ブロガー・やまのたらこさんの本「ワーママ時短術88」。食パンはトースターよりフライパン

子育て中、特に夫婦共働きやシングルのご家庭は、毎日1分1秒が勝負ですよね!

ワーギングマザー(ワーママ)に役立つ時短術やつぶやきなどを発信している「たらこのブログ」を運営する、ブロガー・やまのたらこさん(@Taracomom)の自己出版本がとても面白かったのでご紹介します。

Amazonで、電子書籍Kindle版のみで販売されています。

本書は「ワーママ時短術88」ということで、女性が書く、女性向けの本ですが、男性の僕が読んでも「これはすごい! 使える!」と思えるアイデアが満載でした。

今回は、ママだけでなくパパにもおすすめしたい、電子書籍をご紹介します。

ワーママ歴5年・やまのたらこさんさん、モットーは「買える時間はお金で買う」

やまのたらこさんは、赤ちゃんが生まれてから半年以上、連続して3時間以上眠れたことがなく、育児休業から職場へ復帰後も、毎日睡眠時間が4時間を切る状態だったそうです。

現在は、ワーキングマザー歴5年。保育園児を育てながら、とある会社にてフルタイムで管理職をされています。

モットーは、「買える時間はお金で買う」。

自己研鑽のため、年間約200冊の本を読んだり、セミナーなどに通ったりし、貪欲に勉強しているそうです。

そんなやまのたらこさんが、今回出版された1冊の本に、惜しみなく「使える情報」をビシバシ詰め込んでいます。

全88の時短術が掲載されていて、なかでも僕が特に驚いたものを「3つ」ご紹介します。

【1】食器は人ごとに柄を変えない。全員同じ

シンプルな白の食器

これはパパ用、こっちはママ、そしてこども用。

食器を人ごとに分けてしまうと、選んだり、柄を合わせたりするのに時間がかかってしまいます。なので、家族の食器は全部おなじ柄。

もちろん、いろんな食器を使い分けるのは楽しいし、ものを大切につながると思います。でも、ここでは時短を優先します。

食器は、無印良品の白磁丼や白磁めし茶碗、DURALEXのグラス「ピカルディ250cc」など、具体的なアイテムも紹介されています。

【2】トースターはなくても暮らせる

いい色に焼けた食パン

やまのたらこさんは、ドラム式洗濯乾燥機、食洗機、ルンバなどの時短家電を積極的に使っておられますが、トースターに関しては「不要」とバッサリ。

なぜなら、食パンはフライパンの方は早くて美味しく焼けるからです。

知らなかった! 美味しいのに時短。

【3】レジカゴ用エコバッグで詰めかえる手間を削除

レジに並ぶ人

スーパーマーケットのレジで清算するとき、清算済みのレジカゴに持参したエコバックを掛けておくと、レジのスタッフさんがエコバッグに詰めてくれるそうです。これで3〜5分の時短。

これ、知らなかった!

レジのスタッフさん、丁寧に清算済みのカゴに並べてくれるんだけど、それをまたレジ袋に詰め変えないといけないので二度手間。エコバッグを持参すれば、レジ袋が不要になり、環境にも優しい。一石二鳥ですね。

時短術本だけあって、サクサク読める!

本書は、さすが時短術本だけあって、サクサクと読むことができます。

ネタをもったいぶって薄めて広げるのではなく、必要な情報のみをズバッと書いてくれているのです。時短術は88個も掲載されていますが、スキマ時間を利用して、すらすらと読むことができるでしょう。

時短術は「7つ」のカテゴリーに分かれていて、最後にオススメ本の紹介もあります。

  • 食事編
  • 家電編
  • スマホ編
  • 掃除・片付け編
  • 勉強編
  • 育児編
  • 美容編
  • その他の時短術
  • 家事・育児時短術のおすすめ書籍

11月5日(月曜日)午前5時まで無料キャンペーン。Kindle Unlimitedの会員なら(Amazonの読み放題サービス)なら、いつでも読めます。

子育て中のママが書いたリアルな時短術。きっと、あなたにも刺さる技が見つかるでしょう!

コメントを書く

ここにコメントを入力してください
ここにあなたのお名前を入力してください(本名でなくてもOKです)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください