認可保育園の倍率、市区町村ではなく最寄駅で見よう。待機児童数ワーストワンは世田谷区ではなく足立区の北綾瀬駅

東京・世田谷区は長らく、日本でもっとも待機児童数が多い自治体だと言われています。認可保育園に入れない市区町村のワーストワンが世田谷区という訳です。

しかし、ここで知っておきたいのは、世田谷区のなかでも、激戦区と比較的緩やかな地域があるということです。

世田谷区では区役所のウェブサイトに、4月入園の1次選考の〆切を終えたあと、各保育園にどれだけの申込者数があったかが保育園別・年齢(クラス)が公表されます。それを見ると、かなりバラツキがあることがわかります。

以下、昨年のデータより「0歳児クラス」の状況をランキングでご紹介します。

平成28年度4月入園申込者数(世田谷区認可保育園)

世田谷区の地図 5つの地域に分けられている

世田谷区では、認可保育施設を大きく5つの地域に分けて分けて捉えています。

もっとも激戦なのは目黒区寄りの「世田谷区地域」です。申込者数トップのもみの木太子堂保育園は三軒茶屋駅、2位の鳩ぽっぽ保育園も三軒茶屋駅、3位のさくらしんまち保育園は桜新町駅の近くにあります。

逆に、比較的倍率が低いのは三鷹市、調布市、狛江市寄りの「烏山地域」「砧地域」です。申込者数がもっとも少ない宇奈根なごやか園は二子玉川駅、2位の南大倉保育園は用賀駅(もしくは祖師ヶ谷大蔵駅)、3位のちきゅうのこどもほいくえん成城は成城学園前駅です。いずれも駅からは2km前後離れています。

また、激戦の「世田谷区地域」と言っても、駅に近い保育園と徒歩で10分以上かかる保育園では競争率に違いがあります。

要は、保活にとって重要になってくるのは、市区町村ではなく「駅」と「駅からの距離」なのです。

0歳児クラス 申込者数が多いランキング

  1. もみの木太子堂 277名(定員12名)
  2. 鳩ぽっぽ 217名(定員10名)
  3. さくらしんまち 183名(定員9名)
  4. 太子堂なごみ 176名(定員9名)
  5. 経堂 172名(定員13名)
  6. 烏山 158名(定員12名)
  7. 世田谷いちい南ウイング 153名(定員9名)
  8. 昭和ナースリー 152名(定員9名)
  9. 等々力 147名(定員10名)
  10. 世田谷いちい北ウイング 145名(定員9名)

0歳児クラス 申込者数が少ないランキング

  1. 宇奈根なごやか園 30名(定員6名)
  2. 南大倉 44名(定員9名)
  3. ちきゅうのこどもほいくえん成城 44名(定員9名)
  4. 岡本こもれび 44名(定員9名)
  5. 北見野の花 44名(定員9名)
  6. 烏山いちご 47名(定員6名)
  7. クラルテ 49名(定員6名)
  8. せたがや小鳥の森 50名(定員9名)
  9. 祖師谷分園 50名(定員9名)
  10. 上祖師谷南 51名(定員10名)
  11. 日生上馬保育園ひびき 53名(定員7名)

*小規模保育、家庭的保育は除く
*参考:世田谷区役所ウェブサイト

住まいサーフィンが、認可保育園に入りにくいワースト15駅を調査

住まいサーフィン

マンション購入に役立つ不動産サイト「住まいサーフィン(sumai-surfin.com)」さんが、東京23区の駅別保育園ニーズを定員と人口で割り出し、認可保育園に入りにくい『駅』ランキングを作成しました。

これ、よく調べましたね……。

この調査はなかなか興味深い! 駅単位で見ると、なんと待機児童数日本一の世田谷区は9位にようやく出てくるほどだったのです。

東京23区認可保育園に入りにくいワースト15駅(住まいサーフィンより)

  1. 足立区・千代田線「北綾瀬駅」
  2. 中央区・大江戸線「勝どき駅」
  3. 江東区・新宿線「大島駅」
  4. 江東区・有楽町線「豊洲駅」
  5. 荒川区・千代田線「町屋駅」
  6. 足立区・東武伊勢崎線「竹ノ塚駅」
  7. 杉並区・中央線「荻窪駅」
  8. 足立区・東武大師線「大師前駅」
  9. 世田谷区・東急田園都市線「用賀駅」
  10. 板橋区・有楽町線「地下鉄成増駅」

11位以下は、住まいサーフンさんの記事をぜひ読んでみてください。会員登録をすれば、保育園に入りやすい駅ランキングを見ることもできます。

新婚夫婦は、保活を意識した部屋探しをしよう

引越しをした夫婦

東京周辺は、比較的よそ者が多いです。僕たち夫婦も大阪からの移住者です。

すでにお子さんがいらっしゃるご家庭が上京される場合は、子育てに適した街選び、部屋探しをするでしょう。しかし、まだ子供はこれからだと考えている新婚夫婦などは、職場に近いであるとか、憧れの街であるとか、駅から近いとか、そんな理由で住まいを探すのではないでしょうか?

でも、共働きで妊娠を計画しているご夫婦は、ぜひ「保育園の入りやすさ」も部屋探しの条件に加えて、住まいを探されると良いかと思います。

人気の街で駅近というのは、まぁ間違いなく保活激戦区です。

時間に余裕があれば、じっくりとリサーチするのがおすすめです。しかし「部屋探しにそんなに時間をかけられない」という場合は、あえて駅から10分以上歩く場所で、近くに保育園、公園、スーパーマーケットが多くある場所を選ぶと、家の近くの保育園に入園できる可能性が高くなるかな……と思います。

いずれにせよノリと勢いで部屋を選ぶと後から苦労することになるので、出産と保育園を計画されている方は、ぜひお早めのご準備を。

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください