全国の売上を集計、人気絵本ランキング発表。3位「ふまんがあります」、2位「100万回生きたねこ」、1位は?

皆さんのお気に入りの絵本はなんですか?

丸善、ジュンク堂、文教堂などの店舗と、ネット通販、電子書籍が連動したハイブリッド総合書店「honto」が、過去1年間の絵本の売り上げランキングを発表しました。

絵本・年間売り上げランキング 2015

  • 1位「りゆうがあります」
  • 2位「100万回生きたねこ」
  • 3位「ふまんがあります」
  • 4位「せんそうしない」
  • 5位「す~べりだい」
  • 6位「おやすみ、ロジャー魔法のぐっすり絵本」
  • 7位「いつでも会える」
  • 8位「絵本 はなちゃんのみそ汁」
  • 9位「パンどうぞ」
  • 10位「なつのおとずれ」

*集計期間 2014年12月1日 〜 2015年11月30日

■参考リンク
honto
ReseMom

1位:ヨシタケ シンスケ「りゆうがあります」

りゆうがあります (PHPわたしのえほん)
りゆうがあります (PHPわたしのえほん)

これは表紙にインパクトがあるので、書店で思わず手にとってしまった方もいるのではないでしょうか。僕もそのひとりです。子どものいろんな癖「鼻をほじくる」などに対して、お母さんが「やめなさい」と注意をする訳だけど、それにはちゃんと僕なりの理由があるんだ、といった内容です。

子どもの気持ちに寄り添える、親子で楽しめる絵本です。

ちなみに、3位の「ふまんがあります」も、同じ作者のシリーズ絵本です。とっても人気なんですね!

2位:佐野 洋子「100万回生きたねこ」

100万回生きたねこ (講談社の創作絵本)
100万回生きたねこ (講談社の創作絵本)

超ベストセラー! これは僕が子どもの頃にも家にありました。調べてみると出版は1977年。今からおよそ40年前の絵本が、いまだ売れ続けているのです。すごいですね!!

この本は、タイトル通り、何度死んでも生き返る猫のお話。最後には思わず涙を流してしまう、生きることの大切さが知れる絵本です。もはや不朽の名作ですね。

詩人、谷川俊太郎の戦争本もランクイン。

せんそうしない

せんそうしない

2015年は、憲法9条・安保関連のニュースが話題になりました。日本政府の方針に対して賛否両論ありましたが、言えることは今年は「みんなが戦争や平和について考えた」ということ。また、今年は戦後70年の節目であったり、中東やパリでテロが起こったり、いろいろありました。

そんな中、詩人である谷川俊太郎さんの絵本もランクインしていました。時代を表していますね。

パパやる的ベスト絵本は「ベビープーの おつむ てんてん」

ベビープーの おつむ てんてん (ディズニー幼児絵本(書籍))
ベビープーの おつむ てんてん (ディズニー幼児絵本(書籍))

うちの息子も、今年はいろんな絵本を読みました。その大半は、ママが読み聞かせする寝る前の儀式。買った絵本だったり、頂いた絵本だったり、保育園で借りてきた絵本だったり……。

ただ、パパやる視点では、今年2015年1月にアマゾンで購入した「ベビープーの おつむ てんてん」が、ベスト絵本です。息子の鼓太郎が生後7ヶ月の頃です。

この本はとても丈夫で、赤ちゃんが引っ張っても、舐めても、投げても、破れない分厚い紙が使われています。そして何より、この絵本の影響で「おつむてんてん」「おくちあわわ」「おててパチパチ」「まいてまいて」など、絵本に出てくるいろんな仕草(手遊び)を真似できるようになったのです。

赤ちゃんの手遊び「おつむてんてん」。生後10ヶ月、鼓太郎のマイブーム。

絵本を通じて、ふだんも一緒に遊べるようになりました。そうそう、改めて動画を見て思い出しだのですが、「おつむてんてん」を最初に教えてくれたのは、ひいおばあちゃんでしたね。懐かしいなぁ〜。

では、皆さんにとっての「年間ベスト絵本」は何でしたか?

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください