宇宙旅行をしてきた、保育園の4歳のおともだちの話

「Hくん、宇宙行ったことあるんだって!」

保育園の迎えに行った帰り、4歳の息子が興奮して教えてくれました。Hくんとは、息子と同じクラスの男の子です。

宇宙へ行ったことがあるなんてすごいですよね。でも僕は「ほんとかなぁ?」と、半分疑い・半分驚きの気持ちになりました。

「えっ、ほんとうだよ。今度、Hくんに聞いてみなよ」

息子はパパにそう言うのです。

Hくんは、ほんとうに宇宙へ行ってきたのでしょうか。

宇宙へ行った、4歳の男の子

翌朝、保育園の朝の送迎時にHくんはいませんでした。また、その翌日もHくんとは会えませんでした。

僕はすっかり宇宙の話を忘れていました。

しかし3日目の朝、登園するなり「パパ、こっち!」と、息子が僕の手を引くのです。園庭では大勢の子ども達が遊んでいます。その中をかき分けて進みました。

「ほら、あそこにHくんがいるよ」

僕は、その子の後ろに近づき「Hくん?」と声をかけました。

Hくんは、くるっと振り返り、キョトン。

 

「ねぇ、Hくんって宇宙に行ったことがあるの?」

 

僕がそう聞くと、「うん」とうなずくではありませんか!

ロケットに乗って、パパとママと3人で宇宙へ行ってきた

ロケットのコックピット
Designed by Freepik

僕は驚いて、「う、宇宙……。どんなだった?」と聞きました。

するとHくんは、「宇宙人と会ったよ」と、秘密を教えてくれたのです。僕は興奮気味に、さらに聞きました。

 

「Hくんは、誰と、どうやって宇宙へ行ったの?」

「パパとママと一緒に、ロケットで宇宙へ行ったんだよ」

 

Hくんは、家族で宇宙旅行へ行ってきたのです。

僕は、ほんとうにびっくりしました。振り向くと、「ほらね」と、息子は誇らしげな顔をパパにみせています。

宇宙旅行も、保育園も、とても素敵なところです。

子ども向けのプラネタリウム

プラネタリウムの投影機

本物の宇宙ではありませんが、今度、息子を連れてプラネタリウムへ行こうかな。

プラネタリウムは、天体マニアの本格的なものから、子ども向けのものまで、様々なプログラムがあります。子どもも楽しめるプラネタリウムを少しピックアップしました。

ここへ行けば、「宇宙へ行ってきた!」と、子どもに喜んでもらえるかも。

はまぎん こども宇宙科学館

名前にあるよう、まさに子ども向け。ドラえもんやかいけつゾロリが登場するプラネタリウムのプログラムもあります。また、施設内には宇宙をイメージした遊具もあり、身体を使った遊びもできます。

神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
yokohama-kagakukan.jp

ギャラクシティ

ギャラクシティは、「こども未来創造館」「まるちたいけんドーム」「西新井文化ホール」が一緒になった複合施設です。

プラネタリウムは「まるちたいけんドーム」で見ることができ、ちびまる子ちゃんなど子ども向けのプログラムもあります。また、「こども未来創造館」もいろんなアトラクションやワークショップが開催されています。

東京都足立区栗原1-3-1
galaxcity.jp

相模原市立博物館

まず、ここは場所がいい! なんと向かいがJAXA(宇宙航空研究開発機構)なのです。JAXAは全国にありますが、ここJAXA相模原キャンパスでは、太陽の活動や月・惑星、ブラックホール、銀河の成り立ちなど、宇宙に関するさまざまな謎を研究しているそうです。

さて、そんなJAXAの隣にある相模原市立博物館では、幼児向けのプラネタリウムプログラムも上映されています。公式サイトによると「大きなドームいっぱいに、童話のようなやさしい世界が広がります」とあり、幼い子どもも楽しめそうです。また季節よって映し出される星座が変わります。

  • 春の星座の物語「ヘルクレスの怪物退治」
  • 夏の星座の物語「たなばた」
  • 秋の星座の物語「ペルセウスの大冒険」
  • 冬の星座の物語「レラプスときつねのおいかけっこ」

*本記事公開時の情報です。

神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
sagamiharacitymuseum.jp

家庭用プラネタリウムの最高峰「HOMESTAR Classic」 スイッチ1つでお部屋が満天の星空空間に

HOMESTAR Classicが映し出す星空
HOMESTAR Classicが映し出す星空

家庭用のプラネタリウムというのもあります。セガトイズの「HOMESTAR」シリーズです。

「HOMESTAR」は、2005年7月、プラネタリウム・クリエーターの大平貴之氏が監修し、世界初の光学式家庭用プラネタリウムとして発売されました。2008年には約12万個の星を投影出来るシリーズ最上位モデルが登場し、その後、オーロラが投影できるシリーズやキャラクターやアーティストとのコラボレーション、お風呂でも使用できるシリーズなど多くの話題商品が販売され、発売から10周年となった2015年には販売台数が100万台を突破した人気商品です。

自宅にいならがにして、非日常を体験することができます。

リンク先のAmazon商品ページには、商品説明と使用イメージを紹介したビデオもあるので、気になる方は見てみてくださいね。

created by Rinker
セガトイズ(SEGA TOYS)
¥6,980 (2025/01/29 08:12:12時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください