
次に「2」について。
投稿するユーザーは、やはり「いいね数」が多い方が見栄えが良いです。そのため、毎回入魂の写真しか投稿しない、という方もいるでしょう。Instagramの「いいね数」は、全体のクオリティアップに寄与していたと思います。でもそれが非表示になるということは……。
そして「3」について。
これは単純に、ユーザーががっかりするからです。写真を投稿したとき、やはり「いいね数」が多いと承認欲求が満たされます。そうした数字が積み上がらないのは、ユーザーのモチベーションを下げてしまうと思うのです。
そうすると、そのうちに投稿しなくなり、インスタを開かなくなり……。
家族・子どもの写真は、気楽にアップできるようになりそう!
ただし、家族写真や子どもの写真をアップするユーザーにとっては、この「いいね数非表示」は歓迎されそうな気がします。
家族やわが子の写真が、「いいね数」で判断されるのを嫌う方もいるでしょう。数字での評価が無くなれば、もっと気楽に日常写真をアップしやすくなります。
「うちの娘は20いいねで、あの人の子どもは300いいね」
こんなことを気にする必要が無くなるのです。
とにかく、いよいよ始まったテスト。今後、Instagram界隈はどのように変化していくのでしょうか。