息子の鼓太郎が、先日、1歳を迎えました。
「1歳のお祝いって、何か特別なことをするのかな?」と思いネットで検索してみると、「一升餅(いっしょうもち)」というのがやたらと出てきました。僕たち夫婦は東京で暮らしていますが、出身は大阪。ふたりとも一升餅の存在を知りませんでした。
皆さん、「1歳の誕生日には一升餅」って知ってます?
東京の友だちや保育園など周りの人に聞いてみると、みんな知っていて、軽くカルチャーショック。まぁでも、郷に入れば郷に従えということで、1歳の誕生日は「一升餅」でお祝いしました! 楽しい1年間ありがとう。おめでとう、鼓太郎。
なぜ、1歳の誕生日に一升餅?
一升餅って、一升分(*1)の餅米を使ってつくるお餅のことです。一升と一生を掛けて、「一生、食べ物に困りませんように」というギャグ……ではなく、縁起をかついで、背負ったり、踏んだりするのだそうです。
*1. 一升とは? – 一升瓶の1本分。水やお酒であれば18リットル(18kg)ですが、お米の場合は隙間があるのでおよそ15kg(10合)。
【1】一升餅を背負う
一升餅を1歳の子供に風呂敷や餅袋などで背負わせ、子供が背負い「立てない姿」「転ぶ姿」を将来への夢や希望の願いを込めて見守る行事。一生の重みを感じさせると言う意味合いで、立って歩いてしまう子供の場合、わざと転ばせることもある。
Wikipedia 一升餅
なんという悪趣味! 1歳の幼子に重い餅を背負わせて、転ぶ姿を見る行事だなんて。しかも、1歳に子に「一生の重みを感じさせる意味合い」って、ネグレクト(幼児虐待)なんじゃないかと思えてきますね。
……よし、でもこれは祝いだ。1歳の今しかできないから、やってみよう!笑
【2】一升餅を踏む
一升餅を大地にたとえ、草鞋を履かせ、「大地にしっかり足をつけ歩んで行けるように」と願いを込め、子供を一升餅の上に立たせる行事。Wikipedia 一升餅
なんだそれ! わざわざ餅の上じゃなくても、ふつうに大地の上に立てば良いのでは?
……うーん、食べ物の上に乗るってのは、どうも抵抗あるなぁ。これは辞めておこう。
鼓太郎が、ついに歩きました! 一升餅を背負ってるのに。笑
ということで、一升餅を背負うスタイルでお祝いをする事にしました。
結果は、全然転ばず!
しかも驚くべきことに、餅を背負ったまま歩き出したのです。
これまで、保育園の先生から「鼓太郎くん、もう歩いてますよ〜」という報告は何度か受けたのですが、僕はまだ息子が歩いているのを見たことがありませんでした。まさか強制的に重い餅を背負わされるという悪条件のもと、歩きを披露してくれるとは! さすが1歳!!
■パパやる日記
→ 生後11ヶ月、ついに初めて歩きました!……と、保育園の先生よりご報告。
一升餅は、近所の和菓子屋さんで買うのがオススメ。
店名:越路(こしじ) 住所:東京都目黒区祐天寺2-9-3 電話:03-3712-4354 営業時間:平日 9:00〜20:00(月曜定休) 店舗情報:目黒区商店街連合会 一升餅価格:2,800円(税込み)
一升餅は、ネット(楽天市場)でも買えます。「名入れ」「風呂敷つき」のサービスがあるお店もあります。
しかし、ここは地元の和菓子屋さんで買うのをおすすめします。上の写真は、今回一升餅を注文した和菓子屋さんです。何気なく近所の和菓子屋さんで、「1歳の誕生日なんで、一升餅ってのをやろうと思うのですが……」と相談すると、お店の方の顔がパッと明るくなって、「あら〜おめでとう!」って。
特に親しいお店でもなかったのですが、子供は地域の宝といいますか、やっぱり地域の方から祝福してもらえるのは嬉しいもんです。
お餅は注文を受けてからつくるそうで、自分たちは誕生日の3日前に注文しました。取りに行った際も、とても親切にして頂きました。今度は、息子を連れて見せに行こうと思います。
硬くなる前に、早めの切り分けが楽チンです
餅をついてからから日が経つと、水分が抜けて硬くなってきます。そうなると、小さく切り分ける際に大変なので、早めに切り分けてしまうのが良いでしょう。
小分けにして、ラップで包みます。切ったらすぐにラップに包んでください。くっつくし、乾燥するしで、大変なことになります。
丸い状態から、まず端を切り落とすと、残った部分は四角になります。端は形が均一ではないので冷蔵保存で、きれいな四角に切れた真ん中部分は均一に解凍しやすいので冷凍保存にしました。
生まれてから1年間で、体重が3倍になりました
2014年(4月15日)
体重:3,772g
身長:52.5cm
■パパやる関連記事
→ 4日間の陣痛の末、無事出産!育良クリニックでの分娩ストーリー。
→ 妊娠発覚から出産まで。パパやる日記「妊娠・出産編」まとめ。
2015年(4月15日)
体重:11,450g(1年間で3倍に)
身長:75.2cm(1年間で1.4倍に)
0歳が終わって寂しくもありますが、1歳は何が待っているんでしょうか。楽しみです!
パパやる「誕生日」関連記事
鼓太郎、2歳の誕生日。まだ片言だけど、ずいぶん意思表示ができるようになりました