初夢で不思議な体験。その意味は? 夢のなかで泣いて、現実でも涙していた

1月8日未明、初夢を見ました。

そこで僕は、これまで見てきた夢とはまったく違う「不思議な体験」をしました。夢のなかで僕は泣き、目覚めてから現実でも涙が止まらなかったのです。

そんな不思議な夢体験を書き残したく、記事にすることにしました。いつもとテイストが違う内容ですが備忘録として。

夢と現実の両方で泣いた初夢

正月休み明け、本格始動の月曜日を終えた夜のことです。

僕は年末年始の充電期間があったからか、深夜になっても頭が冴えています。せっかくなので午前2時頃まで自宅で仕事をしました。

でも、翌朝7時すぎには起きないといけないので、「そろそろ寝る準備をするか」と風呂へ。寝床についたのは深夜3時過ぎのことです。

布団のなかでiPhoneをちょっと触って、Kindle Paperwhiteで読みかけの小説「破天荒フェニックス オンデーズ再生物語」を少し読み、すぐに眠りにつきました。

暗闇のなかのベッド
おやすみなさい……

暗闇のなかで、光る壁

……ん?

真っ暗闇の中で、何か光っているぞ。

学校の門のような横に広い壁に、電飾か何か光るものが沢山取り付けられていて、それらが光っている。やかましい光ではなく、暗闇をほんわかと照らす優しい光だ。

壁の高さは2.2メートルほどで、幅は15メートルほど。

壁に取り付けられた光は握りこぶしほどの電球で、それらが不規則に並んでいる。放物線を描いているようにも見えるけど、僕にはそれは何を描いているのかはわからない。

「なんだかよくわからないけど、吸い寄せられる気分だ」

僕は暗闇のなかで、数分間、その壁に魅了されていた。

暗闇で光る壁
夢のイメージ

 

今度は、幼い子ども達がやってきた。

子ども達は光る壁の前で、とても嬉しそうにはしゃいでいる。僕には、その壁が何を意味するものかはやっぱりわからなかったけれど、それが子ども達を喜ばせるものであるのは間違いなさそうだ。

僕は、光る壁と、嬉しそうにしれている子ども達を眺めていた。

あっ!

そのとき僕は「この壁に光を付けたのは妻だ」と、無意識に感じた。それと同時に、僕の身体は雷に打たれたかのように、脳天から爪先までガツンと衝撃が走った。

「子ども達を喜ばせるアートを作り上げるなんて、なんて素晴らしいんだ!」

突然感極まり、涙が溢れ出た。涙を止めようと思えば思うほど、涙がとめどなく溢れでてくる。

子どもたちを喜ばすことができるアートのチカラに感慨無量

そこで僕は目覚めた。

まだ深夜だ。
窓の外は暗い。

僕は元の布団の中にいて、不思議な気分になった。

そして僕は、現実の世界でも泣いていた。夢だったのか……と思うものの、涙は止まらない。

「子ども達を喜ばせるアートのチカラ。こんなものを作り上げるなんて、なんて素晴らしいんだ」

僕はふたたび感動に包まれた。

僕はそのまま、再び眠りについた。

夢判断の本で調べてみた

以上が、僕の初夢体験です。夢に感動したこと自体が珍しいし、夢の中で涙して、現実でも泣いていたなんて初めての経験です。

これは僕に、何かを啓示しているのではないか?

僕は、スピリチュアルには全く興味がないのですが、自分自身の深層心理が気になり、夢判断の本で少し調べてみました。

【夢判断】泣いている夢


泣く夢は、ただ単純に悲しいだけでなく、泣くことによって、誰かが助けてくれるのを期待する気持ちを表します。相手の関心を引きつけたいと、願っているほかありません。(「自分でできる夢判断」より引用)”


 

うーん、これは違うなぁ。

泣くと言っても、感動して泣いたのだから、これには当てはまらないでしょう。

【夢判断】子供を育てる夢


現実の世界で孤独を味わったり、長く緊張を強いられていたりすると、夢の中で一時的に、子供に後退する現象が起こります。つまり、かわいがられている子供は、あなた自身。現実の世界が辛いので、夢の中で甘やかされ、愛しまれて、ホッとしたいのでしょう。(「自分でできる夢判断」より引用)”


 

夢判断の本に、僕がみた夢のキーワードとなる「感動」「アート」の項目がありませんでしたので、「子供」で探してみました。そこで出てきたのが、これ。

うーん、これもやはり違う気がします。

現実の世界が厳しい、と感じていないからです。

【夢を自己判断】子どもを楽しませている人に注目せよ!?

アイデアがひらめいた

結局、夢判断の専門書を読んでも、すっきりとした回答を得ることはできませんでした。

そこで僕は、「なぜこんな夢をみたのか」を自分自身で考えてみました。

夢には、アートと子どもが出てきました。僕が感動したのはアートや子どもそのものではなく、「アートが持つ、子ども達を喜ばせるチカラ」です。

子ども達を喜ばせていることに対して、心が揺さぶられたのです。

本サイト「パパやる」ではこれまで、父親目線の子育てについてお伝えしてきました。その父親とは、僕自身のことです。僕が書いているので、それは仕方がありません。

でも、僕目線の子育てだけはなく、「子ども達を喜ばせている他人にを目を向けなさい」と、夢が教えてくれたような気がするのです。

また、夢にでてきた「光る壁」を作ったのは嫁さんでした。「妻が、息子や他の子ども達に対して行なっていることにも、もっと目を向けなさい」とも、伝えてくれたのかもしれません。

新年に起きた、不思議な初夢体験。

繰り返しになりますが、僕はスピリチュアルには一切が興味がありません。

でもこの初夢体験は、無視してはいけないのではないか、と僕は感じました。僕が日頃モヤモヤと考えていたことが、夢のなかで指針として現れたのかもしれませんね。

ということで、2019年の「パパやる」では、《子どもを喜ばせている方々》に注目し、記事にしてみたいと思います。

今回は妙な記事でしたが、ここまで読んでくださった方には感謝申し上げます。本年度もどうぞよろしくお願いします。

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください