東京のスーパーで突然、米が買えなくなりました。何軒ハシゴしても買えません。
大阪や京都で暮らす友人らに聞いてみると、似たような状況でした。
どうやら全国的に米が品切れしているようです。
2024年・令和6年度の新米の流通が始まりました。例年より価格は高めですが、ご近所で購入できなかったり、自分で運んだりできない方は、ネットで探してみてください。
・楽天で新米を探す
・Amazonで新米を探す
スーパーで米が品切れ、どこへ行っても買えない
東京の某スーパーの米の棚。お米がすべて売り切れです。
こちらは別のスーパー。米の棚がすっからかんです。白米がひとつも無く、餅米や胚芽米などしか残っていません。
そして「お米の供給が不安定となっております。商品供給が安定するまでの当面の間、ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますよう、お願い申し上げます」の張り紙が。
さらに別のスーパー。やっぱり売り切れです。
在庫があるのはジャスミンライス(タイ米)と餅米のみ。
ただし、これらの米であっても「おひとり様2袋まで」と書かれています。
Amazonで売ってる! と思ったら2ヶ月待ちでした
ネットで探してみると、Amazonにお米がありました。
……が、しかし! お届け予定日が2ヶ月先。
また、この記事を書いているうちに、上の画像のお米は「在庫切れ」に切り替わりました。
その他の、ブランド米も見てみましたが、いずれも1ヶ月以上待ち。価格も5kgで3,000〜5,000円と、普段より2割以上がっているものが大半でした(価格については、Google Choromeの機能拡張「Keepa」でリサーチ済)。
街のお米屋さんで、普通に買えました
「あぁ、やっぱりしばらく米が買えないんだなぁ。今、うちにある米の在庫は2合分ほど。うどん、ラーメン、パスタなどで、なんとかしのぐしか無いのか……」
そう落胆しつつ、「そういや、お米屋さんってどうなんだ?」とふと思い、行ってみました。
おぉ、ありました! 普通にいくつもの品種が並んでいて、すぐに在庫切れの様子はまったく感じられません。
店主に「やっぱりお米屋さんには、米があるんですね」と話してみると、「今、お米が無いみたいですね。私もそこのイオンに行って、お米が無いのをみてビックリしたんです」と。
周辺のスーパーは軒並み品切れなので、ここはまるで別世界のようです。
また、店主は「南海トラフ地震や台風接近、あとお盆も重なって、一時的に品薄になっているのかもですね」とお話しくださいました。
ということで、お米が買えなくて困っている方、ぜひ近所のお米屋さんへ行ってみてください。案外、あっさりと買えるかもしれませんよ。
2024年・令和6年度の新米の流通が始まりました。例年より価格は高めですが、ご近所で購入できなかったり、自分で運んだりできない方は、ネットで探してみてください。
・楽天で新米を探す
・Amazonで新米を探す
お米は新鮮さが大事だけど、家でも備蓄すべき?
余談ですが、お米は新鮮さが大事だと言われています。精米したお米は1ヶ月以内に食べ切るのが望ましいそうです。
そのため、僕はいつもお米が切れる寸前に買うようにしています。
しかし、今回の米の品切れを目の当たりにすると、やはり備蓄すべきなのか悩ましいですね。精米前のお米を買ってきて、食べる前に精米するようにすれば良いのかもしれませんが、それはさすがに手間ですもんね。
皆さんのご家庭では、お米の備蓄はどうされているのでしょうか。良い方法があれば、ぜひアドバイスもらえたら嬉しいです。