あけましておめでとうございます。
今年も、地元の大阪・岸和田に帰ってきています。写真は同級生と先輩。僕は、大阪から東京へ引っ越して11年が経ちましたが、「だんじり祭り」があるおかげで、地元の友人と疎遠になることなく、楽しく帰省ができています。
地元の祭りは、ありがたい存在ですね。
こうしてみんなと会えるのは、毎年9月の「祭り」と、1月の「元旦」です。
大道町は、毎年元旦にだんじりを出して新年を祝う
岸和田のだんじり祭りは、9月と10月に開催されています。2ヶ月あるのは、地区にとって開催時期が異なるからです。
通常、だんじりが披露されるのは、その秋の祭りの時期だけなのですが、春木地区の「大道町」は、毎年元旦にだんじりを出しています。
今年2018年は、朝10時〜11時の1時間披露されました。
飾りつけを施し、鳴り物をならし、子供達にお菓子の詰め合わせをお年玉として配布しています。もちろん大人は新年の乾杯を。だんじりを見ながら、ゆっくりご挨拶できるのは良い機会ですね。
息子の鼓太郎も、お菓子をいただきました。ありがとうございます。
ところで毎年思うのですが、岸和田やその周辺の地域では、大道町のようにだんじりを出す町内会はあるのでしょうか。また、だんじりに限らず、元旦に山車や神輿をお披露目する地域はあるのでしょうか。
僕は知っている限り、大道町は25年以上前から毎年行なっているように思います。今年はもう終わりましたが、元旦早々だんじりを見たい方は、ぜひ大道町のだんじり小屋に足を運んでみてはいかがでしょうか。
大道町の情報は、青年團のアカウントでお知らせされています。
毎年恒例となっている
元旦の小屋開けですが
2018年 1月1日 AM 10:00から行います❗️#春木 #大道町 #だんじりがすっきゃねん#このアングルあげがち pic.twitter.com/fCJ7i4HsTD— 大道町青年團 (@daidouchou) 2017年12月29日
パパやる関連記事
- 一年の計はだんじりにあり。岸和田・大道町新年小屋開き、鼓太郎2歳8ヶ月
- 3歳、だんじり祭の見物帰省。東京ぐらしの息子は、何歳まで喜んで帰ってくれるかな?
- 東京の保育園で、だんじりごっこを披露する鼓太郎。先生困惑。
- 岸和田・大道町のだんじりで、新年の幕開け。1歳8ヶ月の息子と。
- 1歳の息子、はじめての岸和田だんじり祭り。大道町の皆さん、HOPE ROADさんに感謝!